昨日は朝から冷蔵庫の野菜でジュースを作って、野菜繊維でケーキを焼きました。しばらく留守にするので、冷蔵庫空っぽ大作戦!

お昼にケーキを食べつつ、名古屋で行なわれているRIZINの試合を夫と観戦!窪田泰斗コーチ、頑張ってーー!!

前回は日比野選手と、雨のお台場の屋外リングでつるつる滑りながらの試合で見事勝利しましたが、あれから2ヶ月半後の今回はRIZINという大舞台で再び勝負!

 

1ラウンド目はドキドキの展開でしたが、2ラウンド目に入ると早々に窪田さんの強烈な右フックからのパンチが炸裂!見事TKO勝利!もう大興奮!汗だくで叫びましたーー!⇒ 試合の様子はこちら

興奮冷めやらぬ中、家中をハイテンションで掃除して、たまってきた化粧品のサンプルも片付けるために沖縄行きのポーチの中へ。

 

夜ご飯は夫がパスタを作ってくれました♪ ベランダで育ち放題だったバジルも喜んでます♪

いつもより大きめリュックに大きめスーツケースを持って、いざ沖縄へ出発〜!!

 

今日は那覇に到着したら、すぐに明和産業さんと合流して重要任務を果たすので、予定通り到着できますように!

 

ということで、しばらく沖縄でのアレコレをブログやSNSに投稿していきまーす!お楽しみに♪


沖縄出発前、印刷やらラミネートやらたくさんしなければならないこのタイミングで、久々にプリンタを起動したら印刷ムラがものすごい…。

 

ノズルクリーニングを4回やってもまだ綺麗にならず、5回目で「エラー」の表示。

購入して5年近くなるプリンタで初めてこんなメッセージが。どうやらメンテナンスボックスという、内部にあるインクのゴミ箱がいっぱいになったらしい。

急いでヨドバシでネット注文したけど、準備に間に合わなさそうだったので明和産業さんに助けてもらうことに。ありがとうございましたーー!!

 

こうして安心した頃にようやくメンテナンスボックスが届き、8回目のノズルクリーニングで綺麗になりましたが、 今度はインク残量がぁぁ〜!!

日頃、できる限りデジタルで済ませてペーパレス化に努めているので、毎回使うたびにインクが詰まってノズルクリーニングを何度もしています。これ絶対に印刷分よりノズルクリーニングの方がインク使っているだろうなぁ。

 

コストも手間もかかって困るなぁーということで、毎週日曜の夜に1週間のスケジュールでもフルカラー印刷してみるかな…?

 

何かいい方法ご存知の方はぜひアイデアくださーーい!


工務店さんと自宅の打ち合わせをしました。念願のたのしごとルームのコンセントやデスクの位置などもこれで完了かな。

 

動画配信もしやすくなるし、デスクワークに集中できるつくりにもなっています。

 

さらに、少人数での講座やワークショップもできる空間になる予定!めちゃくちゃ楽しみです!

 

すでに2Fの床もできつつあるので、窓が入る予定の大きな枠から景色を眺めたら・・

樹海?が近すぎて富士山の頭しか見えなぁぁーーーい!!!!涙笑

 

でもまあ、巨大な富士山の頭のてっぺんは見えるということで良しとしよう!笑

 

壁紙はサンプルを取り寄せたのでこれから最終決定を下すのですが、どれも本当に素敵で迷っちゃう!

 

たのしごとルームに入った瞬間にテンション上がる感じにしたいなぁ♪

 

そんなこんなで、お猫様スペースとたのしごとルームはどこの部屋よりキッチンより、めっちゃ真剣に考えています!あぁ、春が待ち遠しい!