自然に人に優しい、シャンプーなどの美容商品を製造販売をされているヴィーダフルさん主催の美容室・サロンさん向けPOPセミナーを開催しました!

出逢いのきっかけは、社長の佐藤さんが私の本を読んでくださったこと。ただ売上げアップのためのテクニックを伝えるだけじゃなくて、楽しむことや自信を持つことを伝える内容に共感して、ご連絡いただきました。

 

外部講師を呼んでの研修会は初めてということで、不安もたくさんあったと思います。そんなヴィーダフルの皆さんに安心していただくには、楽しく役立つセミナーをする他ありません!今回も全力でお話させていただきました!

 

あまりの熱中ぶりにセミナー終了時刻は予定を20分もオーバーしちゃいましたが、この仕上がりをみれば結果オーライ♪(ってことで許してください…☆)

読みたくなる、商品の魅力が伝わるPOPができました!「こんなに書けるようになるものなんだね」セミナー後に言っていただくことが多い言葉です。一度基本を知りさえすれば、書けるようになるんです。もちろんイラストも!

 

私自身、「何度もセミナーに通わせて儲けてやろう、うしししし★」という考え方が一切ないので、どんなに苦手な方でも、一度参加していただければ、POPが楽しく書けるようになるセミナーを構成しています!

セミナー後は、「名古屋といえば」の世界の山ちゃんで名古屋飯をいただきました!

 

私が毎回嬉しく思うことは、セミナー後に自分の書いたPOPを見せ合ったり、参加者さん同士で今日のPOPセミナーの振り返りをしたり、今後お店の販促を語り合ったり、セミナーが終わっても、POPや販促の話で盛り上がること。

 

しかも皆楽しそうにお話されるんです!これぞ「たのしごと」って感じがして、とっても嬉しくなるんです!今度は大阪でもヴィーダフルさん主催・サロンさん向けセミナーがあるので楽しみです!


愛媛県松山市で耳つぼダイエットサロン・スリムインジュエルの兵頭明日香さんから楽しい手書きチラシが届きました!

ドーーーーン!

 

先日のブログでも紹介したんですが、長野県千曲市のお洋服&寝具販売・ファッションブラザふじやの健ちゃんの「顔面ぱっかーんチラシ」を真似して、こんな楽しいチラシをつくったんです!

兵頭さんのチラシがすごいのは、ただ単に真似するだけじゃなくて、インパクトのある見た目と内容とをリンクさせているところ!

 

耳つぼサロンの先生をしたら、こんなに仕事が楽しめるようになったんだよ!ということを伝えた、耳つぼ先生を募集するチラシなんです。シナリオもしっかりしている!!

勇気を出して実際に発行した結果、どうだったのか気になりますよね?

 

チラシに同封してくれたお手紙には、「このパッカーン!! やっぱり私の楽しさが入っているので、ものすごい反響です!」と書かれていました。なるほど、納得です。

 

一方、ぱっかーんチラシ発案者の健ちゃんは何をしているかというと・・・イタズラしてたーーー!⇒健ちゃんのぱっかーんブログ  

 

でも、普通のことだって、みんながこんな風に楽しみながら取り組んだら、めちゃくちゃ面白くなりますね♪ 健ちゃん、さすがです!


1日1更新じゃ足りないくらい、伝えたいことが多すぎる今日この頃。まずは先日のセミナーでの出来事を紹介しますね!

 

大阪チラシセミナーに富山県から参加してくれたのは、美容室「アトリエ倶楽部」の谷島さん。セミナー終了後、1冊のファイルを見せてくれました!

店内に貼っているPOPの写真をまとめたファイルです!

最初はこんな感じで書いていたそうですが、「すご本」のふせんが貼ってあるところから、POPが楽しく大変身!なんと、ここからすごはんのPOP本を見本にしてPOPを書くようになったそうです!

すご本のページからイラスト入りになったり、内容も柔らかく、楽しくなっている♪ POP本をふせんだらけにして、楽しく実践してくれているそうで、とっても嬉しい!谷島さん曰く、私がおすすめしている「カウントダウンPOP」を付けたところ・・・

ドライヤーが売れに売れ、完売してしまったそうです!!カウントダウンPOPすご〜い!あ、こちらの「予告じらしPOP」もおすすめなので、ぜひチェックしてみてくださいね〜!

そんな素晴らしい宝の山ファイルにみんな釘付け!!

ファイルを持って、丁寧に説明してくれているのが谷島さん。業種も年齢も、得意も苦手も関係なく、みんなで楽しく共有できるのが、たのしごとセミナーのいいところ!みんな、めっちゃ前のめり〜♪

そして、このファイルには、まだまだ素晴らしい取り組みが隠されていました。長くなるので、続きは明日のブログで♡(予告じらしブログ…笑)