大阪に向かう昨日の新幹線の中。前の座席の男性が壁際に掛けたコートと、その上の空調設備の形が視界の隅に入ると、人が立ち上がってこっちを向いているように見えて、名古屋から大阪までの間、いちいちビクッとしていました(笑)

人って人の顔に反応しちゃうんですよね〜。動物的な危険察知脳力かな?この特性を利用して、POPやチラシなどの販促物にも人の顔を入れると、思わず見てしまう効果的なものになるんです。

 

ということで、長野県千曲市のお洋服&寝具ファッションブラザふじやの健ちゃんが、以前こんなチラシをつくってくれました。

うんうん、確かに人の顔は目を引きますよね〜。というか、目を引き過ぎ!!

ちなみに、折り込みチラシとして発行したら、お馴染みさんや知り合いを中心に、面白がってお店に来てくれたみたいです!

 

で、このチラシを先日の愛媛チラシセミナーで紹介したら、まさかのまさかで・・・

愛媛県で耳つぼダイエットサロンをしている、スリムインジュエルの兵頭明日香さんが真似してやってくれました!!すっご〜い!

しかも、裏面までバッチリ手書きでかわいいし!早く全貌を見てみたい!

 

たぶん、このチラシは今まで以上の反応や結果が出ると思う!だって、兵頭さんがめちゃくちゃ楽しそうにチラシづくりしたのがわかるから。きっと、クスッと笑ってくれる、リアクションしてくれる、あのお客さんのお顔を想い浮かべながら書いたから。

 

と思ったら、既に「欲しい!欲しい!」の声がSNS上であがっている! いや〜本当に、すごい!兵頭さんの行動力と度胸に、ますます惚れました!このチラシが、たくさんの人の笑顔に、そして結果に繋がりますように。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


今日のブログは、松山ブログ&チラシセミナーの報告でっす♪ なんと、海を渡って大分からご参加いただいた方々も!

ブログセミナーは、ネタ切れ防止のための8つのネタ帳をプレゼント。これで一気に一ヶ月分くらいのブログネタが出てきます♪それから、アクセス数アップや活用方法などなど、いろんなお話をさせていただきました!

 

その後ランチ休憩中に、鹿児島茶ソムリエの長浜さんがいれたスペシャルなお茶をいただきました!温かいお茶って、どうしてこんなにもホッとするのかしら!美味しかった〜!

さぁ、後半のチラシセミナーは、みなさん楽しく実践♪ 手を動かすと時間があっという間ですね!

車楽の横井さんが書いたのは、こんなアイデアチラシ!

楽しい家族旅行・・・のはずが、びよーーーーん!と開くと、車の不満が登場。それを車楽さんが解決するっていうチラシ。おもしろいアイデアですね♪

セミナーでたっぷり頭を使った後は、お腹が空くーー!ってことで、兵頭さんセレクトのお店で肉肉肉!伊予牛に恋しました♡

 

しかもラストには、すっごく美味しい濃厚チョコブラウニーのサプライズが!嬉しすぎるぅぅ〜!「本命チョコ」いただいちゃいました!

お腹が破けそうなくらい、たくさん食べました♡ 大満足!

 

懇親会の最中、私のブログで紹介したアサヒビールさんのPOPや、北海道のヤマジョウさんのチラシなどの画像を、皆さんがスマホに保存して、日々活かしてくれていることを知り、とても嬉しかったです!

IMG_8663

このPOPやチラシ、私も大好きなんですよ〜!

dsc_3509DSC_1044

みんなが笑ってる、温かい気持ちになれる、アットホームなセミナーで楽しかったなぁ。今回のセミナー企画者の兵頭さん、とっても素敵なブログを書いてくれてありがとうございます!また面白いことやっちゃいましょうね〜♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨日は愛媛で素敵な仲間たちとブログ&チラシセミナーでした!

 

最初の出逢いは、2015年6月16日。この日のブログで紹介した手書きチラシを見た愛媛県の耳つぼダイエットサロン「スリムインジュエル」の兵頭明日香さんから「手書きチラシをつくって欲しい」とメールをいただいたのがキッカケでした。

IMG_7665

お顔すらわからない相手でしたが、メールの文面から一生懸命さが伝わって、すごく応援したくなる印象。

 

「私がチラシづくりをお手伝いしたら、その先またチラシをつくりたくなっても、兵頭さんはずっと私にお金を払い続けて依頼しなきゃいけない上、私のノウハウにしかならないから、兵頭さんが書き方をマスターするためのチラシセミナーにしませんか?」

 

ただでさえ四国は私のブログ読者さんが最も少ない地域なので、セミナーを開いても集客に苦労することが予測できたし、滅多に自分からこんなことは言わないんだけど、なぜかこんなメールを返信しました。

 

すると、兵頭さんはすぐに賛成!会場の手配や集客など頑張ってくれたおかげで、2015年9月にセミナーが実現しました♪ 徳島の松浦さんともここで出逢えたんですよね〜!

で、ここからの繋がりが凄かった!

徳島や香川など、あの日のセミナーがあったから、様々なお仕事に繋がったし、何よりも嬉しいのは、愛媛のみんな、徳島のみんな、観音寺のみんな、たくさんの方々に出逢えたことです!そしてこれは「過去形」ではなく、今も繋がっている真っ最中。

 

あの日の兵頭さんがキッカケをつくってくれた愛媛セミナーと、ずっと続けているこのブログが、この先のご縁も繋いでくれているんです。

 

そんな兵頭さんから、昨年再びセミナーをやりたいというメッセージをいただき、ついに実現したのが昨日。とっても感慨深い機会でした。楽しかったブログ&チラシセミナーの様子は明日のブログで紹介しますね!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん