帯広地域雇用促進創出協議会さん主催の求人者向け「たのしごとのつくり方セミナー」を開催しました!

スクリーンショット 2016-06-08 22.14.36

このセミナーは通常はどちらかというと経営者さん向けに行なっているのですが、これから働く方や、やりたい仕事に向けて胸を弾ませている方にぜひ知って欲しい内容だったので、アレンジを加えてお話ししました。

スクリーンショット 2016-06-08 22.14.57

どんなに好きな仕事をしても、問題や壁にブチ当たってしまうときってありますよね。でも、そうした大きな問題は、ちょっとしたコツや行動で解決できるんです!

 

例えばお客さんが来ないから、売上げがあがらないから、もうお店を畳むしかないのか……。といった重大な問題でも、実はちょっとした行動で状況がガラリと変わることも。

 

昨日のセミナーでは、そうした問題解決のためのコツを紹介しました。参加者の皆さんはほぼ求職中ですが、コンサルタント顔負けのアイデアで、問題をバンバン解決していきました!いやぁ、楽しかった〜!

帯広

熱中しすぎて写真を一枚も撮ってなかった!

 

最近セミナーに参加してくださった方2人からたまたま同じ言葉をいただきました。それは、「おかげで真っ暗なトンネルから抜け出すことが出来ました」という嬉しいメッセージ。

 

そうなんです!そのトンネルが実はめちゃくちゃ短いってことがわかると、そこから先はワクワク幸せがいっぱいの「たのしごと」の世界♪

 

今、延々と続くトンネルで彷徨っている方は、ぜひ、6月14日の東京セミナーに来て欲しいな〜。抱えている問題を解決できるヒントや、5歩くらい踏み出す勇気を手に入れることができるはず!まだギリギリ間に合うはず☆

坪井さん

 

坪井さんはちょっと怖そうに見えるし、このブログを見ても口から何か変なもの出しているし不安かもしれないけど(笑)、子どものようなキラキラの優しい瞳をした大人なので安心してください!

 

というか、もの凄い実績をお持ちの方で、トーク力や人間力も素晴らしい方なので、お楽しみに!

 

それから、私も含めて参加者さんは人見知りな方が多かったり、ドキドキしながら初参加の方も多いので、こちらもご安心ください。今回のコラボセミナーは最初で最後!興味のある方は、最初の勇気の第一歩踏み出してみてくださいね☆

IMG_9214

帯広名物!インデアンカレー今回も食べました!

 

さーーーて、帯広3連続たのしごとセミナーも今日でラスト!毎回早いっ!!今日は帯広の皆さんと「すごい名刺」をつくります♪ お楽しみに!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


帯広たのしごと3連発の1日目は、DM・お手紙セミナーでした。

IMG_9157

「なぜお手紙を書く必要があるのか?」という基本から、イラスト講座や、ポイントを紹介しました。

 

その中で、すぐにできるお礼状実践タイムを行なったのですが、どれも素晴らしい!

IMG_9162 IMG_9161 レター

そして、短い時間の中で、こんなに素晴らしいお手紙・お便りが完成しました!!

IMG_9184 IMG_9207 IMG_9206 IMG_9205 IMG_9204 IMG_9202 IMG_9200 IMG_9199 IMG_9198 IMG_9197 IMG_9196 IMG_9195 IMG_9194 IMG_9193 IMG_9191 IMG_9190 IMG_9189 IMG_9188 IMG_9187 IMG_9186 IMG_9185

1時間弱の実践タイムでここまで書けるって、すごくないですか〜!?

IMG_9179

セミナー参加者さんの素敵なアイデアはみんなでシェア!思わず写真を撮ってしまいました!

 

さてさて、今日はたのしごとセミナーを行ないます!楽しみだっ♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


甲府を出発して、京都で乗り換え奈良へ。修学旅行のようなコースで、パナソニックさん主催・奈良県のでんき屋さん向けPOPセミナーを開催しました!なんて気持ちのいい空♪

IMG_9042

会場に入ると・・・

IMG_9047

広おおおおーーーーー!!!!!

IMG_9051

会場めちゃ広っ!!

IMG_9049

無事、午前の部が終わって、ランチタイム☆ さすがパナソニックさんのセミナーです。

IMG_9054

なんと炊飯ジャー「Wおどり炊き」で炊いたお赤飯が振る舞われました!

IMG_9052

お、美味しい!

IMG_9055

美味しすぎて、どさくさに紛れて2皿も食べちゃいました(笑)Wおどり炊き、いいなぁ〜。

IMG_9053

お腹いっぱいで後半スタート!お待ちかねの実践タイムです♪

IMG_9056

ドキッ!はい、仰る通りです!ご飯が進みました(笑)それでは、みなさんの実践を見てみましょう!

IMG_9058IMG_9057 IMG_9093 IMG_9091 IMG_9090 IMG_9089 IMG_9084 IMG_9085 IMG_9086 IMG_9087 IMG_9088 IMG_9083 IMG_9082 IMG_9081 IMG_9080 IMG_9079 IMG_9073 IMG_9068 IMG_9069 IMG_9070 IMG_9071 IMG_9072 IMG_9066 IMG_9065 IMG_9064 IMG_9063 IMG_9060 IMG_9061 IMG_9062

POP初挑戦の方も多かったんですが、いかがでしょう!キャッチコピーもイラストもお上手♪下の写真は、テレビに設置する抱きつきPOP。「私もお店に帰ったらコレつくる〜!」と大人気でした。

IMG_9067

そして、こちらの仕掛けPOPも面白いですよ♪

IMG_9077

掃除機が空を飛ぶ??? 気になってめくってみると・・・

IMG_9076

軽いんだぁ〜!この「片手で軽々」を伝えているイラストも素敵!

IMG_9075

大阪に続いて開催した奈良のでんき屋さんのPOPセミナーでも、より一層お買い物がワクワクしそうなPOPが出来上がりました♪ これからも楽しく継続してくださいね!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん