5ヶ月ぶりにリアルセミナーをしました!テーマは販促シナリオ!

マスクごしですが、リアルでみなさんとお会いできるのが嬉しくて嬉しくて、終始めっちゃ笑顔!

 

私はPOP、チラシ、レター、名刺、ブログ、販促シナリオなどなど、お話できるテーマが多いので、「来てよかった!」と思っていただけるように、参加者さんの興味に合わせていろんなセミナースライドを使いながら、お伝えできることはすべてお伝えしました!

 

視線をそらさず熱心にキラキラした瞳で前のめりに参加してくれていたみなさん、涙が出るほど嬉しかったです!本当にありがとうございます!

 

私の名刺も販促物づくりの参考にしてもらおうと「欲しい人、プレゼントしま〜す!」とお伝えすると、全員が手をあげてくれました!

 

セミナーの最後に質問を受け付けて、セミナーが終わった後にも「POPの文字もイラストも自信がない」という方がいたので、「時間ある方はぜひ残ってください!今からイラスト描き方やりまーす!」とセミナー第二ラウンドがスタート!

セミナー時間は過ぎているのに、半分の人が席に残ってくれて、そこからイラストの書き方やPOPの基本をお伝えするセミナーが始まりました!笑

 

主催の商工会さんスタッフのみなさんも熱心に最後の最後まで参加してくれて、帰る時にはみんなが自信をつけて笑顔で会場を後にしてくれ、とってもいい時間になりました!

 

5ヶ月ぶりにリアルセミナーをやって、セミナーの最中に参加者さんと心が繋がる、あの感動を思い出しました!

 

めちゃくちゃ嬉しくて、めちゃくちゃ楽しい時間を思い出しました!これこそ私の「たのしごと」です!

 

もっともっとお役に立てるように、お伝えできる知識や経験を増やしていきたいし、もっともっとリアルセミナーができる機会も増やしていきたい!本当に、幸せな1日でした!


iPadでPOP講座にえびちゅさんが来てくれました!

栃木県のセブンイレブンで、楽しく伝わる売り場づくりをされているえびちゅさん。iPadのPOPをマスターしたい!とご参加いただきました!

 

元々PhotoshopやIllustratorなどを使いこなしているので、アイビスペイントを使ったPOPづくりの技の習得もめちゃくちゃ早くて驚きました!

 

POPは余裕でマスターされていたので、イラストやらLINEスタンプやらいろいろやっちゃいました!

えびちゅさん宅では5匹の猫ちゃんたちが暮らしていて、講座の最後で超絶イケメンの美猫さんが登場してくれました!興奮して画面めっちゃ寄っちゃいました♪

マンツーマン講座ってリアルと変わらない距離感だからすんごく好きです!ということで、8月も引き続きオンラインやっていきまーす!お楽しみに!

【最新版】2020年すごはんスケジュール


マンツーマンPOP講座に猫瀬さんが来てくれました!

 

イラストや筆文字なども楽しくチャレンジしていただきました!猫瀬さん「苦手」と言いつつ、めっちゃいい感じーー!

講座前には「POPをどうやって書けばいいかわからない…」と悩まれてご参加いただいたのですが、終盤には「POPが書きたくなってきた!」と猫瀬さん♪

 

私の講座には時々「POPに興味があって、通信講座を始めたものの、文字修正の赤字ビッシリでやる気がなくなってしまった」という方が来てくれるんですが、そのPOPが伝わるかどうかを判断するのは赤ペン先生ではなくお客さまです。

 

POPを書いたら、赤ペン先生ではなく、どんどん売り場に出してお客さんに見てもらいましょう♪ だって、POPは紙とペンがあればすぐにできるんだから、ダメだったら書き直せばいいんだから!

 

どうして私が何度もしつこいくらい繰り返し同じことを言うかというと、すんごく大事なことだから。

 

私は元々POPづくりが大の苦手でセンスのカケラもありませんでしたが、下手くそなPOPを恐る恐る売り場に貼ったら、プリンが7倍も売れるようになったんです。

手書きPOPを6年続けたらこんなに進化した!そこから大事なものも見つかった!

この時初めて「上手だから売れる(= 伝わる)ではないんだ」ということを学びました。今では、同じように上手に書けないと悩んでいる方の力になりたくて、セミナーをしています。

 

さて、講座を終えた猫瀬さんですが、1時間も経たないうちに次回iPadでらくらくPOPづくり講座のご予約が!めちゃくちゃ嬉しいです!猫瀬さん、またさらに楽しく進化しますよ♪

 

そんなこんなで、オンライン講座こちらから受付けていま〜す!その「苦手」を「楽しい!!」に変えましょう♪

すごはんのマンツーマンでじっくりオンライン講座メニュー