真っ白な帯広でPOPセミナーを行ないました!

地元の方の手作り商品などを販売されているお店では、実際に愛用されている、着物を加工して作った大きめサイズのポーチのPOPを書くことに。

 

でも、素材となっている着物のや、作成されている方のことを書こうと思ってもなかなか言葉がまとまりません。

 

そこで、実際に使っている中で「どこが気に入っていますか?」と質問してみると、「サイズ感が気に入っていて、バッグの中の小物をまとめておけば、別のバッグを使う時も中身を移動させる手間が減る」ということがわかりました。

 

それをそのままPOPにするとこんな感じ!

伝えたいことが一枚のPOPの中にスッキリまとまりました!「フワフワでスマホも傷つかない」という言葉も、イメージしやすくてとてもいいですね!

 

他にも、遊び心いっぱいの伝わるPOPができました!

現状、販売する商品がない方は、自宅で使えるPOPを!

みなさんしっかり完成させたPOPを、お土産にお持ち帰りいただきました!

 

それにしても、今日は触れた参加者さん全員にバチっとさせてしまいました。静電気メーカーですみません…笑

セミナーは楽しかったし、お目当てグルメは全部食べることができたし、会いたい方にも会えたし、満たされて帰りま〜す!


大分県宇佐市でPOPセミナー開催しましたっ!前回なかつ市で行なって以来、8ヶ月ぶりの大分県!

こんなに面白いなんて!中津市でPOPセミナー開催しました

 

「考え込むよりまずは行動!」そんなノリのいいみなさんで楽しかった!商品を実際に持って来られる方も多かったので、魅力の伝え方やキャッチコピーなど一緒に考える上でも参考になりました。

実践タイムでは、セミナーの気付きを活かしつつ、みなさん個性豊かなPOPを自由につくっていきます!

作成時間内にたくさん書かれる方が多かったのにもビックリ!写真に撮りきれないくらい、たくさんの伝わる・楽しいPOPができました!

「商売だけじゃなくて家庭でも使える〜♪」と、家族用のPOPも人気でした!

家庭がHappyになる!手書きPOPを披露〜

 

10時〜15時までセミナーを行ない、片道1時間の大分空港へ向かい、17:00に大分から羽田へ飛び、バスもスムーズで山梨には21:30に到着!ついさっきまで大分県でセミナーをやっていたなんて信じられない!と自宅で温かいお茶を飲みながら思いました。

 

ちなみに、大分出張で食べたのはこちら。特産の小葱「味一ねぎ」づくしフルコース!ねぎ大量のお肉とかいっぱい食べたのに、食べることに夢中で写真撮り忘れちゃった!

朝採りの味一ねぎをお鍋に豪快に入れ、それをしゃぶしゃぶした豚肉で巻いて食べるんですが、とんでもないほど美味しかった!!!!!! これは2019年に食べた中で美味しかったものベスト10には絶対にランクインするなぁ〜!

 

ネギ焼きなど他のお料理もすべて感動レベルの美味しさで、心から満たされました。「鉄板バル 葱屋」さん、絶対にまた行きたい!ラーメンを食べに行ってもネギを追加オーダーするくらいネギ大好きな私には夢のようなお店でした。

 

・・・ねぎって脇役ではなく主役も張れる存在なんですね。とにかくもう、衝撃でした。 さて、今日は一日執筆Day!連載原稿2本書けるかなぁー・・・??頑張ろうーー!


佐世保POPセミナーのとき、休憩時間に一番前に座られていた「ティアラ」のオーナーパティシエさんと、お店でケーキを買われた参加者さんとの会話が聞こえました。

「娘と一緒に食べようと思ったのに、娘が全部食べちゃったんですよ〜!」

 

なんて素敵なエピソード!さっそくこの実際の声を活かして、POPづくりをしてみることにしました!

「こんな風に、お客さんからいただいた声をそのままキャッチコピーにしてPOPを書いてみても伝わるし面白いですよ〜!」と説明したら、とても喜んでいただけました♪

 

どんな些細な会話でも、お客さんの言葉にはいろんなヒントが隠れています。POPやチラシ、ブログで伝えることは山盛りです!立ち話でもお客さんの声に興味を持っていきましょうね〜。

今回佐世保で食べたものいろいろ。セミナーに向かう途中に食べた佐世保バーガー&サンドイッチ。甘くて美味しかった!

名物レモンステーキを食べに生みの親、時代屋さんへ連れて行っていただきました。驚くべきスピードで即登場!

 

お肉をひっくり返して両面焼けたら出来上がり!お肉を食べ終わったら、鉄板にご飯を入れてタレと絡めて食べるのが定番らしく、私もやってみました!想像しただけでわかるけど…やっぱり美味しかった!

 

長崎空港では特にお腹が空いていなかったけど、いつもの牡丹さんでミニ皿うどん&餃子を。

思い残すことなく帰路へ。最近移動時間が長く、腰痛とむくみがMAXなので、次の出張までにスッキリさせるぞーー!