忘れがちな日々の行動を習慣化させるためにコレを導入してみました。⇒ ToDoチェッカー

見たまんまの本当にシンプルな道具。こんな感じで上から順に日々のToDoを書いていきます。

専用シートもセットされていますが、朝と夜で色分けしたかったので、中にカラー付箋を入れて、そこに内容を書き入れました。

一日の中でそれを実行したら、ボタンをスライドして「×」→「レ」に変えます。

 

私はこれを常に机の上に置いて、未達成のものが何か一目でわかるようにしました。

 

夜のストレッチやプロテイン摂取はついサボりがちなので、これで習慣化できたら他のものに差し替える予定です。

おもちゃみたいですが、やってみるとこれがかなり効果的!寝る前の手帳で一日の振り返りをして、未達成のものがあれば記録、月末にひとり反省会をすることにしました。

 

どうしていつも忘れちゃうんだろう…。習慣化したいのになかなか続かない…。そんな方はぜひお試しください♪


最近レギンスをまとめ買いしましたーー!

ひとことで「レギンス」と言っても、用途は全部違うんです!

 

まずこちらは、脂肪燃焼サポート機能のあるタイプ。せっかくジムで地獄のトレーニングをしているので、もっと効率的に身体を引き締めようと購入してみました。⇒ 商品はこちら

消費カロリー15.4%ですって!?!?!?! しばらくこれを履いて効果をチェックしてみます!

お次はこちらの筋トレ後の「リカバリーレギンス」というもの。ジムに行った後、脚がパンパンに張って困っていたので、導入してみました。⇒ 商品はこちら

これがかなりいい感じで脚が劇的にラクになりました!部屋着としても全然OKなので、ジムに行った後はこれで過ごしています。

 

そしてこちらは、贅沢リラックスケアのレギンスで、日中も寝る時もOKなタイプ。⇒ 商品はこちら

寝る前に脚がむくんで寝つきが悪い日があったので、導入してみました。実際日中や睡眠時に履いてみましたが、締め付け感をあまり感じずにラクなのにむくまずに効果を実感!

 

ひざの切り返しがなんとも水戸黄門の町人が履いてそうな見た目なので、完全なる部屋着って感じですが、いい感じです!お腹はしめつけないので、生理中の酷いむくみ脚なんかにもGoodですよ!

燃焼レギンスはしばらく履いて効果がわかったらまたレポりたいと思いますが、リカバリーとリラックスは初日から効果覿面!かなりおすすめなので、むくみで悩んでいる方はぜひチェックしてみてください。

 

ちなみに、これらがただのレギンスだったら買っていませんでしたが、用途が細かくわかれていたので、使いどきを想像しながら「あ、これ必要!」とついつい3枚購入しちゃいました♪

 

「脚のむくみをなんとかしたい!」という悩みから入って、「運動後に」「寝る時に」など細かい使いどきで惹かれて購入。そして細かく調べていくうちに燃焼効果UPレギンスにも惹かれて購入。

 

実際に私が辿ったこの順番は、いろんなお店の商品に適用できそうですよね!ぜひ考えてみてください♪


こういうふにゃふにゃの旅行バッグってありますよね。コンパクトにたためていいんですが、コシ0なので自立どころの話ではありません。

そこで、私は無印のプラケースを3個使って、服・化粧品・雑貨をそれぞれに入れ、それをそのままバッグに入れています。

そうすると、こんな感じで旅先の部屋でも物が散らからず、超快適!出すのも仕舞うのも簡単だし、自宅に帰ってからの整頓もめちゃくちゃ楽なのです♪

そして、嬉しいのはこの通り、あのふにゃふにゃバッグがピタッと自立してくれること!

車で移動の時は、スーツケースよりもふにゃふにゃバッグの方が楽なので、ぜひみなさまお試しあれ〜!