岡山県倉敷市の学習塾「咲塾」さんのチラシをお手伝いさせていただきました。

 

現在小学6年生のお子さんのための「中学準備講座」を伝えるためのチラシです。

事前に咲塾の社長さんや担当者さんにお話を伺ったのですが、とてもアットホームで、生徒さん一人一人に寄り添った個別指導をされている様子が伝わりました。

 

また、中学準備講座がなぜ必要なのか、その想いがよくわかりました。なので、表面は中学での学習を今のうちに始めるべき理由をしっかりと伝えました。

実際の先生方の素敵な写真をいただいたので、雰囲気もよく伝わる安心感のあるチラシになりました♪

どんな先生が教えてくれるのかな?保護者の方は当然気になります。勇気を出して顔出しをした方が断然安心感がありますね♪

 

気になる裏面は明日のブログでご紹介しますねぇ〜!


不老閣女将便りの取材で、八ヶ岳のお蕎麦屋さん「やつこま」さんへ行ってきました。

なんでも、女将さんがお馴染みさんから教えてもらって行ってみたところ、そばがきが絶品だったらしい。これは期待〜!!

珍しいですね。お店は2階にあるみたい。この理由は座席に着いてわかりました!全席窓に面していて、窓からは甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳が一望できるんです!さらに・・・

 

先にネタバレしちゃいますが、帰りの際に階段を降りてくると、こんな看板が目につきます。丁寧なお礼と、「晴れていれば富士山が見えるよ」という案内が書かれていて、この日は見事な富士山まで見ることができました!3つの名山を眺められるなんて、超贅沢ですよね!

さてさて、店内に入ると、ゆったりと4、5テーブル並んでいて、平日11:30の開店直後すぐに満席!

店内には至る所にご案内が掲げられています。どれも、お蕎麦を味わって欲しいという店主さんの想いが書かれていました。

実はこのお店、店主の男性お一人で切り盛りされている人気店!接客から調理まですべて行なっていて、お客さん一人一人にこだわりのお蕎麦について説明することが難しいため、こうしてたくさんのご案内があるんですね!

 

さてさて、噂のそばがきをお願いしました。火を入れる前の液状のそばがきを、わざわざ座席まで持ってきてくださって、香りを嗅がせていただきました。初めての体験にドキドキ!ワクワク!

そして数分後・・・熱々のそばがき完成!まずはそのまま、次はお好みでお塩やつゆ、お醤油でいただきます。

甘みがあって香りもよく、何もつけなくても十分美味しいそばがきでした!

 

そして、待ちに待ったお蕎麦の登場です。ご案内にせいろ推しと書いてあったので、素直に天せいろをお願いしました。

さきほどのそばがきを見てお気づきかと思いますが、ここのお蕎麦は緑色なんです〜。

お、美味しい!!!!! 噛み締めるほどに香りを感じる平打ち麺!よく味わって食べて欲しいという店主さんのこだわりがビリビリと伝わってきました!

 

お店に到着してお店を出るまでの間、お店には掲示物がたくさんで、その一つ一つから店主さんの熱い想いが溢れていて、素敵だなぁと感じました。

手書きPOPもこうした店内外のご案内ボードも、「自分の分身」ですからね〜!店主さんの代わりに熱く語ってくれたご案内たちのおかげで満足度もより高まりました!またドライブがてら食べに行こ〜っと♪

 


自然豊かな増富の温泉旅館「不老閣」さんの食事処で、とっても素敵なものを発見しました!

それは、スタッフのゆきちゃんがつくった「不老閣野鳥園」です!

周辺に生息する野鳥を紹介しているんですね!「お客さんに楽しんで欲しい!ここの素晴らしさを伝えたい!」そんな想いが溢れています。こういうアイデアって本当に素晴らしい〜!!

なんだろう?と近づいて、見た瞬間にほっこり笑顔になる。そんなお客さんの姿が想像できました。

このブログで私がいちばん伝えたいのは、作品としての上手さではありません。ゆきちゃんの「目の付け所」です。

 

「私はこんなに上手に描けないから、こういうのがササッとできる人はいいよね」ではなく、この「サービス精神」を見て欲しいんです。

 

確かにゆきちゃんはイラストも文字もすんごく上手ですが、何よりも、日頃からワクワクするものをキャッチして過ごして、言われた仕事だけやるのではなく、こういうことを伝えようと考えて実際に行動できる、360°のサービス精神が素敵なんです!

 

だから、こうした掲示物だけではなく、接客時のちょっとした一言や、旅館をよりよくするため工夫など、至る所で素敵なアイデアを出すことができるんですよね。

 

久々に不老閣さんへ行ったら、ゆきちゃんワールドが広がっていて、とてもいい旅館だなぁー。なんてしみじみ思いながら見入ってしまいました。

 

ゆきちゃんシリーズ、おすすめなのでぜひ見てくださいね!

私の目標は、私が必要なくなること!

不老閣さんのお手洗いPOPにほっこり☆