「商品の使い時を絞りましょう!」これは、POPセミナー中に必ずお伝えしていることです。

 

私は出張でコンビニに寄れば、健康のお守りがわりにほぼ毎回「R-1」を買っています。そうそう、ちょっと前からパッケージが新しくなったのをご存知ですか?

こんな感じで、使い時を絞っているんです!これなら受験生や仕事を頑張った人など、ハッとして手が伸びちゃいそうですね。

 

「うちは小さな会社だから、パッケージにお金がかけられないの〜!」そんなメーカーさんは、手書きPOPを活用してみましょう。

 

小売店に商品を納品するだけじゃなくて、その商品の「使い時」を伝えるPOPを、内容だけでなく、サイズやテイストを変えて何パターンもつくって、商品と一緒に納品しましょう。

メーカーも卸も販売店も、みんなで「お客さんが手に取りやすくなる方法」を考えて行動していけたら、もっともっと楽しい売り場になるはず!

 

パッケージやPOPが楽しくなってきた最近のコンビニで、そんなことを考えてワクワクしてしまいました♪

そんなタイミングで、徳島で伝わるパッケージをつくっている、パッケージまつうらさんがパケ買いアワードなるものを発表しました!

第1回パケ買いアワード 結果発表!

私も審査員を務めさせていただいたんですが、改めてパッケージはおもしろい!と思いました。身のまわりの商品も、意識してみてみると工夫されたパッケージが多いですよね。

 

こんなところにも目を向けていったら、どんどん販促の感性が磨かれていきそう!


「豊富秀吉がつくったまち」へやってきました!さぁ、ここはどこかわかりますか!?

こたえは滋賀県 長浜市です!寒いです!

 

長浜は夏に「ファミリーショップはんがい」さんでPOPセミナーを開催して以来。今回は、東浅井商工会さんでのPOPセミナーです。

ファミリーショップはんがいさんでPOPセミナー開催しました!

私のセミナーは、通常4時間やるんですが・・・4時間って長いように感じますね。

 

でも、実際にご参加いただくと「もっと時間が欲しい〜!」「え!もう4時間経ったの!?」「寝る暇なかったわ!笑」という言葉をよくいただきます。

 

だから、これからPOP講座を検討されている方は、ぜひ4時間、4時間、4時間でお願いします!! 笑

 

さて、苦手とか初挑戦の方も多かったんですが、こんなPOPが完成しましたよ。

「苦手」「無理」なんて言ってる方でも、しっかり伝わるPOPに仕上げてくれました!POP1枚の力ってすごいんです!だから、今回のセミナーで身につけたPOP術を、売り場でガンガン活用していってくださいね〜!

 

ところで私、実は長浜に「冬」に行きたいと思っていたんです!なぜなら・・・

この時期(11月中旬〜2月中旬まで)は鴨猟が解禁されるから!回転寿司で鴨を食べるくらい鴨好きなので、めっちゃ嬉しかった!はんがいさんファミリーとご一緒に美味しい鴨鍋をいただけることに!

生まれて初めて食べる、新鮮な鴨!あああ、こんな美味しい味を知ってしまったら、逆に不幸になってしまう!笑

またこの時期に滋賀に行こう!鴨を食べよう!そう心に誓った夜でした。はんがいさん、ありがとうございました!

 

さーて、山梨に帰って年内の原稿や仕事を終わらせるぞーーーー!!!!!!そして、いよいよスペインの準備だぁ〜♪


12/19〜27まで、旦那とスペインへ行ってきます!期間中は、連絡が取りづらくなりますが、メールは毎日確認しますので、よろしくお願いいたします!!

って、まったくそんな旅行モードに気持ちが切り替えられないくらい、現在超忙しい状態。事前に美術の勉強がしたくて、本をたくさん買ったんだけど全然読めていなーい!

生ゴヤ楽しみだー!

 

それにしても、私ってつくづく販促オタクだと思うんですが、、、スペインでも販促ヒントを見つけてきます!報告ブログを書くのが今から楽しみっ♪ 美術館もいいけど、スーパーや市場もじっくり行きたい〜!!

 

この仕事は、働く時間も場所も固定されない自由業なのに、これまで休みを取ることが全然できませんでした。というより、「スケジュールに空きがあったら休めばいいや」という気持ちで、結局空きがなくて休みもないというパターンでした。

 

仕事は楽しいからめちゃくちゃ嬉しいことなんですけど、夫婦としてはヤバイですね!笑

基本、私が出張で家に居ないものだから、旦那もゴルフという趣味を見つけてしまい、週末は仲間とゴルフでますます会えない夫婦に!笑

 

だから、2018年はちゃんと旦那のために休みを取ろうと決めました。取れたら、じゃなくて、取る!! 大事ですね。

 

私はよく「半径3メートル以内こそ大切に」なんて話をします。顔の見えない誰かを想うことも大事だけど、まずは目の前の人、近い人ほど大切にしよう。という話です。

地域の人から愛されるお店は、遠くの人からも愛される。スタッフやその家族にすら愛されない会社・お店は、お客さんや地域、社会から本当に愛されるのは難しいと思っています。

 

徳島で人気の飲食店「山のせ」の早藤さんは私と同い年なんですが、心からスタッフさんのことを大切にしていて、だからこそ素晴らしいお店が、スタッフみんなによってつくられています。

 

そんなこんなで、良くも悪くもこの結婚37年目のプロ夫婦のような状態をなんとかするためにも、スペインへ行ってきま〜す!!笑