セミナー講師になることを目指している方に「どうやったらそうなれるか?」と質問されることが多いのですが、私はセミナー講師を目指してなった訳ではありません。

 

人一倍緊張しぃなので、そもそも人前で喋ることなど、10年前はこれっぽっちも考えていませんでした。

Untitled

元々は、印刷会社の営業社員として、販促物を通じて目の前のお客さんのお困りごとやご要望に応えていました。

 

目の前のお客さんにご満足していただけると、次のお仕事に繋がります。

 

こうしてリピートやご紹介を繰り返していただけるうちに、自分一人ではどうにも対応できなくなってきてしまいました。

ウトウトまっす〜

何より、私がお客さんのチラシづくりをしても、私のノウハウにはなっても、お客さんのノウハウにはなりません。

 

そうなると、お客さんは永遠に私に注文し続けなければいけなくなります。これって本当にそのお客さんのためなのでしょうか?

 

私が常に寄り添ってサポートさせていただける数軒のお客さん(私の独立当初から信じて支えてくださった方々)以外は、私が直接制作物に携わらない方がいいのではと考えました。

 

そこで、私の蓄積してきたこれまでのノウハウやヒントを、セミナーを通じて紹介するという方法を思いつきました。

ひらめく のコピー

目の前の人がPOPで悩んでいるからPOPセミナーを生み出したり、チラシで困っているからチラシセミナーを生み出したり。

 

セミナーに参加していただければ、お客さんは自分でそれができる力を身につけることができるからです。

 

よく、「出し惜しみしないんですね」と言われますが、出し惜しみしたら、お客さんはそれを身につけられません!私は、頑張るお店が楽しくご商売できるようにしたいんです!

プレゼントまっす〜

目の前のお客さまのお役に立てる方法を追い求めてきた結果、私の今のお仕事があるんです。セミナー講師を目指して今があるんじゃないんです。

 

これからも、その想いは変わりません。

 

だから、3年後にはセミナー講師ではなく、違うかたちに進化しているかもしれません。よりお客さんが幸せになるかたちということは、間違いありません☆

いいねまっすー

自分がなりたい明確な職業があって、それを目指す方はすごいと思います。

 

でも、肝心なのはお客さんが幸せになることで、そのためにお役に立つことです。自分の夢にお客さんを付き合わせるのではなく、お客さんのために行動していく先にセミナー講師(に限らず、あらゆる職業)があった方が、いいと思います。

 

ということで、今日は盛岡でお役に立てるように、パナソニックさんのショウルームでPOPセミナーを開催してきます♪

 


愛用していたPCメガネが壊れてしまったので、JINSのサイトで夜専用のPCメガネを購入。即届いたからさっそく朝から夜まで使ってみたらかなりいい!

PCメガネ

普段、iMacの巨大画面を2時間も見ていると頭痛がしてくるんですが、これがあれば問題なし!というわけで、この2日間ほぼデスクから移動せず、パソコンにへばりつきっぱなしでした!

 

さて、明日はいよいよ、ドキドキワクワクのコラボセミナーです。なんて表現したらいいのかな?聴くんじゃなくて「体験するセミナー」!このセミナーはまさにそんな感じです。

 

私はALL新規のスライドを約130枚用意しました。思い切って、たぶんもう二度としないお話もする予定です。

岡山から駆けつけてくれるできんきやオカンさま、またグジュグジュにさせてしまったらごめんなさい・・・(笑)

 

明日会場入りして、坪井さんとお会いして、その場の流れでまた増やすかも。本番の会場の様子でも話す内容を変えるかも。そんなリラックスした気持ちでお話しようと思います!

 

いよいよ明日!ラクーンのゴトーさんが書いてくれた、すごいレターにあるように、お祭り気分でわっしょいわっしょい行きますよーー!

IMG_9264 IMG_9265 IMG_9266IMG_9263

明日のブログはセミナーの模様をお伝えする(伝えきれるかな…)ので、お楽しみに!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


私のセミナースライドは、すべて自分で描いたイラスト入りです!

スクリーンショット 2016-06-12 2.37.31

その方がより伝わるから、素材集から近いものを選ぶのではなく、入れたいイラストをとにかく描きます!!

a

サクッと良い感じに描ける、心強い相棒はワコムのCintiq!こうやって画面に直接、見たまんまそのまんま描けるのが最大の魅力。

IMG_6906

ソフトはIllustratorではなくて、このフリーペイントツールをダウンロードして使ってます!MacでもWinでもイケます。パソコンあれこれにはあまり詳しくないけど、簡単なので触っているうちに覚えるはず!

 

てなわけで、いよいよ開催直前の6・14のセミナーのスライドですが、もっと伝わりやすくするため、新作イラスト描きまくってます!!ぐふふ、かなり楽しみ♡

 

そして、セミナー当日は坪井さんとお絵描き大会をするので、この相棒を連れていこうと思います!みんなで一緒にお絵描きして遊びましょう(笑)

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん