昨日は源泉舘さんでPOPや4コマ漫画などのお手伝いをしました。

2019年からはPOPはデジタルで作っているので、パッケージや価格など内容に修正が出ても素早く対応できるので本当に助かっています!

 

デジタルと言っても、結局はiPadに「手書き」しているので、デジタルを使った手書き(アナログ)POPって感じで、印刷してラミネートをすれば、どれが直接の手書きなのか、デジタルの手書きなのかは判別がつきません。

手書き間を残しつつもデジタルの便利さも享受できるので、iPadを活用した手書きPOPは本当におすすめです!

 

ところで、昨夜は寒すぎて仕事から帰宅してすぐにお風呂に駆け込みました!

 

今年は夏と冬しかないと言われていますが、本当に「一気に冬が来た!」って感じです。突然の寒さに風邪をひかないようにしましょうね♪


毎月書かせてもらっている源泉舘さんの4コマ漫画。

文章にすると伝わりづらいことも、漫画にするとやさしく楽しく伝わるのでとても便利!

 

新商品の紹介は、こんな感じで商品や売り場のPOPの写真を入れて伝えるようにしています。

イラストが苦手な方はこんな感じで写真を切り抜いて使ってもいいですね♪

背景は素材集を使っています。背景に柄が入るだけですっごくいい感じになるんですよ!

描いて楽しい!見て楽しい!楽しく伝える4コマ漫画、お店のお便りやSNSでチャレンジしてみてはいかがでしょう〜。


手書きPOPは文字だけでなく「写真」を入れると目を惹きます。

さらに目立たせたい場合は「イラスト」を入れましょう!

イラストは、以下3つのポイントでさらに目を惹きます!

1 線を太くする

2 手まで描く

3 大げさな表情にする

 

上のイラストを入れてみるとこんな感じに大変身!

写真だけでもいいのですが、さらに目立ちますよね♪

 

こちらの記事も参考になると思うので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね!

【保存版】マネするだけでOK!表情豊かなかわいいイラスト講座

ibis paintで表情豊かなイラストを描いてみよう!

表情豊かなイラストを描いて手書きPOPを目立たせよう!

真似するだけでOK!販促物に使える表情豊かなイラストを描いてみよう!