2025年に達成する100の目標のひとつに「LINE絵文字をつくる」というものがありました。

 

LINEスタンプも絵文字もいくつかリリースしてきましたが、しばらく触れていないと規格や登録方法など忘れてしまうんですよね。

欲しいものは自分で稼いで買う!を6歳児たちに教えてみた

 

「LINEスタンプや絵文字をつくりたい!」とマンツーマンオンライン講座にお申し込みいただくことが定期的にあるので、サッとお伝えできるように作っておきたかったんです。

 

ちょうど今は仕事が空いている時期なので、2日間引きこもりで制作し続けました。

受講生さんにお伝えすることが一番の目的なので、いろんなパターンで作ってみました。

 

まずは第一弾!写真を切り抜いて作成した絵文字。⇒ こちらからチェック

ちょび&てつの膨大な写真ストックの中から、表情豊かなもの、絵文字として使いやすそうなものをピックアップしました。

※使用イメージ

 

スタンプや絵文字は制作・登録したら、LINEの審査を受けて無事承認されてから販売スタートとなります。

 

今回は申請翌日に審査を受けることができ、一発で承認してもらえました!(何かしらの不備があり差し戻されるパターンが多い)

 

さて、この調子で第2弾、第3弾もスムーズにリリースできるといいなぁ♪

 

ちなみに、第2弾は普通に使いやすいめちゃ便利な絵文字を、第3弾は私が欲しいイラストの絵文字を作成しました。またリリースになりましたらご報告しまーす!

お楽しみに♪


今年の初めにiPad miniを購入しました。

iPad miniをゲット!これで仕事がサクサク進んじゃうぞー

 

これまではiPad Proを愛用してきたので、画面が小さくなることで何か不便はあるかな?と心配していましたが、今のところ不便は一切なし!

 

結果、iPad Proを起動する機会はなく、100%の作業が iPad mini に移行していました!

チラシやPOPなどの販促物づくりもこの画面サイズで十分だし、何より軽くて疲れないのが本当に助かる〜!

 

手帳サイズで扱いやすいし、電子書籍も読みやすい!

 

Apple Pencil Proはタップすると振動するので、消しゴムとペンの切り替えがわかりやすくていい感じ♪

 

私にはこのサイズがベストだということがわかったので、次回からはiPadはmini一択だなぁ!いいお買い物しました!


注文していたiPad miniのケースが到着!Apple初売りのギフトカードがあったので純正のものにしました。黒で統一しようと思ったけど、思わずこのセージ色が可愛くてポチってしまった!

実物はさらにかわいい〜!この色にして正解でした♪

そして傷防止&イラストやPOPを描きやすくするためにペーパーライクフィルムも注文していたものが届きました!

2000円以下とお値段が安めだったので大丈夫か心配でしたが、レビューの良さを信じて買いました!

裏面の説明がわからなくて、パッケージに印刷されたQRコードから動画を見て簡単に貼ることができました♪

 

私はこのフィルムを貼る作業が大の苦手なので、スマホはいつも販売店の方に貼ってもらっていました(迷惑…笑)

でも、近頃は直接Apple公式でiPhoneを注文するので、フィルムなしで使っています。それくらいフィルムが苦手な私ですが、無事ホコリも気泡もなく綺麗に貼ることができました!

 

そして、公式サイトで注文したApple Pencil Proが届きました!「Apple Pencil 第二世代」 と 「Apple Pencil Pro」の違いも書き比べ中です。またレビューしますね!

 

iPad miniをゲット!これで仕事がサクサク進んじゃうぞー