近日リリースする「すごはん まっすーのイラストBOOK」の紹介で〜す!

まずは見た目ですが、卓上カレンダーのような形をしているので、デスクに置いてパラパラめくりながら見ることができるし、収納するときはペタンと畳めばスリムになるので便利でーす!

それから、かなり厚めの台紙なのでどっしり安定感があるし、高級感もありまっす!最初に手を触れた時「おぉ〜」となりました♪

そもそも「このイラストBOOKって何?」という話ですよね!

 

イラストの参考にパラパラめくりながら真似して描くこともできるし、掲載されているイラストデータはすべてダウンロードできるので、販促物などに入れることができます!

しかも食べ物のイラストはいろんなお店に合わせられるように、「ゆるざっくり」「大人かわいい」など、さまざまな塗り方のパターンから選ぶことができます!

雰囲気がかなり変わるので、商品やお店の雰囲気に合わせて選んでくださいね♪

季節ごとのイラストもあるので、季節感溢れる販促物づくりにもバッチリ活かせちゃいまーす!

さてさて、明日のブログでは実際にイラストBOOKの画像をiPadでダウンロードして、POPづくりにチャレンジしちゃいますよー!お楽しみに♪

 

一緒に開発してくださった明和産業さんのブログでもご紹介いただいているので、こちらもぜひチェックしてみてくださいね〜。


動物看護専門誌「as」最新号で特集記事を書かせていただきました。

ノミ・マダニケアの大切さを飼い主さんに知っていただくため、POPでの伝え方について紹介しています。

誌面だけでなく、動画でも解説しちゃいます!そして、そして、イラストやキャッチコピーの素材がダウンロードできちゃう欲張りセット!

動物看護に関わる方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

さてさて、近々明和産業さんとのコラボグッズを発売することになりました〜!とっても便利な販促アイテムなので、早くみなさんに使って欲しいなぁ!

実物が手元に届いたらお披露目したいと思いますので、楽しみに待っていてくださいね♪


甲府の古守米店さんへ、お米を買いに行ってきました〜!100年以上続くお店なんです!

玄米ならコレが一番美味しいですよ〜!と奥さんにおすすめいただいた、新潟県のコシヒカリを前回に続いて今回も購入!

 

実は私、解約前のクレジットカードのポイントで交換したいものがお米しかなかったので、しばらく白米生活を送っていたんです。

 

だからずーっと「古守さんの玄米が食べたい〜!」という欲求が溜まっておりました。だからめちゃくちゃ嬉しい〜!

 

来月には新米の季節らしいので、モリモリ食べてまた買いに来るぞ〜!!

ところで、古守米店さんは店内をリニューアルして、かなり明るく開放的な印象に変わっていました!

 

中でも目を引いたのがこちら!手先が器用なご主人作のPOPがずらり!めっちゃ可愛い〜!

ご主人とはまだお会いしたことがありませんが、キャッチコピーを先に、次に説明文、そして最後に商品名。そんな基本をバッチリマスターしていて、本を読んでくれたのかな〜、なんて嬉しくなりました!

 

一枚一枚商品に合わせて工夫されていて、オシャレですなぁ。

とても暑い日だったので、この涼しげなPOPを見て、思わずひやむぎを買っちゃいました!風鈴を上から描くとか、もはやアート。

このチベットソルトは前回購入させていただいて、お料理に使っているんですが、今後オリーブオイル×チベットソルトの冷奴試してみることにしました!

まるでPOPが一つのアートのようで、見る楽しみがあります!

楽しく描かれている様子が伝わってきますよね!秋冬バージョンのPOPも楽しみだなぁ〜。

これこれ!すごく気になりました!次回、狙っています!!

目的の玄米を買うつもりが、ついついまわりの商品も気になって買ってしまう。POP効果抜群のお店です♪

 

何はともあれ、また美味しい玄米生活に戻れて嬉しい!新米も楽しみだぁ。

 

古守米店さんの家族の愛情あふれる記事。こちらもぜひご覧くださいませ〜!

まさにたのしごと!大好きがあふれるお店!