ラクーンさん主催の商売繁盛・大阪POPセミナーを開催しました。大阪会場は毎回30名近い参加者さんで、会場の熱気むんむんな感じですが、今回はなんとよよよ4名!!

 

少人数の特権として、途中途中に「〝手〟ってどうやって描くんですか?」など気軽に質問していただきながら、参加者さんのペースで進めました♪

実践タイムには、熱中し過ぎて1時間があっという間!いい感じに書けたPOPはこちらです!

ヤセミンちゃんも無事にシール貼りが仕上がったようです。笑

てなわけで、セミナー後の楽しみは、何といっても「食」♡ 心斎橋で美味しいと評判の焼肉一斗さんで最高に美味しい焼肉をごとーさんとヤセミンちゃんと堪能してきました!美味しかったし接客もよかったからまた絶対行くぞー!!

1人でホテルに帰る直前のナイスタイミングでお誘い電話が鳴り、超ディープな大阪を数軒ハシゴしてきました♪ 大阪の独特の空気感、なんだか好きだな〜。


昨日は、兵庫県芦屋川駅へ。青い空に緑がいっぱい。そして、川で遊ぶ子どもたち。なんてのどかな景色〜!

駅前の「ブックカフェ三日月と太陽」さんをお借りして、芦屋と西宮の眉・まつエク・ネイルサロン「ノンチェ」さんと、繋がりのある方々でPOPセミナーを開催しました!

30歳を過ぎたら、美しいものを見ると心が弾むようになりました。だから、綺麗な女性に囲まれてのセミナーはとってもテンションが上がります♡

 

全員手を止めることなく、超真剣に参加&実践してくれました!そんな皆さんのつくったPOPがこちらです!

どれも伝え上手ですよね!「商品を売りたい」ではなく、「大好きな商品をお客さんにも知って欲しい!伝えたい!」っていう気持ちが溢れています。

 

皆さんとてもお若いのに勉強慣れしていると思ったら、Webサイトを見て納得。やっぱり普段から勉強熱心なサロンさんだったんですね!常に新しい技術や情報を学び、試行錯誤して、お客さんのために生かしていく。すごく素敵な姿勢ですね。

 

今回ご参加いただいた皆さま、素敵な会場をご用意してくれた ブックカフェ三日月と太陽さん、そして今回ご縁を繋いでPOPの道具まで準備してくれたごとーさん、お手伝いしてくれたヤセミンちゃん、ありがとうございます!

セミナー後に夕ご飯デートをしたヤセミンちゃんが、お店の看板のサッポロビールのマークを見て、「きらきらひかうー♪ おそらのほちよー♪」って歌っていた純粋さに癒されました♡ 笑

 

さて、今日は再び大阪に戻って商売繁盛セミナーです!ぐふふ、少人数セミナーめっちゃ楽しみ!楽しむぞー♪


先日、梅雨が待ち遠しくなる、かわいい雨の日POPをご紹介しましたよねぇ〜♪ 実践してくれた人はいるかな?

かわいい雨の日POPのつくり方はこちら

 

さぁ、今回はオトナ向けの真夜中の雨の日POPをご紹介します!

まるで血のような赤い雨に、おぞましいてるてる坊主を描きましょう。笑 フレームはぺんてるの筆ペンでザザザッと塗ると「闇っぽさ」が出ますよ♪

 

てるてる坊主は、目玉や歯はきっちり揃えるよりも微妙に歪んでいる方が不安な気持ちを煽る、不気味な顔になりますよ♪ 笑

目玉のまわりは、薄いグレーのコピックで色付けすると、不健康な顔になるので、一層ホラー感を引き立てます!

 

以前スーパーの販促のお手伝いで、こんなご案内をつくったことがあったんだけど、こういう不気味なイラストって結構好きなんです♡笑

しかも売上げアップしました!笑

 

使いどころがあるかどうかわかりませんが・・・ぜひやってみてくださいね♪