金沢から東京へ。2時間で行けるなんて速い!!

img_2435

半蔵門へ移動して、遅めのランチでお蕎麦をいただき、(株) フィラディスさん主催のPOPセミナーを開催しました!

 

通常4時間のセミナーを2時間で行なったのですが、みなさんバッチリ仕上げました!時間の都合ですべてのPOPを撮ることができませんでしたが、素敵なPOPができましたよ〜!

img_2443 img_2442 img_2441 img_2440 img_2439 img_2438 img_2437 img_2436

お酒っていろいろあり過ぎて、何を選んでいいかわからない!でも、そんな時にPOPがあるととっても親切ですよね♪

 

みなさんのPOPを読んでいたら、どんなお酒が気になってしまいました♡ ぜひお店で活用してくださいね!

 

 

その後は、急遽、新宿で強風(追い風)の中という、何とも縁起のいい打ち合わせをして、超タイミングよく誘ってくれた大好きなお友達と終電までディナー。14:00〜23:00、滞在時間9時間とは思えないほど充実した東京でした。

img_2445

話に夢中になり過ぎて、
最初のサラダしか撮っていなかった!

 

さて、今日は久々に平日のオフィスDAYだ!締切前の原稿を2本仕上げて、デスクワークを完璧にこなすぞ!!濃いめのコーヒーを淹れて1日スタートしよう♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


Twitterもままならない私ですが、インスタやっております。全国各地に食べ歩き・・じゃなくて、たのしごと歩きしている様子を切り取って、紹介していこうと思いますので、フォローのほど、よろしくお願いします〜! ⇒ まっす〜インスタ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-04-10-22-35

さて、金沢駅から電車で約1時間。「羽咋市」へきました!

img_7334

全国いろんな土地へ行っているけど、ここまでシュールなところは珍しい!羽咋駅を降りると、さっそく謎の石文字が出迎えてくれます(笑)

img_7333

ところで、山梨県の増富もラジウム星人というキモキャラがいますが、石川県羽咋市は、UFOのまちらしい。見学に行った市内の施設、宇宙科学博物館でまさかの出来事が・・。

img_2302

なんと・・・!?!?

img_2305

「おーーーいっ」って手を振ったむこうに見えるのは・・・まさか!?

img_2306

 

う、宇宙人!?

 

img_2307

うわ!お辞儀した!!めっちゃ礼儀正しい!

img_2308

何やら名刺を取り出そうとしてるけど・・・

img_2309

手袋してるもんだから、うまく1枚が出せずに・・・

img_2310

人類の手を借りてようやく手に取れました(笑)

img_2311

気を取り直して、名刺を差し出す宇宙人(笑)腰の角度も見事ですね。

img_2312

は〜〜、笑い過ぎてお腹痛い!!右手はカメラもっているから、片手受け取りごめんなさい!

img_2313

宇宙人はサンダーくんという名らしい。一緒に記念撮影☆

img_2328

よくよく見たら、顔だし看板があるからここでも一緒に(笑)

img_2322

このためにわざわざ休日出勤してくれた謙虚な宇宙人、サンダーくん。Facebookまでやってるみたいなので、よろしくね♡

img_2329

サンダーくんのおもてなしに感謝しつつ、世界でも有数の車で走れるビーチ、千里浜へ!

img_2331

海なし県生まれの海なし県在住なので、海岸を見ると貝殻拾いに夢中になってしまいます。

img_2336

ここで焼きハマグリでも食べながら陽が沈むまでボーーッとしていたいな。

img_2348

そうもいかないので、名物「いかだんご」を食べて、いよいよセミナー会場に向かいます!

img_2355

セミナーに入る前のエピソードが濃過ぎて、写真だらけになってしまった!素敵なウェルカムボードをご用意してくださったのは、羽咋市商工会女性部・坂井さん。ありがとうございます!

img_2357

もりもり盛り上がったセミナーで完成したPOPの一挙公開いきまーす!!

img_2381 img_2380 img_2379 img_2378 img_2377 img_2376 img_2375 img_2374 img_2373 img_2372 img_2371 img_2370 img_2369 img_2368 img_2367 img_2366 img_2365 img_2364 img_2363 img_2362 img_2361 img_2360

ほぼPOP未経験者って本当!?っていうくらい、魅力伝わる素敵なPOPが書けました!お互いのPOPを共有し合う参加者さんたち☆

img_2383

セミナーのラストは、みんなでパシャリ☆サンダーくんも記念撮影のために駆けつけてくれました!

img_7388-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

羽咋市商工会女性部のみなさま、サンダーくん、ありがとうございまーーす!!いや〜今日のセミナーも楽しかった♪と浸っていると・・

img_2425

こんな素敵すぎるプレゼントをいただいちゃいましたーーー!!羽咋市・うらべ洋菓子店さんのアイシングクッキー!こんなん食べられない♡ でも、すごく美味しそうだから、じっくり鑑賞したら食べちゃおーーっと♪

img_2386

嬉しすぎるよーー!!I’ll be back 羽咋!ありがとうございます!

 

新鮮な地魚に美味しいお酒も吞んで、陽気な気分でホテルに戻って、浜辺で拾った貝を眺めていたら・・・

img_2432

何かくっさーー!!!!!

 

img_2431

この椎茸みたいなヤツ、

超絶臭っ!!!!!

 

リアルな磯のかほりに酔いが一気に醒めたのでした。よく見ると、気持ち悪いし(笑)やっぱり羽咋、おもしろい!!さて、今日はこれから東京へ向かいます!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


山梨県昭和町の「ぐらがら」さんは、安心安全な地産地消の食材にこだわった飲食店。毎年、大先輩との忘年会はぐらがらさんで開いています♪

img_8905

中でも「甲州地どりの極上親子丼」はめちゃくちゃ美味しい!はぁ、やばい…食べたくなってきた。

 

当然、卵や鶏肉にこだわりまくっているんですが、それらはこんな感じのメニューにして、しっかり伝えています。

img_3265

こちら、結構難しそうに見えるかもしれませんが、意外と簡単です。

IMG_6469

まずは、筆ペンで大きめにイラストを描いたら、A4のコピー用紙にバランスを見ながら配置して、空いたスペースに文字を書けばいいだけです。

IMG_6465

一気に全部描こうと思うと、失敗が許されない上、バランスも取りづらく大変ですが、バラバラに描いて、それを重ねて完成させると考えれば、気持ちが楽になりますよね。

 

こんな風に、一見難しそうなことでも、角度や方法を変えてみると案外簡単にできるものです。

まっすー

「お客さんがなかなかお店に入ってくれない!立地が悪いのかな?」「売上げが上がらない!商品が悪いのかな?」そんなお悩みも、実は解決策は単純なことだったりします。

 

そこで、日頃の「困った」を楽しく解決する「問題解決セミナー」を開催します!2016年12月15日(木) 場所は徳島県の予定!さらに、徳島名物のあのパッケージマーケッター松浦さんとのコラボセミナーになる予定〜!

 

詳細が決まったらご案内しますね♪ 興味のある方は、今のうちからスケジュール空けておいてくださいねっ☆