先日のパナソニックさんでのPOPセミナー中に、私も一緒にPOPづくりしたくなり、ちゃっかり実践タイムを楽しみました♪

 

選んだ商品は角形ランプ。1927年発売のナショナルランプから始まった90年の歴史の中で培われた、高〜い技術力を注ぎ込まれて誕生したかわいい子ちゃんです。

 

まずはプロッキー(太)で文字を書いて、プロッキー(細)を使って、文字を太らせます。白い用紙に書いているのは、あとでこれを「ふきだし」にするからです。

こんな感じですね。ふきだしは、「口」の部分からスタートすると描きやすいんですよ〜。あとは、丸く描こうとするとバランスが難しいので、「かりんとう」みたいな形に描くといい感じになります。

真ん中を凹ませる感じで

 

ふきだしは、線の外側に0.5mm白い部分を残すようなつもりで(あくまで気持ち的に)カットするのがおすすめ。

じっちゃんばっちゃんのイラストを描きました。夜間のトイレをイメージして、パジャマを着ています。手が別々に描いてあるのは、「ある仕掛け」のためです☆

ホイッ!説明文を書いて、イラストを貼り付けたら、こんな感じになりました。

キャッチコピー下にラインを引いて、同系色のマステを角に貼るだけでこんなに映えるんですよ〜!マステは左上と右下の対角に貼るといい感じに。

写真だとちょっとわかりづらいんですが、角型ランプを持っている二人の手が立体的になっているんですよ〜!

【手書きPOP】目立つ!面白い!立体POPのつくり方

 

POPづくりをすることで、それまでよく知らなかった商品に興味が湧いて、知識がつきます。新入社員さんやアルバイトさんの勉強にもいいですね〜久々にPOPづくり、楽しかった!

 


渋谷のパナソニックさんで、東京の電気屋さん向けセミナーを行ないました♪

実践タイムでは、キャッチコピー力の高いPOPが完成しましたよ〜!

 

同じ掃除機でも、どの魅力に注目して誰に伝えるかによって、こんなに様々な伝え方があるんです!「なるほどな〜」としみじみ。

みなさんの力作POPを見てみましょう〜!

私のツボだったPOP。ロボット掃除機「ルーロ」をペットとして可愛がる様子が伝わってきて、思わずクスッとしてしまいます。

リアルペットのネコちゃんがやきもち焼いているところも可愛い♪

POPが増えていけば、お店がもっともっと楽しくなりますね!来週の第二弾も楽しみです♪


いい商品をつくっている人ほど、いい商品を売っている人ほど、素晴らしいサービスを提供している人ほど、発信が苦手っていう人が多いんです!

2、3分の間、商品へのこだわりを伺っているだけでも、「え〜、すごい!私、買いたいんですけど〜!」って言ってしまうほど。

 

そんな素晴らしい魅力があるのに、「こういうの苦手だからねぇ、どうやってお客さんに伝えればいいのかわからない」といって、まったく発信していないパターンがとっても多い。

 

これって、よくある固定観念だと思うんですが、「きちんとした言葉で伝えなければならない」「文章をスッキリと整理して、わかりやすい言葉で伝えなければならない」なんて思っている人が多いんですよね。

 

そんなことありません!

 

下手っぴな言葉でもいいし、上手にまとめられずに長くなってしまってもいい。この文章一つで伝え切ろうとしなくても大丈夫!

 

「何度でも、伝わるまで繰り返し伝え続ければいいんだ」って考えれば、だいぶ気持ちもラクに発信できるようになりますよ。

そんな私もブログで想いを伝え続けています。一つの記事ではとても伝えきれないから、何度も何度も書いています。これが、大事な部分を共有できる仲間と出逢えている秘訣です。

 

言葉選びですが、いかにも広告のように言葉を飾ってしまうより、不器用でも素直で普通の言葉の方が好感が持てるし、応援したくなります。

 

ブログでもいいし、ニューズレターやPOPもいいですね。知ってもらえなければ意味がないから、商品へのこだわりと同じくらい、これからは発信にも力を入れていきましょう!