昨日は夏が戻ってきたような暖かさの中、松本で学研さん向けチラシ講座を開催しました!なんと会場は重要文化財に指定されている、あがたの森文化会館。

この建物は、旧松本高等学校本館。明治から大正時代の代表的な洋風木造建築らしいのですが、今見てもすごくオシャレ!

松本の大学に通っていたので、度々建物の前を車で通っていたんですが、こんなに素敵なところならもっと早く来ればよかった!

 

さてさて、レトロな教室で総勢60名のチラシ講座スタートです!前半はチラシづくりの基本を。チラシづくりには「販促シナリオ」の話が欠かせません。

 

「今までもったいない販促をしていたなぁ〜」「まさにNGな例のチラシだった」と苦笑いされる方も。

 

そんなチラシづくりの視点やコツをドサドサッとお話させていただいたら、次はいよいよ実践スタートです!

頭を抱えながらも、「その商品・サービスにまったく興味のない人に興味を持ってもらえるチラシ」にチャレンジ!

 

さすが先生方!文字はめちゃくちゃ読みやす!自分が言いたいことを真っ先に伝えるんじゃなくて、お客さんの気持ちに寄り添うチラシができました。

 

ところで、参加者さんからご質問いただき、チラシ見本を書いていたら・・・

「眉間」が書けず、「方法」が逆でした (恥)

 

・・・国語だけは自信があったのに。今からでも学研に通った方がいいかな!?

 

セミナー後のスタッフのみなさまとのコーヒータイムも、とても楽しい時間でした!あがたの森、プライベートでも遊びに行ってみようっと♪ 松本って本当に美しくていいところだなぁ。