すごはん | たのしごと
2024年1月をスタートの月にしましょう〜!!
Main menu
Skip to primary content
Skip to secondary content
メニュー
たのしごと販促ブログ
すごはんニュース
すごはんって何?
「たのしごと」って何?
セミナー開催情報
投稿日:
2017年3月27日
真似するだけでOK!販促物に使える表情豊かなイラストを描いてみよう!
伝える際の補助的役割をしてくれるのがイラストなんです!
投稿日:
2017年3月26日
苦手でも簡単に描けちゃうイラスト講座!〜いろんな「手」の描き方 後編〜
実はこんなに簡単なんです!
投稿日:
2017年3月25日
絵心ゼロでも簡単に描けちゃうイラスト講座!〜いろんな「手」の描き方 前編〜
紙とペンを用意してさっそく描いてみよう!
投稿日:
2017年3月24日
パン屋さんにこんな手書きPOPがあったらワクワクしちゃう!!
大好きなパン屋さんが、集まってPOPづくりにチャレンジしました〜!
投稿日:
2017年3月23日
駅前を手書きPOPで親切な商店街にしよう!@橋本商店街
お店都合の売りつけは不親切ですが、情報を伝えることは親切です。
投稿日:
2017年3月22日
当たり前前提をやめることがうまくいく秘訣!?
相手はチラシなんて読みたくない → どうしたら読まずにはいられなくなる?
投稿日:
2017年3月21日
季節を感じる4コマ漫画をニューズレターに入れてみよう!
販促物で伝える情報って何も商品やサービスのことだけじゃないんです☆
投稿日:
2017年3月20日
でんき屋さんの「すごい接客」4つのワザ!
どこで買っても同じ商品を、遠くても、高くても、彼から買いたいと思える接客とは!?
投稿日:
2017年3月19日
大自然に囲まれた旅館の手書き求人案内
筆ペンでそれっぽく描いて、色を塗れば何とかなるものです!
投稿日:
2017年3月18日
ブログ時間を短くするために私が実践していること
書くことが決まっていればそんなに時間はかからない♪
投稿日:
2017年3月17日
10万円のふとんは高くて売れない?寝具店の押し売りイメージから脱却する販促とは?
ちょっと長いけど、読んで欲しいことを書きました★
投稿日:
2017年3月16日
ウチのチラシ、どんな風に変えたら良い?
パクる前によく考えて!「自分らしさ」って何だろう?
投稿日:
2017年3月15日
販促物はお客さんの反応をみて初めて良いかどうかがわかる!
いろんな人の販促物をみることって、新しい発想の勉強になるなぁ〜!
投稿日:
2017年3月14日
スーパー必見!「明治おいしい牛乳900ml」の魅力を手書きPOPでどう伝える?
いつものスーパーやコンビニなどの牛乳売場にこんなPOPが付いていたら思わず見ちゃう!
投稿日:
2017年3月13日
最近衝動買いしたものって何ですか?
その衝動買いに販促ヒントが隠れている!?
« 前へ
1
…
207
208
209
210
211
212
213
…
260
次へ »