時は金なり、命なり。私は手書きPOPを書く際に下書きはしません。

IMG_9418

んん?よくよく見直してみたら・・・あ!文字間違えてるじゃん!「補給」が「補求」になってるーー!

IMG_9419

でも、慌てない、慌てない!こういう上から貼付けた場所の裏側をコッソリ切り取って・・・

IMG_9420

ほいっ修正完了♪ あとはラミネートすれば・・・

IMG_9422

ほ〜ら、まったく目立ちません!間違いを心配して下書きしたり、ゆっくり時間をかけすぎなくても大丈夫!心配せずに、ガンガンいきましょう。

IMG_9417

あ、ちなみにマスキングテープで飾る場合、全部を囲うよりも、こんな感じで一部にした方がいい感じになりますよ〜。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


私は全国各地へ行かせていただいていますが、お会いして早々「何にもないところですみません…」という寂しい言葉からスタートすることがよくあります。

11270400_932628056811526_4244623270987422610_o

あなたに質問!謝るほど何もないところに行きたいですか ?

 

もちろん謙遜だと思いますが、お客さんに来て欲しかったら、「何もないところ」ではなく、「あれも、これも、そうそうあれも!」と魅力を発信した方がいいですよね!

 

私は自分の生まれ育った長野県が大好きです!諏訪湖をドライブするだけで最高の気分になれるし、素敵なお店もいっぱい知っています!春になると横川川の桜はすごいし、諏訪大社に万治の石仏もあります!

11025187_873079936099672_2599903644840233221_n

私の母校、上の原小学校は山の上にあって、道中は美味しい木の実や、笛になる葉っぱ、遊べる葉っぱもあるんです!

 

今住んでいる山梨もいいところで、温泉も果物も自然も自慢です!北杜市の星空、富士吉田の富士山、ワインもいいですね。慣れれば甲州弁にも温かさを感じます(笑)

10686750_755877034486630_4117833271752416413_n

いかがですか?来てみたくなりませんか〜(笑)

 

お客さんは、家を出発して、あなたのお店に行って、まっすぐ家に帰るわけではありません。あなたのお店、近所の雑貨屋さん、美味しいと評判のパンやさんなどに行きながら1日を過ごすんです。

11043037_874972159243783_4289412465210217218_n

だから、あなたのまわりのお店や自然などの素晴らしさを伝えていった方が、あなたのお店のある地域に行きたくなりますよね。

 

もう、地元を卑下するのはやめて、あなただからこそ知っている魅力をたくさん発信しましょう!

 

自分のお店の販促物でも積極的に伝えていきましょう。そうすれば、きっと周りのお店や人も同じ気持ちになるから。

11160060_915913135149685_297667217571276771_o

それでは質問です!あなたのお店の半径3km以内の自慢は?

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨日は盛岡のPanasonicさんでPOPセミナーを開催しました!・・・と、その前に!

 

盛岡初心者の私のために、関東から東北を飛び回られている、素敵女性のTさんが、おすすめの盛岡グルメを案内してくださいました!まずは、納豆キムチラーメン(小)

IMG_9357

ビクビクしながら注文したんですが、あら不思議!この組み合わせ美味しい♡ この後お寿司を食べる予定で、小サイズを注文したら、かなりのボリュームで超満腹に!

泣く女

泣く泣く諦めたお寿司は翌日のランチでリベンジ!

IMG_9360

駅の回転寿司のクオリティの高さに感激!

IMG_9361

おまけに福田パンもゲットしたし、もう達成感でいっぱいになりかけましたが・・おっと危ない、今回の本題はここからです!

IMG_9364

楽しいPOPセミナーのはじまり、はじまり〜!

スクリーンショット 2016-06-17 2.18.49

「イラストは苦手!」という方がほとんどだったので、サクッとイラストの描き方までマスターしちゃいました♪そして、完成POPはこちら!実践タイムが短かったけど、頑張りました!

IMG_9373IMG_9374IMG_9372 IMG_9371 IMG_9369 IMG_9368 IMG_9367 IMG_9366 IMG_9365IMG_9375 IMG_9376 IMG_9377 IMG_9378 IMG_9379 IMG_9380 IMG_9381 IMG_9382 IMG_9383 IMG_9384 IMG_9385 IMG_9386

参加者さんがほぼ女性の今回のセミナー会場で、「かわいい〜」とひと際人気だったPOPがこちら!

IMG_9387

マステの使い方とか素敵で女子力高いPOPですよね!実は男性の参加者さんがつくられたものなんです☆なるほど!展示場を売ることになったんですね。「売りたくない!」っていう言葉も、社長の想いが込められていて惹かれます!

IMG_9388

たのしごとに、老若男女・得意不得意関係ありません!ってなわけで、楽しいPOPがショウルームやいろんなお店で活躍しますように♪

 

もし、苦手を克服して、伝わる・売れる・楽しいPOPが書けるようになる、POPセミナーに参加してみたい!という方、今後の開催地を紹介しますので、ぜひ予定をチェックしてくださいね!

 

【募集中】6/23(木) 新宿
主催:パナソニックエコソリューションズ創研
ご案内ページ

 

【準備中】7/27(水) 日本橋
主催:商売繁盛セミナー byラクーン
ご案内ページ(現在準備中)

 

【準備中】10/25(火) 倶知安
主催:お菓子のふじい♡すごはん
※企画中

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん