11月2日に釧路に訪れた目的は2つ!

IMG_2124

一つ目は、アシストの浅野葉子さんが主催される、POPセミナーのため!

12200602_544913878999650_366520276_n

なんと、出口でこんなに楽しいウエルカムボードを用意して出迎えてくださったのです!嬉し過ぎて、テンションと体温が一気に上がりました!

IMG_2128

「釧路」という地名を聞いただけで「寒そう」なイメージがあるのですが、意外と温かくてホッとしました。釧路の目的その2は、釧路のスーパー「あいちょう」さんで社内セミナーを行なうため!

12212072_544913885666316_2078578194_n

あいちょうのボス・相澤さんの笑顔は、まわりの人を癒す包容力があるんですよ〜!あ、これは「たんちょうポーズ」です(笑)

 

相澤さんと浅野さんは、初釧路の私のために、いろんなところへ案内してくださったんです!道中、きつねが普通に横切ってビックリしたのですが、驚くのはまだ早かったようです。窓の外に目をやると・・

IMG_2137

なんと「彼ら」がいました!わかりますか!?

 

ほら、ここです!ここ!

たんちょう

この白い点は「たんちょう」です!たんちょうは必ず番(つが)いで行動するんですって!

スクリーンショット 2015-11-07 2.58.01

何というか、余裕があって、優雅で気品溢れる姿にウットリしました。落ち着きがなく動き回る私とは大違い!う〜ん、たんちょうのような人になりたいぞ!!

IMG_2147

そうこうしているうちに到着したのは、摩周湖。北海道の広い景色がが、ここでは更に広く感じられて、ただただ美しい景色に感動しました。

12207980_903582706394583_1592712456_n

相澤さんと私。・・・たんちょうのような人にはまだまだなれそうもありません!

 

美しい摩周湖を後にして、次に向かったのは硫黄山!

IMG_2156

当たり前だけど、あたり一帯は硫黄臭が!危険な火山だ!と思ったら・・

IMG_2159

ガンガン登っていくお二人!あのモクモクを、近くで見ることができるんですね〜!

IMG_2160

モクモクの場所は、こんな感じになっています!

IMG_2170

塗料をこぼしたような色ですが、天然なんですよ〜。この熱を利用してつくられたゆで卵を食べつつ、お待ちかねの美味しいお店へ〜☆

IMG_2183

釧路最高!!!!!

 

食べる物すべてが美味しくて幸せ♡ 中でも一番感動したのが、「つぶがい」です。今まで食べていたものは何だったのかと思うほどの大きさ!(あ、食べるのに夢中で写真取るの忘れちゃった!)この食感!この甘さ!

 

毎日コリコリ食べたいくらい、本当に美味しかった!

 

そして、これまで長い間ブログランキングで毎日見ていたシーサー君こと乗山さんにお会いすることができました!お互いにパソコンの画面ごしでは毎日お会いしていたけど、動いている姿を見て、声を聞くのは初めて!

12188552_903582933061227_1723985203_n

お会いできたのが嬉しかったから、翌日のセミナーの後にも写真を撮っていただきました!

IMG_2459

目立つことをドカンとして注目を集めるのではなく、毎日「見る人のお役に立ちたい」という、ただその想いでブログを書き続けて、ファンを増やし続けている乗山さん。

 

同じ気持ちでブログを続けている方と出逢えて嬉しかった!ブログランキングを楽しめていたのは、乗山さんがいたからです!乗山さん、カムバーーーック(笑)

 

そんなこんなで、翌3日の浅野さんのセミナーも無事終わって、夜からはいよいよあいちょうさんの世界観創り&POPセミナーです!夜中までのセミナー。一体どうなるのか!?

 

続く。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


帯広2日目の昨日。

IMG_2354

六花亭さんの期間限定のピザが美味しくて幸せでした♪

IMG_2357

さあ!チラシセミナー開始です!チラシはいつもは4時間コースですが、今回は3時間でチラシの実践まで行ないました!

IMG_2360IMG_2362IMG_2364IMG_2365IMG_2368IMG_2370IMG_2372IMG_2373IMG_2374IMG_2375IMG_2376IMG_2377IMG_2378IMG_2381IMG_2383IMG_2385IMG_2386IMG_2387

あの短時間でここまで書けるなんて驚きです!皆さん熱中して書かれていましたよ〜。今回は時間がなくて完成まで至らなかった方も、完成させて配布して欲しいな。

IMG_2394

それから、こんなにプレゼントいただいちゃいました!ありがとうございます!さて、今日はこれから山梨に戻りまーーす!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


みんなが家族みたいに温かかった釧路に「また来るね」を告げて、いざ帯広へ。

IMG_2284

無事到着〜!ちゃんと降りられました☆ なんだか、帯広は第三の故郷のような、落ち着く場所です。

IMG_2301

帯広名物・豚丼をいただき、セミナー会場の「とかち館」に向かいます!

IMG_2307

貼り出されているのを見て、初めて思ったけど・・タイトル長ーーー!!!!!

IMG_2308

POPづくりがスタートすると、この真剣な表情に!

IMG_2311

テーブルの散らかりっぷりが、夢中になっていることを表していますね。

 

3時間休憩なしのぶっ通しセミナーでしたが、「疲れた」よりも「楽しかった!」「時間がもっと欲しい!」という声がたくさん聞こえました。皆さんのやる気がハンパないっす!

 

それでは、実際にどんなPOPが完成したのか、さっそく見てみましょう!

IMG_2316IMG_2318IMG_2319IMG_2320IMG_2321IMG_2322IMG_2324IMG_2326IMG_2328IMG_2329IMG_2330IMG_2331IMG_2332IMG_2333IMG_2335IMG_2336IMG_2338IMG_2339IMG_2340IMG_2341IMG_2342IMG_2345IMG_2346IMG_2347IMG_2348IMG_2349

どうですか〜!? 半数以上の方が、POP初チャレンジでしたが、そう思えないくらい伝わるキャッチコピー、目を惹くPOP、楽しさ伝わる一枚ができました!

IMG_2353

セミナー終了後は「平和園」さんでジンギスカン☆ 今日も楽しいチラシセミナーにするぞ!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん