昨日発売の商業界2016年2月号をご覧いただけましたでしょうか!?

IMG_5365

POP大賞の発表号だったんですが、「優秀賞」に輝いたのは、なんとカネキュウ・久保田さんのPOP!

IMG_5360

久保田さんからメッセージをいただきました。「まっすーさんの本読んで、諏訪でまっすーさんのセミナー受けて、感化されて店に帰ってスグ書いたPOP」を応募されたそうです!嬉しすぎ〜!

IMG_2559

POP久保田さんはご夫婦で仲良く・楽しく販促物づくりに取り組まれていて、先月開催したPOPセミナーも、お二人揃ってお店に帰ったらすぐに使えるPOPを書いていました。こちらも誌面にバッチリ載っています!

 

そして「入賞」のたなべさんは、今年9月のPOPセミナーに参加した際に書いたPOPが選ばれている〜!

IMG_5361

このブログや書籍の中でも紹介したので、覚えている方も多いんじゃないかな? あの、「ローーーングセラー」のPOPです!

IMG_9826

私のセミナー参加者さんやPOP本の読者さんが、楽みながら書いてくれたPOPが選ばれるのって嬉しい!

 

それでもやっぱり一番嬉しい賞は、自分のお店で毎日開催されている「お客さんが喜んでくれたで賞」ですね!「買わせるためのPOP」ではなく、こんな素敵な商品を教えてもらったと「喜んでいただけるPOP」を書きましょう!

IMG_5362

あっ!商業界2016年2月号には私の連載も載っていま〜す。今回は「伝え上手」になるために、意識したいポイントを紹介しているので、ぜひ見てみてくださいね♪  最後のページに声を寄せてくださった読者さん、ありがとうございます!

 

気が早いですが、もう来年のPOP大賞の案内が出ているので、興味のある方はこちらをご覧くださいね。

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!すごはん


今後のたのしごとセミナー一覧

・1月13日(水) 徳島経営研究会/POPセミナー会員様限定
・1月14日(木) 徳島県徳島市/POP&パッケージセミナー募集中
・1月26・27日 LE関西社大阪支社/PanasonicPOPセミナー大阪販売店様限定
・2月1日 (月) ららぽーとTOKYO-BAY POPセミナー テナント様限定
・2月2日 (火) 日本橋/イラスト&POPセミナー 募集中
・2月3日 (水) 紀伊国屋書店様POPセミナー スタッフ限定
・2月4日 (木) 諏訪/たのしごとゼミナール 限定?
・2月8日 (月) 岐阜/POPセミナー 会員様限定
・2月9日 (火) 諏訪/手書きチラシセミナー 準備中
・2月17日 (月) 大阪/商売繁盛セミナー 募集中
・2月18日 (火) 紀伊国屋書店様POPセミナー スタッフ限定
・2月24日 (火) 九州/商売繁盛セミナー 募集中
・2月27日 (土) つくば/全日食チェーン様セミナー会員様限定

 

「準備・調整中」のセミナーへのお申し込み・お問い合わせは、「募集中」になるまでお待ち下さい。お申し込み・お問い合わせは各窓口へお願いします。

 

▼詳細はこちら

tokushima

【POPセミナー】募集中(※ 徳島経営研究会員様限定)
 1月13日(水)13:30〜17:00
場 所:アスティとくしま(徳島市山城町東浜傍示1)地図
定員:25名
詳細はこちら(Facebook専用)

 

matsuurasan【POP & パッケージセミナー】募集中
 1月14日(木)13:00〜18:00
場 所:アスティとくしま(徳島市山城町東浜傍示1)地図
定員:25名

↓チラシはクリックで拡大します↓
mandmFacebook専用ページはこちら

 

POP 【イラスト・筆文字 & POPセミナー】募集中
2月2日(火)10:30〜16:30
場 所:(株)ラクーン本社6F 東京都中央区日本橋蛎殻町1-14-14 地図
詳細はこちら

 

大阪

【イラスト・筆文字 & POPセミナー】募集中
2月17日 (水)12:00〜18:00
場 所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋9階-C号
詳細はこちら

 

福岡

【イラスト・筆文字 & POPセミナー】募集中
2月24日 (水) 12:00〜18:00
場 所:福岡県福岡市博多区博多駅東1-12-17オフィスニューガイア博多駅前3F
詳細はこちら

 

まっす〜元気玉1
まっす〜があなたの街までたのしごとを届けに行きます!
セミナー内容や料金はこちらのページをご覧ください。


以前、諏訪商工会議所さん主催で開いたPOPセミナーに参加してくれた、AIパソコンスクールの今井さんから、はがきが届きました。⇒ 定員25名に60名が集まった諏訪セミナーの様子

IMG_5352

実は、このパソコンスクールの先生である章人くんは、保育園の頃からのお友達。といっても、クラスも違ったし、大きくなってからは全然見かけなかったから、大人になってFacebookで再会したときはビックリした〜。

 

で、先日のPOPセミナーは、奥さんの清美さんが来てくれたというワケなのです。

IMG_2564諏訪POPセミナーの様子

 

まず、手書きメッセージが嬉しい!イラストもセミナーで基本的な描き方を紹介するんですが、それをうまくアレンジして、取り入れてくれているし☆

 

「子供とのお絵かきの時間が楽しくなりました!」とありますが、そうなんです!イラストや伝え方を知ることで、販促だけではなく、生活が・・もっと言うと、人生が楽しくなるんです!決して大げさではなく。

 

うんうんと頷きながら、はがきを裏返してみると・・

IMG_5355 (1)

クリスマスカード!こちらが届いたのは12月23日で、嬉しいバースデー&クリスマスプレゼントになりました♪

 

一方的な宣伝ではなく、相手と会話をするような文章がいいですね。メリークリスマスの後に「買って買って」「来て来て」の内容だったら引いちゃいます。このはがきは、「お店」としてではなく、「人」としての温かみを感じます。

 

そして、何より「パソコン教室だけど手書き」っていうギャップがいい!清美さん、章人くん、ありがとうございます!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!すごはん