コロナ禍の引きこもり生活で出張の有り難みを心底思い知ったので、出張時はちょこちょこ観光しながら自宅に戻るようにしています。

先月大阪出張の帰りに京都でちょこっと美術館へ行ってきましたが、今度こそはリベンジ早起きして京都の龍安寺へ行ってきました。先月行ったミュシャ展の様子はこちら↓

じっくり間近で堪能!京都のミュシャ展

 

セミナーではちゃんとした靴を履きたいんだけど、長距離は疲れて歩けない靴では観光欲も下がり、即帰宅したくなってしまいます。かといって、靴を二足持っていくなんて荷物が嵩張るし……。

ということで、アウトレットで履きやすさ抜群のコールハーンで靴をGet!! ここのサンダルも履き続けているんですが、とにかく歩きやすいのでおすすめ!

これなら仕事にもOKだし、めちゃくちゃ軽いので旅行にもOK!ちゃんと服にもカジュアル服にも合わせやすいので、人前に立つ仕事でも、疲れたくない移動中でも大活躍です!

 

龍安寺巡りはたくさん歩きましたが、ストレスゼロで楽しめました!今回の旅の目的、「石との対話」も果たしてきましたよ♪(これがまた素晴らしかったので、明日のブログで詳しくご紹介しますね!)

帰りは新幹線と特急電車を乗り継いで家路に向かったのですが、大阪でのお仕事や京都散策でいいエネルギーをもらったので、車内でゆっくりノートを書いて自分のやりたいことや仕事のアイデアをまとめました。

 

お財布ショルダーのイシロヨウコさんが、荷物を少なくすることで、フットワーク軽く自由にやりたいことができる!と発信されていますが、本当その通り!

 

荷物が多い!足が痛い!などのストレスを取り除けば、サッと行きたいところに行けて、世界が広がって、人生さらに楽しめます!

さてさて、しばらく出張続きで運動できていなかったので、今日はジムで滝汗かいてきます!! 入会して2ヶ月で2度しかジムへ行かずに退会した私が、こんなに楽しみに通えるジムがあるなんて!

 

無言でマシーンを使うフリーのジムではなく、コーチに教わりながら仲間とトレーニングできる教室が私には合っていました♪  70代の女性は私よりも腹筋すごいです! 今日もめちゃくちゃ楽しみだ〜!


コロナ禍でオンラインセミナーでお世話になったKOHYO労働組合さんで、念願のリアルセミナーが実現しました♪ ということで、大阪の梅田に行ってきました!

 

新幹線も街もホテルも、観光のお客さんが多く盛り上がっています。繁華街の賑やかさに元気がでました!そんなこんなで、急な外国人観光客の増加で販促が間に合わずに、せっかくのお買い物チャンスを逃しているお店はありませんか?

 

そこで!!日本語・英語・韓国語・中国語の4カ国後でお客さまに魅力を伝えるインバウンドPOPを紹介しますね!

海外旅行に行った方は、「気になるけどコレ何だろう…」と気になりつつもわからないから買わずに帰ったと、いう経験はありませんか?

 

外国人も同じです。たとえ日本国内で人気商品だとしても、お土産としておすすめしたいものであっても、伝えなければ伝わりません!

特に観光のお客さまは充実した旅行にするため、一分一秒が惜しいため、よほどでない限りはいちいち翻訳アプリで「コレどんな商品なのだろう?」と調べたりしませんよね。

 

だからこそ、売り場でパッと瞬時に伝えるPOPが重要なのです!

例えば、下のPOPは「この地域の名物です」と書かれていますが、日本文化やその土地の名物を知っていただくためにとても便利です♪  逆に海外へ行ってこんなPOPが付いていたら、私なら思わず買ってしまいます!

あとは、このように誰に人気なのか?を伝えるPOPも使いやすいし、選びやすいですね。

試食コーナーやサンプルに使えるこんなPOPもありますよ!

インバウンドPOPは全部で8種類!セットがお得ですが、バラ売りもあるので、ぜひコチラからチェックしてみてくださいね!(明和産業さんの方がお得です♪)

発売元の明和産業さんのサイト  /⇒ Amazonの販売ページ

 

明和産業さんのサイトでは、一枚あたり税込121円。特に外国人が多い施設では、このPOPによって販売数も大きく変わってくると思います!

 

販売元の明和産業さんのPOP取付けパーツを売り場に合わせて活用したり、振り子の装置(小型ソーラームーバー)に取り付けて動かしてみても、この通り目立つこと間違いなしです!

 

ずーーーーっと観光を我慢してきた上に円安の影響もあり、日本での爆買い欲も高まっていることでしょう〜!いち早く準備しましょうね!

 

店舗に入りやすくしてくれる、こちらのステッカーもおすすめです!

インバウンド対策はこれでバッチリ!4ヶ国語おもてなしPOP


念願叶い、KOHYO労働組合さんのリアル&オンラインのハイブリッドセミナーを開催しました!

完成したPOPを持って記念撮影♪

 

コロナ禍では4回のオンラインセミナーを行なってきましたが、やはり実際にみなさんと同じ空間で実践講座ができる充実感は格別ですね!

 

どのように充実していたかというと、こちらのPOPはある参加者さんが書かれたものなのですが、仕上げに悩まれていました。

そこで、ちょっとした工夫をプラスしただけで、こんな楽しい立体POPに大変身!セミナー終了後でしたが、みなさん会場に残って熱心に写真を撮られていましたよ♪

こうやって、参加者さんのお悩みをその場でパパパッと解決できるのも、リアルセミナーならではですね!

 

会場では、カンボジアに井戸をつくるための募金活動も行なっていて、多くの方が協力されていました!

カンボジアと言えば、親友がカンボジア人のご主人とその家族でゲストハウスを営んでいるので、シェムリアップに行かれる際はぜひ訪れてみてください♪

 

ありえないほど激安なのに清潔で、朝食も美味しいし、もちろん日本語通じるし、おすすめを教えてもらえるし、ホテルでトゥクトゥクを貸切で出してくるので、安心して行きたいところに行けますよ〜!

一生に一度は行くべし!カンボジアの想ひ出

 

さてさて、楽しいセミナーの後は美味しいご飯を食べに行ったのですが、まさかの釣り!?!?

お目当ての鯛は私の釣り針を完全にスルー。まったく釣れる気配がなく、みんなの晩ごはん大ピンチ!ということで、釣りを一度もしたことのない私が本気を出しました!

5分後、無事に釣れました〜!!!!!すんごく元気な鯛で、網の中でビッシャビシャ飛び跳ねていました!

元気な鯛はあっという間にキレイなお造りとなり、テーブルに運ばれてきました!自分で釣った鯛は特別に美味しかった!こういう体験をさせてくれるのも、忘れられない素敵な販促ですよね。

大好物の生牡蠣さまもいただきました♡♡♡

続いて2軒目は大阪が凝縮したような凄いお店に連れていっていただきました!!

定番の串カツはもちろん、大阪の定番だという紅生姜の串揚げと、変わり種のバウムクーヘンの串揚げが意外と美味しかった!

カメラレンズが油で曇っとる!!

 

飲んで食べて楽しいだけでなく、場面場面で変わったメニューや看板、販促物などを見ては「こういうの注文したくなるよね!」と盛り上がったり、みなさんの感度の高さを感じました。

 

販促のヒントは日常の中にあるんです♪ そんなこんなでめちゃくちゃ楽しい大阪リアルセミナーでした!お世話になったみなさま、ありがとうございました!