先日販促サポートをさせていただいた、茨城の「未来創造塾」さんでは、先生たちの似顔絵キャラクターを描かせていただきました。

このキャラクターを活用して、ボードに貼り出すご案内などに使えるこんな「注目シート」を作りました!

見慣れた先生たちが各所に散りばめられていたら、教室も明るく楽しくなるし、生徒さんも笑顔になってくれること間違いなし♪

また、こちらの塾では社屋や看板に巨大な塾長のキャラクターが!近隣には商業施設が多く看板も多いエリアですが、ダントツで目立っています!

似顔絵をキャラクターにする場合、「可愛らしさ」がポイントです!

看板や名刺などいろんなところにバンバン出したくなる、愛せるキャラクターをつくりましょうね♪

 

こちらの記事もぜひ!

30秒で描ける!ブサイク可愛い「ブサかわ猫」のイラスト超簡単な描き方


アイビスペイントで、源泉舘さんで販売するお味噌用のラベルづくりをしました。

源泉水と幻のあけぼの大豆で仕込んでいるので、温泉マークと味噌樽を組み合わせたデザインにしてみました♪

 

アイビスペイントの機能を使って作成しています。イラストは「描画ツール」を組み合わせて、文字は「テキスト」を活用しています。

 

枚数は多くないので自家用プリンターで印刷されるようなので、インク代を節約できるように、ベタ塗りはせずにシンプルなデザインにしました。

 

それから、1・2・4kgの3タイプで販売されるそうなので、ラベルの貼り間違えがないように、わかりやすく色分けしました。

ところで私が2月に仕込んだお味噌は、10ヶ月の熟成期間を経て、こんな感じに育っていました!この香りをブログで伝えられないのが残念なほどいい香りなんです〜!

ラベル通り、今年も美味しく仕上がっていました!


先日、ある業界で日本一といっても過言ではないほど、大活躍されているコンサルタントの方とお会いする機会がありました。

 

そこで意気投合したのは、「日常での気付きの大切さ」です。下に書く4つはとっても大事なことなので、忘れないようにぜひメモしておいてくださいね♪

 

・アイデアは生まれ持った才能ではない

・アイデアはパッと降ってくるものではない

・アイデアは「引き出し」から取り出すもの

・アイデアの源泉は日常生活の中での気付き

 

これらのことを言葉は違えど、同じことをお互いにセミナーなどで常々伝え続けていたようです。

 

このブログでも度々お伝えしていますが、セミナーに参加したり、書籍を読んだりして得るべきは、「考え方の器」「気付きの器」です。その器の中身(= 気付き・アイデア)は日常生活の中で手に入ります。

セミナーや書籍で中身を得ようとするのではなく、上の感覚を持っていた方が格段にアイデアの引き出しが増えていくんです。

 

このことは、過去ブログにも書いているので、興味のある方はぜひご覧ください!

セミナーでは「考え方の器」を手に入れて欲しいな♪

 

熱いお話しができて楽しかった〜!ご縁をいただけたことに感謝です!