お客さまの不満・不安をなくすために、欠品商品にはPOPを使いましょう!
より親切なお店づくりを応援するために、みなさんのお店で使えるPOPを書いてみました。
各POPクリックするとPDFが開くので、ダウンロードしてご自由にお使いくださいませ〜。
「次回入荷は〜」の部分に「日付」や「未定」などの情報を入れてください。
お詫びPOPはパソコン文字ではなく、手書きにすることで優しい印象になるので、ぜひみなさんもチャレンジしてみてくださいね〜。
お客さまの不満・不安をなくすために、欠品商品にはPOPを使いましょう!
より親切なお店づくりを応援するために、みなさんのお店で使えるPOPを書いてみました。
各POPクリックするとPDFが開くので、ダウンロードしてご自由にお使いくださいませ〜。
「次回入荷は〜」の部分に「日付」や「未定」などの情報を入れてください。
お詫びPOPはパソコン文字ではなく、手書きにすることで優しい印象になるので、ぜひみなさんもチャレンジしてみてくださいね〜。
執筆作業中、熱中しすぎて水分を摂り忘れてしまうので、1リットルの信玄を机の上に置いて作業しています。
ちなみに「信玄」とは、古湯坊源泉舘さんの温泉水で、かすかに甘味があって美味しい鉱泉水。
先日こんな記事を書いたんですが・・・
さっそく源泉舘さんのツイートで情報提供が!
https://twitter.com/gensen1126/status/1567690515663171584
夜中、そろそろ作業終わりにしようかと思って、SNSチェックしたときに気づいて、そのまま目の前の信玄を持って洗面台に行き、さっそく洗眼カップに信玄を入れてパチパチしてみたんです。
私、洗眼液のアイ◯ン好きなんですよ。でもそれ以上にすごい清涼感!信玄は飲み水かと思ったら、洗眼液でもあったとは!!
目にしみないか心配したけど、ちょこっとヒリっとする感じがまたいい刺激で、むしろ気持ちよかった。
ここのところ、秋の花粉症とモニターの見過ぎで、毎日目が充血していたんです。疲れ目用の目薬をさしても改善しなくて。
でも、信玄で洗眼してそのまま寝て朝起きたら、久々に白い目になっていました。信玄効果ヤバっ!
今年の春頃、ピアス穴を開けて2ヶ月経ってもしこりが残って新しいピアスができずに困っていたときも、たった一度だけ源泉舘のお風呂に入って耳たぶを浸けただけで、即ピアスホールが完成して、その後はトラブルなし。これこれ↓
そんなヤバすぎるミネラルウォーター「信玄」は、こちらで購入できるので、気になる方はぜひどうぞ〜!⇒ 源泉舘公式オンラインショップ
ちなみに1リットルの方が断然おすすめですよ!理由はこちら↓ 「新鮮」なんです!(クリックで拡大)
信玄を飲んでいるうちに、この渋レトロなラベルも可愛く思えてきますよ〜!笑
現在書籍の執筆作業は、図表ページを進めています。これは、本文をわかりやすくするための、イラストや事例を揃える作業です。
事例は日頃からまとめてあるので、割とすぐに準備はできるのですが、イラストはゼロから描いています。
これがまぁ〜〜おもしろすぎて!ご飯・歯磨き・トイレ・お風呂以外は仕事部屋にこもって、ずっと挿絵を描いています。
6分で描ける絵もあれば、ひとつの挿絵に90分かかるものも。このブログを読んでくれている人、私のことを知っている人なら「フフフ」となるポイントを、ニヤつきながらたくさん仕込んでいます♪
本が発売になったら、ぜひイラストの細かい部分まで、じっくり見てくださいね〜!
もちろんデザイナーさんがレイアウトや細部のデザインを行なってくれるんですが、こうやって自分で文章を書きながら、挿絵まで任せてもらえるので、細かい部分まで自分の伝えたいように伝えることができて幸せ!
2015年発売の『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』を参考にペラペラよくめくるんですが、「うわっ、下手だな!」って思うイラストがたくさんあって。
でも、伝えたいって気持ちで必死で描いたことも覚えているから、ひとつひとつに愛着があります。
下の写真のこのイラスト(POP本109ページ)は特に好きで、商品に人格を持たせているんです。
ただの商品じゃなくて、こんな風に商品の個性をキャラ化して見ることができたら、もっともっと商品が愛おしくなりますよね。
そんな気持ちで描いたこのイラストは、線も曲がっているし、不器用な絵ですが、お気に入り。今回も、そんな想いを込めて、たくさんのイラストを描いています。
ああ〜、早くお披露目したいな!第二締め切りまで残り3日!今日も頑張るのだー!!