地域の電器専門店「ドリームワン 花田」の雪乃さんと菜穂さんが、zoomのiPad講座に参加してくれました!

この日のためにiPadとタッチペンを準備して臨んでいただきました!

 

動くイラスト練習用のキョロキョロ猫、久しぶりに描きました♪

今回は私の愛用品の電動歯ブラシのPOPを書こうと思って、Zoom講座が始まる5分前に写真を撮りました。これ、本当にお気に入りです♪

フチどったPOPと、かっこいい雰囲気の黒POPにもチャレンジしました!

黒POPは食品の写真を入れると映えるんですが、今回は食べ物の写真がなかったので、湯気の描き方の練習は頭のてっぺんでやってみました。笑

 

お二人ともマスターするスピードが早いので、イラストを動かしてみたり、POPづくりをしてみたり、いろんなことにチャレンジすることができ、2時間があっという間でした。

 

これからお二人のiPadからどんな販促物が生み出されるのか、楽しみです!

 

今回の講座が気になる方は、こちらをチェック!「イラストだけでなくPOPにもチャレンジしてみたい」などカスタマイズもできるので、ご相談くださいね♪

iPadで動くイラスト&バナーが作れる講座 120分


昨日はスーパーに行って、卵のコーナーでじーっと商品を見て、ちょっと悩んでから、その隣にある安い方を手に取ったところ、隣にいた年配の女性から声をかけられました。

「こっちの卵じゃなくていいの?」

 

「あはは、こっちの安い方にしちゃいました〜^^;」

 

「こっちにすればいいじゃない^^」

 

そう言って、女性は高い方の卵が安く買えるチケットをお財布から出して、私にプレゼントしてくれようとしました。

 

でも、そのチケットは卵以外にもいろいろ安く買えるし、お買い物をたくさんしないと発行されない貴重なものなので、なんだか申し訳ないな〜と思って、

 

「そんな申し訳ないですよ〜。お気持ちだけいただきますね!ありがとうございます^^」

 

というやり取りがありました。天使みたいなおばちゃんに、お買い物の最中も一人でニコニコ♪ 家に帰ってからもニコニコ♪ とってもいい気分で過ごせました。

コロナ禍で人と人との距離がはなれてしまっている今、見ず知らずの方の親切や、ちょっとしたコミュニケーションで気持ちがこんなに明るくなるんですね!

 

感染者数が深刻な状況ですが、心の健康も大事!感染予防の対策はしっかりしつつも、仲のいいスタッフさんがいるお店に行って元気をお互いに分け合うなど、笑顔やコミュニーケションは自粛しないようにしたいなぁ♪

 

昨日はそんな嬉しいことがあったので、ブログに書かずにはいられませんでした!さて、今日もたのしごとするぞ〜!


8月8日の、お財布ショルダーのイシロヨウコさんのブログと、ファッションプラザふじやの健ちゃんのブログを読んでテンションが上がっちゃいました!

 

イシロさんのブログ↓

健ちゃんのブログ↓

[イシロヨウコさんのお財布ショルダー]がコロナで疲れた心をワクワクに変えちゃうぞ!

 

なんと私の地元、長野県にお財布ショルダー展が初上陸することになったそうです!しかもふじやの健ちゃんのお店で!!

イシロさんも健ちゃんも超前向きだし、何よりお客さまの笑顔を想像してとことん頑張っちゃうお二人なので、相性がいいだろうなぁ〜なんてことを感じていたので、リアルに実現するだなんて、とても嬉しいニュース!

 

それに、冒頭で紹介した健ちゃんのブログには、このお財布ショルダー展が実現するまでの想いや、「なぜイシロさんのお財布ショルダーなのか」ということが伝えられていて、読みながら感動しちゃいました!

 

まさに私もその一人ですが、イシロさんがお財布ショルダーに込めた想いに共感した人たちが、全国各地で繋がっています!

“類似品”ではなく、イシロさんのお財布ショルダーじゃなきゃダメなの!! 私を含め、イシロさんのお財布ショルダーにたどり着く人の多くは、そんな気持ちだと思います♪

 

いや〜本当に嬉しいニュース!健ちゃんのお店のお客さんたち、みんな喜ぶだろうなぁ〜!

 

開催日は9月18日(土)・19日(日)の二日間、詳細はこれから発表みたいなので、気になる方はお二人のブログをチェックしてみてくださいね!

 

お財布ショルダー歴5年の私のかわい子ちゃんたちもぜひ見てくださ〜い♡

これは便利すぎる!! イシロさんのお財布ショルダーにすっかりハマってしまった!

実際に商品を手に取らなくても躊躇せず買えた理由