人気すぎて現在新校舎建設中のつくばの学習塾、未来創造塾さんの夏期講習のチラシを制作させていただきました〜!

 

今回はこんな感じでーす!

今、教科書が難しくなったことによって、授業についていけない子どもたちが多いみたいです。

 

そこで、「でも、叱らないでくださいね。」と、伝えたいメッセージを込めて作りました。

それから、現在絶賛建設中の新校舎についてもご案内を!この新校舎が多くの子どもたちの笑顔で溢れることを想像しちゃいます♪

毎回とても反響がいいと喜んでいただけている未来創造塾さんのチラシ。今回もたくさんの保護者の皆様に届きますように〜!

 


人生はいろいろあります。私も人に話すとビックリされたり引かれたりするくらいいろいろあったし、これからもきっと凄いことがあると思います。できれば穏やかに生きていきたいですけどね。笑

この話はたまにセミナーでお伝えすることがありますが、私は大学卒業後の1年間は訳あってバイトなどをして、まわりの友達のように仕事に就いていませんでした。

 

それでも本来「バリバリ働きたい!営業の仕事をしたい!」という気持ちを持っていたので、ハローワークに行って、そこで見つけたある会社に応募しようと受付に行きました。

 

目の前でハロワ職員さんがその企業に電話して私の経歴を読み上げると、電話の向こうでたぶんネガティブな言葉を言ったのだと思います。同調するように職員さんが「ははは、ですよねぇ〜」と苦笑い。電話を切ってその場で却下されました。

 

これが人生初のハロワ経験だったし、目の前で二人に否定された気がしてものすごくショックだったけど、次の会社を見つけて面接へ。不採用かの連絡が1ヶ月以上なく、困ってハロワに伝えた数日後に履歴書が送り返されてきました。

 

「誠実さが伝わるように」と一文字一文字丁寧に書いた履歴書が、シワシワの三つ折りになって戻ってきたのは、なかなかズンと来るものがありました。

 

こんなにめちゃくちゃ働きたいしやる気だってあるのに、経歴で判断されることが悔しかったし、一方でそれも理解できたので、もう私はまともに就活もできないのか…と思いました。

でも、諦めたくない!私は営業がやりたいのだーー!そんな私を快く迎え入れてくれたのが、アドヴォネクスト(当時、アド井上)でした。

 

社内はみんないい人たちばかり!念願の営業職!会社では責任ある仕事、ワクワクする仕事、たくさんのチャンスを与えてもらって、今に繋がる多くの出逢いや経験を与えてもらいました。

 

就職して4年半で独立したけど、門前払いの経歴だった私に、「すべての始まり」を与えてくれた当時の人事担当Iさん、そして井上社長への御恩はこの先何年経っても決して忘れることはありません。

 

何かを始める前に上辺で判断されることや否定されることがあっても、みんながみんなそうではないし、評価してくれる人、手を差し伸べてくれる人もいます。

 

少なくとも私は経歴とか役職とか立場とか関係なく、想いや人柄に共感してお付き合いしています。

 

手を差し伸べてくれる人がいて、その手を掴んだら、そこから先は自分次第!頑張るのみです!

 

なんだか超久々に就活でのほろ苦経験と希望に燃えた経験を思い出したので、同じような立場にいる誰かのお役に立てたらいいな〜と思って今日のブログを書きました♪

 

人生いろいろあるけど、マイナスな経験もその後の生き方でプラスに変えていけます!希望を心に持って進みましょ〜う!!


「iPadでらくらく手書きPOPがつくれる講座」に、中村知昭さんが来てくれました!

今回、クライアントさんのためにPOPづくりを学ぶべく、お申し込みいただきました!

 

といっても、中村さんは事前に私のブログを見て、基本をバッチリマスターした状態でご参加いただいたので、まずは中村さんの疑問点を解決していくところから講座スタート!

 

その後、知って得する小ワザ集を紹介♪ 喜んでいただけてよかったです!

今回の講座の内容が、中村さんのお仕事に活かしていただけたら嬉しいな!

 

ちなみに中村さんは、POPや販促のお仕事をされていて、最近ブログを始めたそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね〜。⇒ 中村さんのブログ

 

ゼロから教えて!という方、もちろん大歓迎!iPadを持っているけど活用しきれていない…という方はぜひ!

iPadでらくらく手書きPOPがつくれる講座(120分)