免疫力をアップのためにビタミンCを摂ろうと、みかんを買いに直売所へ行きました。

売り場には何種類ものみかんがズラリ。見た目的にも価格的にも同じようなみかんたち。袋にはそれぞれの生産者さんの名前が書かれています。

 

みかんが欲しくて欲しくて売り場に行ったのですが、「どれを選んだらいいものか…」としばらく立ち尽くしてしまいました。

 

私は素人なので、美味しいみかんの見極め方など知らないので、なんとな〜く直感で多くの中から1袋を選びました。

 

もしもあの時、隣のみかんが「今年は特に美味しくできました!」とか「一生懸命育てました」など、たった一言でいいから書いてあったら、確実にそちらを選んでいました。

 

それがチラシの裏紙でもいいし、適当なペンでもいいから、たった一言あったなら…。

買って帰ったみかんは、テーブルの上の小さなカゴに入れて、外袋は捨てました。

 

夕食の後に何気なくみかんを食べたら、美味しい!でも、外袋に貼られたバーコードの下に小さく書いてあった生産者さんの名前は、残念ながら袋を捨ててしまったのでわかりません。わざわざゴミの中から拾って確認もしませんでした。

 

もしも不器用なイラストでもいいから描かれていて、「まっす〜おばあの甘いみかん」など印象的なネーミングがついていたら、記憶に残って次回も選んでいたかもしれません。

 

チャンスはいろんなところにあるんですよね。できる範囲内のちょっとしたことでもいいから、とにかく伝えようとすることがまずは大切です!!


先日、お好み焼きを食べるために買ったあおのり。

何気なくパッケージを裏返したときに、「伝統の青いパッケージで作る事ができなくなりました。」という文章が目に入って、気になって全文読んでしまいました。

 

↓ 拡大 ↓

 

このメッセージ、グッときませんか!

 

これまであおのりを買うときには、「国産」ということだけこだわって、あとは特に気にしたことはありませんでした。

 

でも、正直な姿勢と素直な想いが込められたメッセージに感動して、「三島食品のあおのりを買おう!」と思いました。

 

美味しいお好み焼きを食べながら、温かい発見ができた休日のお昼でした。

 


日曜日のゆるゆるブログでーす。ちょっと前の話。あまりに仕事や疲れがたまりすぎたので、午前中を「癒し」に充てることに!

朝からちゃんとお化粧して、髪の毛もセットして、ネイルも塗って、お洋服を買いに行ってきました!笑

 

お店には以前はちょこちょこ足を運んでいましたが、コロナの影響もありしばらくぶり。冬本番を前に着るものがなかったので、平日の空いている時間帯を狙ってじっくりゆっくり見てきました。

 

超馴染みのお店なので、自分が着たいものとスタッフさんのおすすめのものを試着室にごそっと用意してもらい、しばらく引きこもって着替えまくりました。

めっちゃ撮りまくる!笑

 

チェックスカートと、ベレー帽、それからコートを買っちゃいました♡

 

お洋服選びって本当に楽しい!帰宅してからも、自宅のお洋服と組み合わせて、一人ファッションショーをして楽しみました〜。

 

そうそう!先日美容室で買って、めっちゃくちゃよかったのが、こちらのストレートアイロン!確実に2020年に買ってよかったもの上位に入りますっ!

あのお顔ローラーのリファが出しているアイロンで、驚くほど軽くて、細いから扱いやすく、髪が傷まず、ストレートも毛先くるりんもしやすくて最高です!

 

約2万円とちょい高いけど、毎日使うものだし、これは投資価値あり!!

あとは、NEAL’S YARD REMEDIESのピローミスト。寝る前に枕にシュッとすると、アロマの良い香りに包まれてめっちゃリラックスしながら夢の世界にいけまーす♪

あまり外に行けないし、都会でショッピングを楽しむこともできず、これまでのようにはいきませんが、たまには地元でちょこちょこっとお買い物もいいものですね!

 

さーて、お仕事頑張ろうっと♪♪