私のブログは、「ピンバック」と言って、誰かが私のブログのURLをリンクを貼ってくれると、メールで通知がくる仕組みになっています。

昨日のピンバックは、『約10万を即買いさせる力のあるブログ』という何とも奇抜なタイトルで「なんだなんだ?」と思いながらページを開いてみたら、滋賀県長浜市のケーキ屋さん「IchigoichiE(イチゴイチエ)」の徳田さんのブログでした〜。

約10万を即買いさせる力のあるブログ

 

そして、なななんと、先日の私のブログをみて、iPad Proを予約されたそうな!ひゃ〜嬉しい!行動的な徳田さんならめちゃくちゃフル活用してくれそうだし、確実に「買ってよかったー」ってなるはず♪ 届くのが楽しみですね〜!

 

実はあの記事を公開したあと、「iPad購入検討中〜」って言う人がちらほらいて、嬉しいような、責任重大なような〜!笑

 

そんなiPader仲間たちのためにも、これからもちょいちょいiPad販促活用法をお伝えしていきますねっ♪

さてさて、毎日書いているこのブログですが、Googleアナリティクスを使ってアクセス解析してみると、こんな具合になっていました。

これは、「私のサイト(ブログ)にどうやってたどり着いたの?」っていうことを教えてくれています。

 

■ Organic Search:「POP 書き方」「まっすーブログ」など検索して来てくれた

 Direct:ブックマークからや「sugohan.com」と直接入力して来てくれた

 Social:フェイスブックやtwitterなどSNS経由で来てくれた

 Referral: 誰かのブログや他のサイト経由で来てくれた

 

たぶん、ブログを始めたての方は、知り合いとか繋がりのある人がブログを見に来てくれる割合が多く、「Organic Search」が少ないと思います。

 

全体アクセス数を増やすには、この「Organic Search」の数を増やすようにしていくといいですね。それで、たまたまたどり着いてくれた人がブックマークに登録するなど、ファン(固定の読者さん)になってくれたら最高!

 

そこで重要なのが、ブログタイトルの付け方です。「もったいない例」を紹介すると「今夜のごはん」とか「4/19のブログ」とか「私のお気に入り☆」みたいなタイトル。これは検索してもなかなかヒットしません。

 

そこで、こんなタイトルにしてみるといいですね。

 

「家庭訪問のお茶菓子って何が良いの?先生が喜ぶ5つのポイント」

「綿の白シャツにソースの汚れ!落とし方と外出先での応急処置」

「エスキナンサス・サンライズの育て方 〜水やりと置き場〜」

 

お困りごとのシチュエーションを「超」が付くほどピンポイントに絞ってイメージして、困っている人がまさに検索するであろうキーワードをそのまま入れて、タイトルにしてみましょう。

 

たぶん、困っている人は、

「家庭訪問 お茶菓子 何」

「綿 シャツ ソース 汚れ 落とし方」

「エキナンサス サンライズ 育て方」

などと検索するはず。植物とか商品だったらフルネームで入れるとヒットしやくなるでしょう。

 

よくわからない方は、「普段自分が何て検索するのか」に意識を向けてみてください。相手もまたそのように検索しています。

 

そんなこんなで、ブログはただ更新するだけでなく、Googleアナリティクスを時々チェックしながら、強化すべき箇所を見つけていきましょうね〜!


日販さん主催の書店さん向けPOPセミナーに向かう途中、電車の中で思い出したんですが、そういえば名刺を持ってくるのを忘れちゃった…。

駅前のはんこ屋さん21で、超特急15分で名刺を作ってもらいました!都会って何て便利なんだー!!

そんなこんなで、無事セミナースタート!「書店といえばPOP」ってくらい、POPが売れ行きを左右しますよね。実際私も書店のPOPを見て本を買った経験が何度もあります!

 

今回は新人さんが多く、POP初挑戦だったり、苦手だったり、不安いっぱいでご参加いただいたんですが、この通り!思わず読みたくなる、欲しくなる、そんなPOPができました!

このPOP、キャッチコピーを見て読んでみたくなりました!それから、「ノラネコぐんだん」や陛下が書かれた図鑑も気になるし。書店のPOPってこういう発見があるから面白いですよね。

実物がない中、POPだけを見て読みたくなるんだから、売り場に設置したら、きっとすごい効果を発揮してくれることと思います!ぜひ楽しくて親切な本屋さんを目指して頑張ってくださいね〜!


スーパーに買い物へ。最近旦那がお疲れ気味なので、どんなメニューがいいか考えた結果・・・

光の速さでステーキにしようと思い立ちました!単純〜♪笑

 

一枚300gの分厚いステーキをカゴに入れ、それから特別にビールも買ってあげることにしました♪

 

実は私、飲食店以外でビールを飲んだことがないため、いつも旦那が家で何のビールを飲んでいるのか記憶にございません状態。

 

改めてビールコーナーに行ってじっくり見てみてみると・・・ビールってめちゃくちゃ種類がいっぱいあるんですね〜。

 

100円くらいのから、300円くらいのものまで。230円あたりを超えると、パッケージの雰囲気が変わって高級感があるんですね〜。今更知りました。

 

その中で選んだのがこちら!なんだかちょっと高級感あったし、「匠の逸品」って下に書いてあったから、なんだか良さそうな気がして。笑

それから、もう一本はこちら!これはすぐにカゴに入れました。この鮮やかな色は、他の似ているパッケージが並んでいる中でひときわ目を引いたし、なんだかパッケージが海賊っぽくてかっこよかったから!

今、ブログを書きながら知ったんですが、これ、長野県東御市のオラホビールさんのものだったのですね〜。そういえば「水曜日のネコ」のヤッホーブルーイングさんも長野県の佐久市だし、信州のビールは可愛いパッケージが多くて素敵ですね〜♪

 

それから、チューブにんにくを切らしていることを思い出して、売り場に行ってみたら、いつもの100円のよりも高級な300円くらいの青森産にんにくのデラックス版みたいなチューブがあったので、思わずそれをカゴに。

 

こういう「買うモード」の時ってたまにありませんか?こういう時、私は必ず自分が何基準でそれを選んだのかチェックするようにしています。

 

例えば、「パッケージの色が他と違って特別感があったから、相手がそれを見て驚いてくれそうだと思ったから買った」とか、「いつも使うものが特別なものだと、毎回使うたびに嬉しくて贅沢な気持ちになれそうだから選んだ」とか。

 

それを、メモとか写真に撮って残して置くようにします。この蓄積が、クライアントさんの販促を考える上で役立つんですよ〜。

 

アイデアは降ってくるものじゃなくて、引き出しから取り出すもの。

自分だって立場変わればお客さんなんだから、お客さんの気持ちがわからない人はいない。

 

私がいつも大事にしていることです。