行きつけの美容室からメールが届きました。

元々一人ずつしか予約を入れない美容室なんですが、感染症予防のためにお客さん同士の間をあけるようにしたり、道具や設備の除菌を徹底したり、コロナ対策の取り組みをしているというお知らせと、状況次第で休業など臨機応変な対応を取るという連絡でした。

 

もちろん、長く通わせてもらっているので、美容室の誠実さはよく知っているのですが、やはりこうしたお店の状況を教えてもらえると安心しますね。

 

あとは、美容師さんたちの元気な姿がみられるとホッとするので、顔写真入りでブログなど発信されるとお客さんとして嬉しいな〜なんて思いました。

 

先日試しにこのブログ内で顔写真を載せてみたら、「元気そうでよかった!」「安心したよ!」とメッセージをくれた方が結構いて、気にかけていただけて有難いな〜としみじみ感じました。

Web会議やセミナーに備えて環境準備中でーす!

 

リアルで会えない分、行きつけのお店やよく知っているあの人の笑顔がみられると嬉しいものです!ぜひ、今だからこその顔出し発信をしてみてください♪


緊急事態宣言から2日経ちましたが、みなさんの身のまわりに変化はありましたか?

ウイルス拡大を防ぐため、こうして国民が一丸となって痛みに耐えている今、何気ない発信がとんでもない事態を招いたり、軽率な行動で取り返しのつかないことになる可能性もあります。

 

昨日まではできたことや歓迎されていたことが、今日はできなくなったり非常識になることもたくさんあります。

 

ずっと企画を練りに練ってようやく刷り上がってきたチラシが、今日には使えない内容になってしまっているかもしれません。勇気を出して、覚悟を決めて、やめる・断る決断をしなければならない機会も増えていますね。

 

 

これまでも思いやりと想像力は大切でしたが、このような状況になった今は、これまでの1000倍配慮するつもりで思いやりと想像力ある行動・発信をしていきましょうね!

 

「昨日の常識は今日の非常識」私はこの言葉を肝に銘じています!

きっとこのコロナの渦の中で、私たちは感謝や優しさ、そして強さを身につけていくんだと思います。

 

引きこもっている自宅に、当たり前のように届く郵便物。こんな状況の中でも届けてくれる人がいる。スーパーに商品が潤沢に並んでいて、それを何不自由なく買うことができる裏側には、たくさんの人がいる。

 

本当にありがたいです。私は私にできることを、しっかりやります!

 


じゃじゃーーん!Web会議の機会が増えてきそうなので、「背景」をこんな感じにしてみました!

巨大な棚や収納は動かせないので、上に並んでいた書類ケースを見えないところに隠して(笑)、空いたスペースに書籍をずらりと並べてみましたよー!

 

・・・裏側では空箱たちが頑張って支えてくれています。笑

お昼くらいであれば自然光が全体を明るくしてくれていい感じなんですが、夕方になるとかなり暗めに。

 

それに、iPhoneのレンズなら高画質ですが、Web会議やセミナーに使うのはノートPC(MacBook Pro)。備え付けられているカメラだとこんな感じになってしまいます。ネットで画質の良さそうなWebカメラを探してみても、軒並み売り切れ…涙

洋服の色を白にしてみたら明るめの印象になるかな?照明はどこに向けたらいいのか?アプリの活用などいろいろ試してみましたが、カメラの画質はちょっと保留にしておこうっと。

まぁ、いろいろ考えずまずはやってみよう!笑顔ならなんとかなるさ!あ、一ついい発見がありました!暗いと輪郭が影になって多少痩せて見える効果があります!笑

機材はまだまだですが、今のところはこんな感じ。MacBook Pro、iPad Pro、LED照明マイク照明の三脚超コンパクトスマホスタンド

これから仕事に本格的に使っていくものなので、投資意識を持って品質の良さそうなものと、デスク上に出しっぱなしでも邪魔にならないようにスリムであることを重視して選びました。理想を言えばカメラが欲しいところですが、今はまだ我慢。

 

あとはいろいろテストや実践を重ねて、改善していきます。また気付きやお役に立てそうな発見があればブログでお伝えしますねっ♪