近々かなりの大人数のPOPセミナーがあるので、道具を買い出しに行きました!1個や2個だけでなく、何十個も大量に買うので、いつも売場が空っぽになってしまいます。

「使いやすい・かさばらない・補充できる」と3拍子揃った「消え色ピット ほそみ」は、セリアがお得で、プロッキー(太)も同様。

 

マステは、文房具屋さんに豊富に揃っているから、POPやニューズレターなどの販促物に使いやすいものをチョイス☆

ビッタリと封がされているマステは、真ん中にハサミを突き刺してバリバリと破っていきます。慣れない頃はよく手を刺して流血していましたが、最近では慣れたもんです♪

細いプロッキーは詰め替えなしの消耗品。オフィスには超大量の買い置きがあります。これはネットが一番リーズナブルかな。

くるりらは、セミナー後に色が入れ替わっていることがよくあるので、時々大掛かりなメンテナンスを行なっています。手間はかかるけど、参加者さんが喜んでくれるから外せません!

あと、厄介なのが筆ペン。フタが緩んだままスーツケースに入れて運ぶと、墨が飛び出てとんでもないことになっていまいます。

だから、筆ペンを片付ける際には、必ずフタがしっかり締まっているか、1本1本確認するようにしています。

 

販促講座の裏側では、こんな地味な準備があるんです☆ネット通販も品切れになってしまったけど、道具はまだまだ足りないので、土日で買い出しに行かなくちゃ!頑張るぞー!


昨日は、一般社団法人日本喫煙具協会さんでPOPセミナーを開催しました!

セミナールームも、ダンディな感じですね♪ 笑

 

実践タイムはかなりビックリしたんですが、皆さんめちゃくちゃレベルが高い!

今回の会場に向かっているとき、タクシーの運転手さんが「私はパイプを始めましてね」と語ってくれました。

 

なんでも、パイプを始めたら、革のケースやそれに付随するものを集めるのにもハマって、いろいろ愉しみが増えているらしい。

 

こんな人たちのためにも、商品のアレコレを教えてくれるPOPがあったらとっても親切ですね!

 

これからも、素敵なPOPでお客さんの趣味や愉しみの応援をしてくださいね〜。


茨木県ででんき屋さん向けチラシセミナーを開催しました!

でんき屋さんと言えば、商品カタログが充実していますよね。

だけど、商品カタログの言葉をそのままチラシに使うのはNG!だって、カタログは万人に向けて発信しているツールだから。

 

だから、この「誰にでも情報」を、目の前のお客さん向けにアレンジして発信するのが、でんき屋さんのお仕事です!

 

例えば「使いたいときにすぐ使える1400wのハイパワー」って言っても、お客さんにとっては「1400w?それってスゴイの??」って感じの情報ですよね。

「使いたいときにすぐ使える」という言葉だって、具体的な例えがないと想像できません。そこで、このように伝えてみると、わかりやすくなりますよね!

超軽い掃除機に、火災警報機、ドアホン、ドライヤーなどなど、「こう伝えたら、わかりやすいよな」っていうアイデアがたくさん湧いて来ます。でんき屋さんの販促って本当におもしろい!

 

さぁ、一通り基本を知ってから、みなさんに実践していただきました!

皆さん集中して書かれていたので、完成目前という状態のチラシもたくさんありました。今回のチラシセミナーでの気付きを活かして、秋冬家電の魅力発信に役立てていただけたら嬉しいな。

 

さーて、今日はとある協会さんでPOPセミナー。どんなPOPができるか、今から楽しみです♪