ジムのサンドバックの後ろに貼られている「エアコン運転時は窓を開けないでね」の注意書き。

iPadレッスンを経てコーチ自ら作成されました!

 

コーチの似顔絵入りで、楽しげな風景とフォントで作成されているので、みんながにっこり笑って反応してくれます。

 

これがもし、文字だけだと・・・冷たい感じなりますよね。

以前紹介した、温泉旅館の不老閣さんの「忘れ物ありませんか?」の注意書きも、「ほっこりする〜」「立ち止まって読んでくれる」と大好評!

注意書きこそ、優しく柔らか〜く、見る人が柔和な気持ちになれるものを作ってみましょう!伝え方一つでそこに新しい価値が生まれますから♪

 

こちらの記事もぜひ読んでくださいね☆

伝え方を変えれば空間も反応も変わる!

伝え方で印象がここまで変わる!PAのほっこり注意書き

殺伐とした感じはイヤ!温かいけど効く「注意書き」のつくり方


はい、皆さま!お知らせでーす!!

 

まずは、スケジュール帳の「8/24」をチェックして、空白の方は、15:00〜16:00に「まっすー講演」って書き込んでくださいっ!笑

販促・広告のビッグイベント、DXPO東京’23 @ビッグサイト 8/24に登壇させていただくことになりました!

 

最新の販促&広告のヒントが得られるイベントになっているので、ぜひ足を運んでくださいね!

 

聴きにきていただいたお一人お一人にとって、気づきの多い最高の60分になるように、全力で準備を進めていますので、楽しみにしていてくださいね!

 

私も今から楽しみです!!初めましての方も、当日お逢いできたら「ブログ見てるよ!本読んだよ!」など声を掛けていただけると嬉しいです!

 

⇒ 詳細はこちら

 

・受講料:無料(事前申込制)

・会期:8月24日(木) 9:30〜17:00・8月25日(金) 9:30〜17:00

・会場:東京ビッグサイト

・主催:ブティックス株式会社

・お問合せ先:DXPO事務局(03-6303-9801 )


源泉舘さんの今月の4コマはこちら!

2コマ目に登場する孫のあーちゃんが、iPadで作業する私の様子を隣で見ていて、「紫色の服がいい」とリクエストをくれました♪

 

最近、自宅でデスクワークをする際に、汗をかきながら窓を開けて仕事に集中していると、怠くなってしまって、慌ててエアコンに切り替えて水分を摂るようにしています。

ただでさえジムで汗を大量にかくので、水分とミネラル補給が大事ですね!

 

さてさて、連日快晴で梅雨が明けたのかどうなのかよくわかりませんが、そろそろ夏のPOPも増やしていきましょう!ってことで、こちらの記事はぜひチェックしてみてくださいね!

POPもデコレーションしよっ♪POPデコパーツのご紹介!

超簡単!夏らしい手書きPOPのつくり方!

夏だ〜!手書きPOPも夏仕様に変えちゃおう〜!

【保存版】POPから暑中見舞いまで!夏の「たのしごと」まとめました!