iPadで動くイラストをみんなで楽しく作ろうの会を開催しました!

参加してくれたのは、上から順に

健ちゃん by ファッションプラザふじや(長野)

はるーるさん by 整体サロンピンポイント(京都)

ちえさん & Jr.くん by SHAVING SPACE JIPE (徳島)

愛ちゃん by 山岸牧場(北海道)

アプリが開かない!笑

インストールし忘れてた〜!笑

あれ?愛ちゃんがいないーー!? 笑

 

予想外のハプニング続出で、笑まくり叫びまくり!笑

最年少のJr.くんが一番冷静だったかも?笑

気温は3月並ということで久々に肌寒さを感じる一日でしたが、会の最中はもう汗だくでした!

 

それでもなんとか時間内に目的の「イラスト」と「バナー」、「イラスト&ふきだし」の3つの動く画像が無事完成!みなさん、本当にお疲れ様でした!

セミナー後のおまけタイムは、ママの後ろで勉強をしていたJr.くんも参加してくれて、みんなで笑えるおもしろGIFを作りました!

 

講座終了後、みんな笑顔でZoom会場を後にする中、一人ポツン残る愛ちゃん。途中、Zoomに使っていたパソコンの電源が切れたため、どこかへ行ってしまったため強制居残り補習開始です!笑

 

厳しいスパルタ指導に耐え切れず涙!(嘘です♡)

私も初めての経験で、「あ!やば!間違えたーー!」とご迷惑を多々おかけしたり、あたふたしたり騒ぎすぎて声も枯れたり。そんな中、温かい笑顔で参加してくれた初回メンバーには本当に感謝しかありません!!!!!

 

なかなか一度の講座で覚えるのも大変だと思うので、文章・動画お好みの方法でおさらいできるように、セミナー後に参加者さんへのフォローページも完備♪

 

さて、お待たせしました!ご参加いただいたみなさんの動くイラスト見てみましょうか!

 

私が悶絶したちえさんの猫ちゃん!きゃわいいいい!オシャレ顔っ!

健ちゃんの猫もふてぶてかわいいぃぃ!見るほどにクセになる感じ!笑

はるーるさんは、講座後さっそくオリジナルキャラで実践してくれました!完璧マスターしてる!

愛ちゃんにはイラストをもらい忘れてしまったので、泣きアニメーションをつくりました!笑

「動くイラストを描く会」という、一見ゆるやかな癒し系イベントのようですが、スポーツみたいな勢いのある講座になりました。笑

 

健ちゃん、はるーるさん、ちえさん、Jr.くん、愛ちゃん、ありがとうございました!このブログを書きながら、講座を思い出して笑っちゃうほどめっちゃ楽しかったです!

 

これからみなさんのSNSやブログの発信が、より一層アクティブに!より一層おもしろくなること間違いなしです♪

 

iPadで動くイラストをみんなで楽しく作ろうの会、参加者募集中!(6月開催も企画中!)画像クリックで詳細ページ開きます!


つい昨日のブログでさくらんぼの「徳農園」さんをご紹介させていただいたばかりですが、なんととんでもないことになっていました‼︎


90歳のおばあちゃんが、お孫さんに教わりながらTwitterで農園のことを発信したところ、リツイートが5月19日22時現在で約3万件!「いいね」は間もなく10万件に届きそう!

 

お知らせはわずか2ツイートだけ。そこから一気に広まって、注文数が上限に達したため販売中止のお知らせツイートが2ツイートのみ。

 

私は普段Twitterをあまり見ないんですが、後輩のゆりちゃんが「せんぱーい!Twitterで回ってきましたよ〜」と教えてくれて、「???」とTwitterを見たらえらいことになっていました!

 

90歳のおばあちゃんとご家族と、応援するTwitterをされているみなさんが起こした奇跡!

 

こんな素敵な瞬間に、少しでも関わらせていただけたことが何よりの幸せです!本当に嬉しい!よかった!

 

ということで、ご紹介したさくらんぼは一旦販売は中止ですが、再販の目処がたったらTwitterなどで発信されるそうなので、温かく応援しましょう〜!


キャップ(コトマーケティング協会 の 松野恵介さん)とお互いの最近のアレコレについて、Zoomでいろいろとお話しました!いや〜、キャップと話すと気付きも多いし、めっちゃ元気でる〜!

後半には秘書のかおりんも登場して、いつもの元気な笑顔が見られて嬉しかった♪

 

なんだろう。最近めちゃくちゃタイミングとかご縁とか、いままでやってきたこと全部が結びついて、自然と導かれているかのようにいろんなことが繋がっていくんです!きっとこれは「行動せよ」ってことかな!

 

これまでありがたいことにセミナー主催者さんがいて、私に声をかけてくれてお仕事をしていたんだけど、今は自分が動かないと何も始まりません!だから、できることはとにかくやろう!と行動しています。

 

それから、心の底から「この人のために♡」みたいな感情がこみ上げてきて、いいのか悪いのかわからないけど、朝までパソコンやiPadに向かってしまうことがしばしば。毎日めっちゃ楽しい!

↑めっちゃ楽しんでいます!笑

 

毎日がすごいスピードでいろんなことが変わったり、出逢ったり、物事が進んでいくから、24時間があっという間!ステイホームが苦痛だなんて全然思いません。むしろもっと時間が欲しいほど!!

 

何が正解で今やってることがうまくいくかどうかなんてわからない!この先どうなるかなんて確かなことはわからない!

 

わからないから、やってみるしかない!進むしかない!同じ方向に進もうとしている仲間と共に!仲間の大切さ、今身に染みて感じています。

 

きっとその仲間たちと、さらにすごい絆と体験が生まれるだろうな!今こそ恐れず止まらず、考えながら進みましょう!