今年は税理士さんに迷惑をかけないように、ちょこちょこ伝票を預けていたので、余裕で確定申告を終えられそうです♪

独立して経理は自分でやろうと思って確定申告の本まで買ったけど、すぐにやめました!プロにお願いした方が早いし確実だし、いろんなアドバイスをもらえるから。

 

何より、ここにかける時間は、私がやるべき仕事にかけた方がいいと思ったので。おかげで煩わしいことから解放されて気持ちも楽にこのシーズンを過ごしています。

 

それから、今年に入ってから、弟にセミナーの道具の管理や発送手配を任せるようにしたんですが、私がやるより確実だし、仕事の負担も減らすことができて本当に助かっています。

お仕事をお願いするには、当然お金はかかりますが、それを「コスト」と捉えるのではなく、より多くを得るための「投資」と考えることが大事。

 

私はもともと印刷会社で販促営業をしていたので、販促やデザイン、その他外注費などに対して「コストではなく、投資」という考え方を持てたことに感謝しています。

 

目先のお金が減ることを惜しむより、「投資」と考えて、煩わしいことはプロにお願いしてしまうのも、一つの方法です♪

そんなこんなで油断していたら・・・先日またやってしまいました。

 

充電器一式を入れたポーチを自宅に置き忘れて出張へ出てしまい、滞在ホテル近くのお店をまわって最低限必要なスマホとiPadの充電器を合計5,000円で購入。これこそ無駄な出費。。涙

電源笑ってるけど私涙目……(´;ω;`) 忘れ物、気をつけます!


2010年から始めて、毎年源泉舘さんでお味噌を作らせていただいています♪

旅館の究極のイベントってこれだと思う!

 

源泉舘さんでつくるお味噌の特徴は、何と言っても「源泉水」を使うこと!これが一度食べたらわかるんですが、普通のお水とは全然違うんです!!そして、地元産の甘くて味が濃〜い「あけぼの大豆」を使っていることで風味豊かなお味噌ができるんです。

昨年のお味噌も美味しく仕上がりました!

 

今回、下部温泉郷の女将さんたちがこの特別なお水と大豆を使い、究極の下部温泉仕込みのお味噌をつくったので、私は商品の顔であるラベル制作をお手伝いさせていただきました。

 

「年内に欲しい」とのことで、昨年出張先のホテルのメモ帳にラフ。素材へのこだわりを目立たせたかったので、真面目ですっきりシンプルなイメージで。こんな程度のものですが、口で伝えるよりラフがあった方がデザイナーさんとの意思疎通が図れます♪

よく見たら「白抜き」じゃなくて「下抜き」になってるし。。笑

 

2枚目は、左の「幻の曙大豆使用」の別バージョン。「幻」と書くといつも勢い余って余計なものまで書いちゃうんですよねぇぇ・・・笑

これをLINEで送って、ちゃんとしたデザインにしてくれたのは、以前勤めていた印刷会社のアドヴォネクスト。うんうん、イメージ通り!

だいぶいい感じになりました!このデザインを源泉舘の女将さんのLINEに送って、源泉舘の女将さんは下部温泉女将会グループLINEに送り、デザインを絞ってもらい、さらに整えました。時代ですね〜、連絡手段が全部LINE!

校了(デザインOK)直前に、アドヴォネクストの営業で元お笑い芸人の長谷川さんが「増澤さーん、“味噌”ってどこにも入っていないけど大丈夫?」と一言。あ、一番大事なもの忘れてたぁ!笑

 

あとは、食品ラベルなので、冷蔵庫に入ることも想定して水に強い素材のシールに印刷してもらいました。私は印刷会社出身なので、多少知識がありますが、まわりではネット印刷で素材選びを失敗した〜という声が多いです。こういうアドバイスがもらえるのも、気軽に相談できて顔の見える印刷会社にお願いする利点の一つです。

 

こうして無事昨年内に納品できました。そして、女将さんちがパックにお味噌を詰めて、ラベルを貼って、完成〜!

おお、いい感じ!ミネラルウォーターとしても人気が高い、この源泉水で仕込んだお味噌!限定で220パックですが、すごい勢いで売れているそうなので、お求めの方は源泉舘さんや下部温泉の旅館へお早めに行ってみてくださいね〜。

下部温泉女将の皆さま、ありがとうございました〜!


更新されるのを楽しみにしているブログはいろいろありますが、徳島県の「みかりん」のブログは毎回すごいな〜と思いながら読ませていただいています。

 

だって、ブログを読んだらみかりんにお仕事お願いしたくなるもん!!

私自身、みかりんのブログを毎日チェックしていたから、「そうだ!商業界のイラストをお願いしよう!」と閃いたのも事実!

 

↑ 2017年の記事ですが、これを読んだらみかりんのこと絶対好きになると思う!!

 

ただ依頼された仕事をこなすんじゃなくて、まずはクライアントさんといい人間関係を築いた上で、人柄や想い、商品やサービスの特長を捉えてそれを全力で表現している。しかもサプライズなどの遊び心まで!

 

ゆる柔らかいだけじゃなくて、↓この記事なんか「さすがプロだな〜」とみかりんの意識の高さを感じるし。

 

みかりんの視点の鋭さや仕事ぶりが伝わるのが↓こちらの最新記事。「ホントこれ!! わかるわかる〜!!」と頷いちゃいますよ。

 

たのしごたーず仲間たちも「みかりんのブログ凄い!」と話題になっているほど。仕事ぶりだけでなく、日頃の想い、おっちょこちょいで可愛らしい人柄が伝わってくるブログ。これは最強の販促ツールだと思う!!

 

でも、デザイナーやイラストレーターという職業柄こうしたブログが書けるわけじゃなくて、どんな仕事をしていても、みかりんのような自分が元々持っている魅力が伝わる素敵なブログが書けるはず!

 

最近どんな仕事をした?

お客さんとどんな関係性を築いてる?

どんな想いでお客さんと向き合っている?

どんなことに心が動いた?

仕事のどんな場面に喜びを感じる?

 

自分の魅力が自然と伝わる文章はたくさんあります。あまり肩肘張らずに、継続して伝えていきましょうね〜!私も頑張りまっす〜♪