源泉舘さんのフロント前の売店には、熟成したばかりの2024年謹製のお味噌が並んでいます。

リピーターが年々増えてすぐに完売してしまう大人気商品なんです!

 

どうしてそんなに売れるのかって?理由は美味しいだけではありません。

 

ちゃんと「販促」しているからなんです。何をどれだけやっているのか、ほんの一部ですがこちらをご覧ください!

売れるお店には理由がある!あの商品、ここまで伝えてます!!

 

それに、ちゃんと販促費をかけてオリジナルラベルをつくっています。一軒の旅館でこれほどやっているところも珍しいです!

売れるには理由がある!源泉舘はいい温泉が湧いてる特別な旅館だからみんなが自然と買ってくれるわけではなく、お客様一人一人に知ってもらうために、日々コツコツ伝えて、販促費もしっかりかけている(投資している)んです。

 

その他にも、食べ比べをしてもらえる限定パックをつくるなど、絶えず工夫もしています。私も見習うことがいっぱいです!

コツコツ伝える!大事ですね!


前回のブログでご紹介した贈物広場セノヲ山崎店さんの続き。

POPセミナー参加者さん、一年後のお店訪問!

 

売り場に並んでいた木のおもちゃが気になりました。宍粟市の工房でつくられているそうです。

この電話はボタンを押すことができて、木の優しい手触りとボタンを押す感触が心地よかった!

 

それから可愛らしいこちらの子犬ちゃんは、紐を引っ張ると、上下に動きながら犬が着いてきます。

見るだけでもかわいいのですが、触れるとさらにその温もりが伝わってきて、素敵な商品だな、と感じました。

 

それだけに・・伝えないのはもったいなーーーい!

 

ということで、なんとこちらもセミナー中にお店のスタッフさんがPOPを書いてくれました!

出産祝いで悩んでいる方が選びやすくなりますね♪ さすがです!

 

注目して欲しい商品、手に触れて欲しい商品などなど、POPを書いて伝えていきましょう!


今朝は5:15から、みんなでオンライン朝活をしました〜!

 

典子さんとの何気ない会話の中で「目標決めたい!」という話題が出たので即日企画してみたんですが、なんと満員御礼!嬉しい〜!!

2025年を進化させるための100の目標を持つべく、みんなと目標をシェアし合いました。

 

様々な業種、様々な立場の方が参加してくれたので、自分では思いつかなかった仲間の目標を聞いて、「それ真似する〜!!」とヒント満載の時間となりました。

 

朝はこれからスタートが待っているので、ダラダラすることなく決められた時間をフルに活かせる空気感がすごくいいですね!

 

「また朝にオンラインイベントやりたい!」という声が多かったので、「すっぴん会」と名付けてオンライン朝活企画していこうと思います!

 

私も目標共有だけでなく、運営としての学びがすごく多く、チャレンジしてみてよかった〜!