あなたはどんな想いを持って仕事をしていますか?「誰を幸せにしたい」とか、「こうして社会をHappyにしたい」という想いがありますか?もしあるなら、それを伝わりやすく名前を付けましょう!

 

p

「販促を通じて、“仕事 = 楽しい”と思える人を増やしたい!」

 

私にはやりたいこと・叶えたい想いがあったから、それに名前を付けたら「たのしごと」と「すごはん(すごい販促)」になりました。

sugohanlogo

「現象」とか「想い」は煙のようにモワモワした形のないものですが、それに名前を付けたことで「形」になって、誰にでも伝わりやすくなったんです。

 

それから、名前を付けるだけでは広まらないから、毎日「たのしごと」に関係した内容のブログを書くことで、共感してくれる人に届きやすくなりました。

 

「たのしごと」とか「すごはん」という名前を付けていなければ、今のようにたくさんの方とお会いできる機会にも恵まれていなかったと思います。

12714477_1126480464070430_1164749542_n

名前って、めちゃくちゃ重要なんです!

 

1.自分が本当にやりたいこと、目指すものを明確にする

2.「それ」に名前を付けて、皆に伝わりやすくする。

3.「それ」を毎日ブログ書いて、共感してくれる人に届ける。

 

やりたいこと、本気で叶えたかったら、命名するところから始めましょ♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


もう少しで短い2月が終わります。2015年のうちに、この2月のスケジュール帳に書き込んだ目標は、「このペースに慣れて定番化する!」でした。

IMG_6689

2月1日から3月前半までは、私にとってのチャレンジの毎日。開催するセミナーは25回で、千葉から始まって、東京・諏訪・岐阜・大阪・福岡・つくば・神奈川を行ったり来たり。

 

風邪やインフルが流行っているけど、鉄壁のガードと緊張感で、今のところ菌やウイルスに負けず、なんとか健康体をキープできています。コンビニに行く度に、真っ赤なボトルのR-1ヨーグルトドリンクを飲んでいるおかげかな!?

 

あ、ちなみにこのR-1、東京のコンビニだとカロリーオフの商品数の方が圧倒的に多くて、地方ほどカロリーオフは少ないんです。東京のコンビニはサラダが充実しているし、健康志向な方が多いですね。

IMG_6827

私は通常カロリー派だけど…

 

出張から自宅に戻ると、スーツケースをひっくり返して洗濯祭りスタート!それから事務所に行って、販促物の制作や山積みになった事務仕事に着手!抱える連載も今年に入って3つに増えたし、机に向かう時間も大事です。

 

時間が限られている分、集中力がアップして、「あれ、こんなに短時間でできちゃった!」と自信もつきました♪ やってみれば何とかなるものです!

 

この前、独立当初に立てた目標が出てきて、そこには「毎月セミナー5回!!」と書いてありました。あの頃の自分にとって、毎月5回セミナーのご依頼をいただき、開催することは高いハードルでした。でも、有り難いことに、今はそれよりずっと多くのお仕事に恵まれています。

 

忙しい時ほど、自分を振り返る時間は大切ですね。

 

初心をいつまでも大切に、気持ちも身体も万全に整えて、ひとつひとつのお仕事を丁寧に、全力でやり遂げよう!羽田空港から山梨に向かうバスの中で、メラメラと熱い気持ちになりました!

 

今日も元気にたのしごとできますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


昨日は、週末のセミナーに向けて荷造りして郵便局へ持って行って、締切ギリギリで原稿を仕上げて、事務仕事を終わらせて、ようやく家へ帰って、福岡出張の荷造り。

福岡

福岡は美味しいお土産がいっぱいあるから、スーツケース大きめにしちゃお♪ うふふ♡

ひっこしまっす〜

スーツケースに荷物を詰め込んで、AM2:00。早朝出発のため5:00には起きるから、睡眠時間は3時間かぁ。そんなこんなで、早く寝なくちゃと思ったら・・

 

や、やばい・・・

 

ブログ・・・・・

 

まだ書いてなかった・・・・・・

 

今夜中に書いてタイマーセットしておかなきゃ・・・

げっそりまっすー

ということで、このブログを書いている次第です(笑)

 

明日はいよいよ商売繁盛・福岡セミナー♪ ごとーさんがいないのは寂しいけど、ごとーさんの分まで、いっちーさんと力を合わせて頑張りますっ!!

 

あ、福岡会場への道のりはこちらを参考にしてくださいね〜。私もスマホ片手に、このブログを見ながら向かいまーす♪

 

そうそう、この前ちょースタイリッシュな施設で、ギャップがものすごいお手洗いを見つけました。

IMG_6517

トイレの中で煙草を吸うな!!!

 

ビックリマークが三つも付いているし、積もり積もった怒りが伝わってきますね(汗)

 

でも、こんなときこそハートマークです♡ 「禁煙に協力してくれてありがとう」「キレイな空間を守ってくれてありがとう」「喫煙スペースは◯◯にございます」などなど、Happyな表現から試してみましょ♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん