昨年まではキャンドルを使うカップウォーマーを愛用していたんですが、猫がいるので今年は使えず・・

幻想的なハーブティーのゆらめきタイムが何よりの癒し!

 

そこで、こちらのカップウォーマーを買っちゃいました!

これが優れもので、45℃〜75℃まで設定可能!しかもタイマー付き!これのおかげで、ここしばらく出番のなかったKINTOのガラスマグをフル活用しています!

いつ飲んでも熱々の状態って思っている以上に幸せ!シリコンを外すと結構大きめのものも置けるので、猫たちの飲み水をぬるめに温めるのにも使っています。

これは、今年買ってよかったものランキングに早くも入ってきそうな快適さ!パンを温めたり、夜にホットミルクも楽しめそうなので、これからたくさん使っていきます♪

 

価格も手頃なので、デスクワークの方にはめちゃくちゃおすすめです!! ⇒ Amazonで買いました!

 

↓今年買ったお気に入りポカポカアイテム↓

まるでこたつソックス プレミアム

柚子はちみつ茶

ファイヤーアセドロン レギンス

ファイヤーアセドロン ハイネック

ファイヤーアセドロン タンクトップ

 

グンゼの「アセドロン」シリーズは夏から愛用しているんですが、もうこれしか着たくないくらいめっちゃ調子がいいので、古くなったユニクロのヒートテックを総入れ替え中です!

 


久しぶりにキレイな青空が広がるポカポカ陽気だったので、富士山を見つつ散歩をしました。山が色づいてきています!

家から数分歩けばこの景色!このところずっと富士山が雲に隠されていたので、こんなにハッキリ見えるのは珍しい!

さらにもう少し歩けば、富士山の裾野が今私がいるこの場所まで広がっている様子が見られ、富士山の近くに住んでいるというより、富士山の一部で暮らしているんだなぁ〜と、改めてありがたい気持ちになりました。

私のアトリエからはこんな感じ↓ で先っちょしか見えませんが、もし全体が見えていたら散歩をしようなんて気分にはならないだろうから、こうやって「あ、今日の富士山キレイだから見に行こう!」と思えるのは逆によかったかも!

気持ちのいい午後でした!


なんと、昨日は3本も猫のヒゲを発見してしまいました!

猫のヒゲを見つけることは滅多にないので、なんだかとっても嬉しい気分♪

 

てつのヒゲは根本が茶色いのですぐにわかります!

一方ちょびのヒゲは真っ白。

ちょびは白黒ですが、ヒゲの生え際は白いので、この通り真っ白なおヒゲなのです♪

そして、ちょびのヒゲはめちゃくちゃ立派!下2本のてつのヒゲと比較すると、立派さがよくわかります!今回は、てつもちょびも過去一くらいに立派なヒゲをGetできてホクホクです♪

猫のヒゲは幸運のお守りとされているとのことで、これまでに発見したヒゲは猫のぬいぐるみの鼻横に刺してコレクションしています。世の中ではヒゲ収集グッズも各社から販売されているんですよ!

 

ちょびてつと暮らす前は単なる抜け毛としか思っていませんでしたが、愛おしいお守りになろうとは…。笑

 

まったく、親バカならぬ主バカすぎる毎日を送っています。