家庭菜園をすべく、義母であり農業のプロでもある春ちゃん先生と一緒に野菜苗を買いに行きました。

地元のご家族が経営されている苗市で、遠方からも人が集まる大人気!広大なハウスに、たくさんの種類の苗!圧倒されちゃいました!

 

これまで苗はホームセンターで購入していたのですが、もう見た目からして全然違う!元気もりもりの苗たち。

春ちゃんのアドバイスを聞きながらあれこれカゴに入れていきます。

 

家に帰って、春ちゃんと一緒に苗を植えました。今年はトマトを数種類、パプリカ、オクラ、ししとう、バジル、パセリ、レモングラス、ローズマリーに挑戦です!それにしても本当に元気な苗。

2022年からアパートでベランダ育ててきたブラックペパーミントも、今年は過去一番元気で綺麗に色づいて育ってくれています。富士山の麓の綺麗な環境で喜んでいるんだろうな!

ちなみにこちらが購入時のブラックペパーミントくん。

美味しいモヒートを作るためにミント栽培始めてみました!

一時はこんな悲惨な状態になったのに、ミントって本当に強い!

昨年、ベランダ菜園して室内で越冬したパセリはムキムキと育って、可愛い花を咲かせています。

バジルも同様に綺麗な花が咲いていて、この2種は種を収穫するために今後も大切に育てます。

7月の収穫が楽しみ!採れた野菜で収穫祭するのが目標!愛情いっぱい育てます!


家にサンドバッグがやって来て以来、毎日キックしています。

トレーニングルームには2つ入り口があって、キッチンと脱衣場に面しているため、

洗濯機をまわしに行ったついでにキック!

電子レンジが止まるまでの待ち時間にキック!

お風呂の前にキック!お風呂上がりにキック!

近くを通るたびにキックしています。

キックは全身を使うので、3発も蹴ればもう体が熱くなって汗がにじんできます。

私の住んでいる地域は寒冷地でまだ寒いのですが、たった30秒で暖房入らず!とってもエコです♪

 

2年通ったあのジムでのキツイ60分間ほど集中して自分を追い込むことはできないので、生活の合間合間に無理なく続けて行こうと思います。


疲れがたまっていたのかな?珍しくニキビやら口内炎やら重なってなんだか休息サインが出ていたので、猫たちと部屋にこもってゴロゴロ過ごしました。

 

デスクに移動してもベッドに入っても、必ず私の横に来てくれる猫たち。3人(匹)で川の字になって寝ました。

私が練れば猫も寝て、私が起きれば猫も起きる。みんなで揃ってあくびをして、私も猫になった気分で幸せ〜。

 

寝ながら気になっていた漫画「チ。」のアニメを全話イッキ見。いやーーおもしろかった!命懸けで真実を追究して、未来にバトンを渡すキャラクターたちに感動しました。

 

「チ。」はフィクションですが、過去にコテンラジオSpotifyオリジナルの天動説・地動説回を聴いていたので、より楽しめました!

ビタミンもしっかり摂って週明け絶好調で動けるように、今日も猫たちとのんびりチャージします♪