今まで様々な販促物をつくってきたし、見てきました。その中で特に印象に残っているものをご紹介しますね。

 

まず、記憶に残る販促物として第一に浮かぶのがこちら!滋賀県の北和住宅さんの「北和通信」です。

美容師の奥さんとご夫婦でレターセミナーに参加してくださった、マッチョなご主人が書いたもの。実は、苦手な文字を克服するために、文字の練習帳を買って臨んだニューズレターなのです!

 

伝わる販促物っていうのは、テクニックや器用さ、上手さじゃなない。想いが入っていなければ意味がないものになってしまいます。

これをもらったお馴染みさんは、きっと「あぁ、ここで家を建ててよかったな」と思ったことでしょう。

 

私はいつもこの「北和通信 No.1」の写真をパソコンの画像フォルダに入れて、こんなに真心の伝わる販促物をつくろうと心がけています。

 

そして、このブログにも度々登場する、ミック大矢船店・愛ちゃんのニューズレター。商業界5月号でも紹介させていただきました!

お客さんのことが大好き!もっと仲よくなりたい!愛ちゃんのレターには、そんなピュアな想いが溢れています。そして何といっても、大阪らしい「笑い」も含まれているので、楽しく読めます!

販促物の固定観念をいい意味でぶち壊してくれる、そんな愛ちゃんの「わくわくだより」が大好きです!

 

そして、脳裏にこびりついて離れないのは・・・やっぱりコレかな!?

ファッションプラザふじやの健ちゃんの顔面パッカーンチラシ。

 

この見た目のインパクトももちろんですが、ここまで自分をさらけ出して、お客さんに楽しんでもらおうと行動した健ちゃんの勇気と進化を知っているから、より記憶に残る販促物となっています。

このチラシに一目惚れしてつくられた、耳つぼサロン・スリムインジュエルの兵頭さんのチラシも忘れられない一枚になりました!すごい!

 

まだまだ紹介しきれないほどたくさんの販促物があるので、時々公開しますね〜♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


「屋久島って自然がいっぱいっぽいから癒されそう♪」なんて甘く考えていたら、20kmも山道を歩くという衝撃の事実を知り、今必死でウォーキングしています。

桜を見ながらなんて贅沢なウォーキング♪

 

日々、出張を言い訳に運動はしていないし、休日も山梨は車社会なので、歩くことはほぼない日々。おまけに体重・体脂肪共に人生最大・・・・・・・。見かねた旦那さんも自転車で付き添って応援してくれることに!

体重・体脂肪はまるで変わりませんが、足はちょっと鍛えられた・・と信じたい!! 笑まぁ、始めてまだ2週間だから当然ですよね。やっぱり本気で継続しなければ結果に結びつくわけがありません。とほほ。

そんな私ですが、ブログは毎日書き続けて5年以上経っています。毎日コツコツは決してラクではありません。でも、このブログが数えきれないくらいの結果に繋がっています。

 

ブログをきっかけに、たくさんの人やお仕事に出逢えました!「買って、買って」と言わなくても選んでいただけているんです。ありがたいことです!

 

コツコツ続けるなんて超超超苦手な私でもできることがわかったから、ウォーキングも同じようにコツコツ継続してやる〜!そして、無事に縄文杉を拝んできます!!

 

そして・・・まん丸の輪郭をシャープにするぞ〜!!「あれ?プロフィールと顔違うねっ!」って、いい意味で言ってもらえるように頑張る!笑

 

食べることが生き甲斐だから食事制限はあまりしたくないので、地元Dayはウォーキング、スーツケース時以外は階段利用、美姿勢意識の3つのZettaiでいくぞーー!

 

 

 


今日は日曜日なのでゆるネタいきま〜す!ようやく時間ができたので、地元岡谷市のネイルサロン・ジュエルズリリアのゆりちゃんの元へ!

近々屋久島へ行くので、ピッタリなネイルにしてもらいました♡ ゆりちゃんと会話するのは楽しくて話すことは盛りだくさんだけど、どんな風にこの素敵なネイルをつくっていくのか興味津々で、度々無言になって凝視してしまいました!笑

押し入れにしまっていた麦わら帽子を取り出して、お散歩に出かけたい気分♪ どうか、爪が伸びませんように・・・笑

私も印刷物などをクライアントさんと一緒につくっていくお仕事をしているのでわかるんですが、色って難しいんです。ひと言で「水色」といっても、濃いものから淡いものまで、緑がかったものから青の強いものまで、人の好みは様々です。

 

ゆりちゃんは、私の求める水色や黄色をじっくり探し当ててくれるから、安心して指を預けられます♪いつも私の要望に、200%で応えてくれるゆりちゃん!本当にありがとう!! 大事にします♡

 

そして夜は写真の色もガラリと変わり、実家の母と旦那さんの3人で焼き鳥を食べに行きました!子どもの頃から通っているお店で、本っっっっっ当に美味しくて毎回感動します!

写真はささみ。脂や皮バンザイの私ですが、ここではとろけるように柔らかいささみが一番好き!会話も弾んで楽しい時間でした♪

 

山梨に戻ると母からメールが。岡谷に帰る前に長坂インター前の「べいくはうすフェアリー」さんで、お気に入りの「サボ」という大きなパンをお土産で買っていったんですが、「味見したら美味しすぎて止まらない」とのこと。焼き鳥を超満腹食べた後なのに・・母恐るべし。

 

久々のTHE・休日に、心も身体も胃袋も満たされました!幸せな一日を過ごせたことだし、今日は気合い入れるぞーーー!!!!!