長浜の東浅井商工会さんでチラシセミナーを開催しました。

昨年POPセミナーに呼んでいただいたんですが、前回参加者さんも来てくれて、POPの反応など教えてくれました。セミナー後に実践してもらえるのは嬉しいことです!

 

ところで、チラシはいろんな会場で何度も行なっているセミナーですが、会場に合わせて話の内容がかなり変わります。

 

何回か私のセミナーに参加してくれている、ファッションプラザふじやの健ちゃんと深井新聞店の深井くんも今回同行してくれたんですが、「めっちゃ熱かったね!まっすー倒れるんじゃないかってくらい!」と言われるくらい熱く語ってしまいました。

 

チラシはそれ単品でやってもあまり効果的ではありません。例えば集客が目的のチラシならば、「このチラシでお客さんが来てくれた後、そのお客さんにどうしてもらいたいから、どんな販促をするのか?」と、次の販促を考える必要があります。

 

だから、結構濃密な時間になるんですよね〜。

そんなこんなで4時間のチラシセミナーを終え、長浜の洋服&雑貨店「ファミリーショップはんがい」のはんがいさんたちと鮎を食べながら、商売についてかなり熱く語らいました。

0.5gくらいしか気を使わず、本音で相手が良くなることを想って伝え合える仲って尊いですね〜。セミナー中もいろいろとサポートしてくれて、感謝です!


昨日は神田で整体・整骨院さんの手書きPOPセミナーを行ないました!POP未経験の方が多かったので、まだまだ活用している医院さんが少ないのかな?

 

それなら尚さら今からPOPが書けたらいいこといっぱい♪ ということで、いざ実践!!

ポイントをしっかり押さえているし、ほぼ全員「イラストが苦手」と言っていたんですが、そんなこと全然感じさせない、楽しく伝わるPOPができました!

 

実践タイムで「〇〇な表情のイラストってどう描くの?」という質問が多かったので、過去に書いたこちらの記事を貼っておきますね♪

絵心ゼロでも書けちゃう♪ 驚いた表情の簡単な描き方

真似するだけでOK!販促物に使える表情豊かなイラストを描いてみよう!

サロンや化粧品のPOPや販促物にピッタリ!洗顔している女性のイラスト

 

みなさんの魅力が、お客さんに伝わりますように〜!!

これからも「親切」な整体・整骨院目指して頑張ってくださいね〜!


博多で飲食店さん向けPOPセミナーを開催しました!8割の方が「POP苦手!未経験!」という状態でしたが・・・果たして無事POPを書くことができるのでしょうか!?

実践時間終了〜!どのPOPも伝える力が素晴らしいし、お店に貼ってあったらこりゃ絶対に目立つ!

この下のPOP、すごい表現力!どんだけ柔らかいの〜!?食べてみたくなっちゃいました!

どんなに美味しい料理だって、伝えなければその魅力に気づいてもらえず、注文してもらえません。

 

知って欲しいことがあるなら、伝えなきゃ♪ってなわけで、POPマスターとして、これからも楽しみながら伝えていってくださいね〜!