POPセミナーのため、山梨市へ!県外出張が多く、せっかく新車を買ったのに車を運転する機会もほぼなくなってしまったので、仕事に車で向かえるのって、めちゃくちゃ幸せを感じます!

 

会場では「去年から楽しみにしていたよ〜!」と、待ちに待って参加してくれた方もいて、嬉しかったです♪

 

実践タイムには、商品POPの他にもこんな一枚が!ベトナム語のマナーアップPOP、いいですね〜!

ちなみに、ベトナム語で「ありがとう」は「Cám ơn(カム オン)」と言うみたい♪ そういえば、何年か前にベトナムへ行ったのに「チャオ!(やあ!)」しか覚えてません…笑

 

さて、実践タイムでは、全員頑張って仕上げてくれました!食べ物が多かったんですが、みんなが美味しそうなPOPを書くもんだから、お腹がグ〜グ〜なりっぱなしでした!

POP効果は間違いなく抜群でしょう!私の腹の虫が保証します♪

 

山梨県には魅力的な商品やお店、会社がいっぱいだということを、改めて知ったセミナーでした。

 

セミナー後もPOPやパッケージの話題で盛り上がって、楽しい時間を過ごしました。やっぱり地元っていいなぁ〜♪ 山梨にもっともっとPOPマスターが増えるよう、私も頑張りまっす!!


会場にはチラシやPOP、ニューズレターなどの販促物がズラ〜リ!

一枚でも多くの事例を見て、いろんなヒントをお持ち帰りいただきたいので、たっぷりご用意してみました♪

 

さてさて、POPセミナーもたっぷりお伝えするんですが、チラシセミナーはその比じゃないくらい、毎回声が枯れて喉が使い物にならなくなるほどたくさんお話します。

 

参加者さんの頭から煙が出やしないかと思っていましたが、そんな心配は無用でした!

 

最後は15〜20分ほどかけて、できるところまでチラシづくりをしていただくんですが、みなさんの作成スピードのはやさにビックリ!あと少しで完成しそうな方も!

セミナー後、電車の中で一枚一枚読ませていただきましたが、伝え方がうまいな〜!と感心しまくり!チラシはとにかく慣れなので、何度も実践することをおすすめします♪

 

二日間頑張ったご褒美に?出張帰りのお友達と久々に丸の内デート。優雅な雰囲気の中突如激しい火柱が上がる鉄板焼きのお店で、ウニにアワビにサーロインと贅沢な時間を楽しみました♪


新宿、武蔵野セミナーズのPOP講座を行ないました!セミナー前には、POPサンプルの前に参加者さんが大集合して、パシャパシャ撮影タイムに♪

 

お客さんとの会話を思い出したり、毎回質問されることをPOPにしてみたり、自分のお気に入りを紹介してみたり、それぞれ想いが詰まったPOPができました!

まるでお客さんと会話を交わしているような、温かいPOPができました!

「本当に書けるようになった〜!」なんて驚きの声も。はい、苦手でも、初心者でも、バッチリ書けるようになっちゃいます!

 

こうやって、完成したPOPを見てみても、みんな違っていて、個性があって、とっても面白い!やっぱり手書きPOPはこうでなくちゃ!

 

だから自信がないから無理…なんて言わず、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

さて、二日目の本日はチラシ講座です!超満載な内容でかなりハードなので、お昼ご飯しっかり食べて、体力つけて臨みます!!