不老閣さんの女将便り秋号が完成〜!今回も楽しく仕上がっています☆

女将便り表

この「女将便り」は、不老閣という温泉宿が年4回発行しているお便り(販促物)です。よくある販促物と違うのは、自分の商売の宣伝をしていないところ!

 

見ていただけるとわかる通り、自分の旅館や商品ではなく、近隣のお店を紹介していますよね。裏面を見ると・・

女将便り裏

「お客様体験談」や「お知らせ」などはあるものの、◯◯キャンペーンとか、特典あり!このチラシを持参してください!とかそういうものは一切ありません。

 

よくよく見ると「お知らせ」すら、近隣のケーキ屋さんに「季節限定のモンブランが出ました」っていう情報だし(笑)

 

お金をかけてつくる販促物なのに、自分の商売(旅館)の情報がほとんど載っていない女将便り。不思議ですよね。でも、この「女将便り」は実はとっても効果的で、お客さんたちはめちゃくちゃ楽しみにしてくれているんです。

女将便り

まず、女将便りを発送すると、お客さんの元に届くと同時に予約の電話が鳴り出します。そして、来たお客さんと女将便りネタで盛り上がります。さらに、お客さんは不老閣ついでに、紹介したお店に足を運んでいます。

 

なぜ、この女将便りがここまでお客さんに愛されて、売上げにも繋がるのでしょうか?

 

その秘密を明日のブログでご紹介します!まずは、女将便りをじっくり見て、みなさんの視点でその理由を探ってみてください!

 

 


昨日は、ラクーンさんで商売繁盛セミナーを開催しました!

IMG_8420

今回のテーマは、お手紙!そう、大切なお客さんへのラブレターです。

ラブレター

どうしてお手紙は必要なの?どんなお手紙ならもらって嬉しいの? 一つ一つを自分の身に置き換えて考えていきます♪

3

一通りお話しをしたら、いよいよ実践タイムです!

IMG_8423

最初の不安な気持ちは何処かに消え去り、仕上がったお手紙はクオリティーが高い、高い!

IMG_8453 IMG_8463 IMG_8462
IMG_8455 IMG_8454

 

なんと、この短時間に2枚目に突入した方も!内容めちゃくちゃ充実してるし!

IMG_8457 IMG_8458

「セール」「バーゲン」「70%OFF」こんな言葉より、ずっとお客さんとの距離を縮めてくれるラブレターを書きましょうね。

1


私、昨日のブログの中で大変な勘違い記事を書いてしまいました!前回のブログ記事を読まれていない方は、ぜひお先に読んでくださいませ。⇒ 前回の記事

IMG_7487

上の写真左側は、ご主人が経営する建築会社さんのお便り。このチラシの右下に描かれたイラストなんですが、あまりのかわいらしさに、てっきり奥さまが描いたものだと思っていました。

 

それが・・・

なんと・・・!!!

 

マッチョなご主人、ご自身が描かれたものでした〜!!
これはこれは、大変失礼いたしました〜><

IMG_7480

セミナー中に配布した資料を参考に、奥さまが描いたイラストを見て、ご主人が描いてくださったそうです★ さらにご主人は、お便りを発行するにあたって、「美文字のテキスト」も購入して、トレーニングをされたんですって!読みやすい文字は、努力の賜物だったんですね!

IMG_7481

ちなみに、これら「舞台裏の情報」は人柄がモロに出るので、ブログやお便りの中で伝えていくとさらにファンが増えていくんですよ〜。皆さんもチャレンジしてみてくださいね♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん