気がつけば、ブログを書き初めてから9年以上が経ちました〜。

毎日ブログを書き続けるということは、ブログのための時間を毎日必ず確保するということ。これが最初の頃は結構大変でした。

 

出張で深夜にホテルに帰ってきても、そこからブログを更新するし、海外旅行にもノートパソコンを持って行って寝ている友人の隣で一人黙々とブログ更新。

 

お酒を飲んでいたり、疲れ果ててブログを書かずに寝てしまった時には、「ブログ更新しなきゃ!」とブログ更新時刻の1時間前に目が覚めるようになりました。

徐々に自分の生活の中に無理なくブログを続けるための時間を確保できるようになって、そこまで苦にならなくなりましたよ。

 

今年はそれとはまた違った大変さがあって、コロナで外出も仕事もできなかった日がしばらく続きました。ほとんど何の刺激も受けない中で、ブログのネタも見つけるのに一苦労。

 

それでも販促ヒントにつながりそうなネタを探して、更新し続けてきました。これはなんとかしてネタを絞り出す良いトレーニングになったかも。

 

あの日ブログを始めなければ、途中でやめていたら、こんなにたくさんの方に私のことを知ってもらえなかった!今の自分はなかった!

 

ブログを続けてきて心からよかった!10年を目指して、これからも頑張ります!


ここのところ、iPadに向かってひたすらイラストを描くお仕事をしています。昨日はフランケンを描いたんですが、私がフランケンになりそうでした。笑

特に目の疲労感がすごいんですが、やり出すと面白くて工夫を凝らしたくなっちゃって、ついつい朝から夜まで画面と向かい合ってしまうんですよね〜。

 

このお仕事が完結したら、すごく楽しいものができる予定ので、またその時がきたらお披露目させていただきますね!

 

さてさて、2019年5月10日に徳島県で開催したブログセミナーからもうすぐ一年半ですが、あの日大阪から参加してくれた「東大化成」のあいさんがこんな素敵なブログを書いてくれました!

最近実感した、ブログを書いてて良かったこと

あいさん、200記事達成おめでとうございます!あいさんのブログはちょくちょく読ませていただいているんですが、進化や楽しんでいる様子がすごくよくわかります!

 

実際、まだあいさんと会ったことのない、私と繋がりのある方があいさんのブログの読者で、「商品の説明がわかりやすくて親切だし、とても素敵な人柄!」と大絶賛しています。

 

同じことを思っている人はきっと多いでしょうし、こうした人たちとタイミングが訪れたときに繋がれるんだろうなぁとも思っています。

 

私もあの日始めたブログがたくさんのご縁に繋がり続けています!

 

そんなこんなで、あいさんのブログを見た瞬間、フランケンから幸せまっす〜に大変身してしまいました〜!


沖縄で楽しく販促をしている、まっちゃんがこのほどブログを開設しました!

つながる!売れる!楽しくなる!

「ニジイロ販促」というネーミングも、まっちゃんらしくHappyな感じで素敵!

 

まっちゃんは沖縄のモスバーガーの現場で実践している身近な販促をわかりやすく伝えてくれているので、ヒントにつながりそうですね〜!

販売期間終了が近づいたらお知らせしよう!

まっちゃん!今後の発信、楽しみにしていますね〜!

 

山梨県で登録販売者として楽しくお仕事されている靉(あい)さんのブログも必見です♪

販促のヒントはもちろんのこと、靉さんが積み重ねてきた記事にはたくさんの魅力が詰まっています!

 

例えばこちら!靉さんの愛が伝わって応援したくなる記事!

通算10万PV達成!世界中にいる「あなた」へ届けたい

靉さんの可愛さにキュンと萌える記事!笑

推しが結婚! め、めでたいぞ~

 

私は「inoreader」というRSSリーダーを使っていて、たのしごたーずやいろんなサイトを登録していて、時間があるときに読んでいます。

 

こちらの記事に使い方がわかりやすく丁寧に紹介されていますので、興味のある方はぜひ!

Inoreaderを使えば大切な更新情報はもう逃さない。導入から使い方まで徹底解説。

 

会いたい人に思うように会えないWithコロナな日々がまだまだ続いています。そんな中で、仲間たちのブログを見て、前向きな様子を知れるのはとても励みになっています♪

 

私も誰かの励みになれるよう、これからもお役に立てる販促情報や、前向きになれるネタ、クスッと笑えるユルユルな日常ネタをお伝えしていきますね〜!!