先日の、坪井さん×まっす〜 コラボセミナーの時に、超特別先行販売させていただいた『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』

_a4v6waYXz5aYUKotUDXJZsnsSCQMnhlTHRqN3_sm84

お土産やプレゼント用にと、お一人で数冊買ってくださる方も!ありがとうございます〜!

qG38JzaZ9abJ6p2DrgimFveTEaQWB7oeINpy5u3rTZg

同文舘出版の戸井田さんが、この本のためにPOPをつくってくれました!きゃわいい!

QTeIcZLFKiNI7kfFbZV8hq88wHqgNiFB1aYYF8qnWD8

さっそく記念撮影!パシャリ☆

qKsbiKy8BBAqjEGogA7KoJoqJnHL4qijcpgEWDhyVMU

あ・・この写真は小さくしておきますね(笑)

XNY4t_-8rcRqOHG3X44PTsfNJkGXVEK7LFOuj2kT6k0

「ビジネス書籍」っていうジャンルの本を、こんな笑顔で見てくれるなんて!セミナー終わりに「もう、このままお店に帰ってPOP書きたいです〜!」って言ってくれて、本当に嬉しかったです!

n72ixUWSJeieB0Zu1t3vx775yB0TBkQHjgWMzQGGsl8

そして、セミナー翌日の昨日、「ひみかさん」のFacebookにアップされたのはこちらのPOP!すご〜い!

スクリーンショット 2015-10-08 3.39.53

そしてお引っ越し屋さんの「奥田さん」は!

スクリーンショット 2015-10-08 3.41.51

福山雅治から竹野内豊にお引っ越し! 朝から心地よい笑いに包まれて幸せな気分になりました(笑)

 

みんなこうやってセミナー後も楽しみながら実践してくれるから、そしてそれをSNSで教えてくれるから、すっごく嬉しいです!気づき→実践のスピードが速いほど、楽しく行動できます。セミナー後は「即・実・践」でいきましょう〜!

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


朝10時、商売繁盛セミナーのため、会場のシアトルズベストコーヒーさんへ!緊張が顔に滲み出ている・・(笑)

IMG_1335

その少しあとに荷物が到着。これは・・・まさか!

IMG_1339

本が、本がきたぁ〜!なんてったって、昨日仕上がったばかり!感激の初対面です!

IMG_1352

うんうん、すっごくいい感じに仕上がっています!

IMG_1353

出版を担当してくださった、同文舘出版の戸井田さん!最高の一冊に仕上がったのは超熱血戸井田さんのおかげです!

IMG_1363

さぁ、いよいよnozoさんによる最高にCoolなオープニングムービーでセミナースタート!学生時代めちゃくちゃ聴きまくった、大好きなAquaのCartoon Heroesの曲にテンションがあがります!

 

そして、坪井さんのセミナースタート!あのしゃべりの安定感、伝えたいことがガツンと伝わる構成、ドッカンドッカン笑いを取って、それでいて思わず涙が出てくる熱いお話。すごい!

IMG_1360

 

なんて聴き入っていたら、あらま!私の出番!

IMG_1370

普段の私のセミナーは「トーク + 実践」のかたちがメインなんですが、今回はお話一本でいかせていただきました。

12032684_902059599883883_6365669637494553684_onozoさんが撮影してくれました☆

 

私がこの4年間で出会ってきた、たくさんの「たのしごと」の事例。ちょっとのコツや行動でうまくいく話。それから、私が何を大切にして、何を手に入れてきたのか。全力でお話しました。

 

その中でも「半径3m以内を大切にしましょう」というお話は、特にお伝えしたかったことです。

 

いま、目の前にいてくれるお客さんを、めちゃくちゃ大切にしよう。それから、ブログなど今できる目の前の情報発信を丁寧にしていこう。そんなお話です。

 

私はこの2つによって、ものすごく大切なものを手に入れ続けています。こみ上げるものが多くて、途中涙腺が危うかったのですが、坪井さんの再びのトークで完全に涙・・。

 

私の仕事の育ての親・源泉舘さんも駆けつけてくれて、なんだか参観日のようで照れくさいけど、このお話を直接聴いてもらえて嬉しかったな。

スクリーンショット 2015-10-07 3.32.07

そして、エンドロール。Pink のFuckin’ Perfectにのせて、私のどん底の過去と、それを乗り越えて辿り着いた現在を伝えました。岡山から参加してくださったでんきやオカンと一緒に涙でグジュグジュ〜(笑)

無事セミナーが終了し、続きましては懇親会!ここで「とんでもないこと」が起こるのです・・。

 

ラクーンの後藤さんから、出版おめでとうのメッセージをいただき、そこに登場したのは、なんと!!!!!

IMG_1371

えええええ〜!何ですかこれ〜〜!!!!!

11870845_1022029881142156_2816650591329312023_n

このサプライズをご用意してくれたのが、お友だちであり尊敬する女性、北海道倶知安町の駅前にある「お菓子のふじい」の藤井千晶さん。

12064444_902034249886418_1785476289_nrSJbJf0Wux-vvVVptM2WTSnml2erwqUmwwNXvjxr9a4

嬉しすぎるふじいさんのサプライズに、再び涙腺崩壊!

 

しかも・・・この上まだ続きがあるのが、ふじいさんの恐ろしいところ(笑)

 

この動画を見たら、ヒックヒックなるほど泣いてしまった!下の画像をクリックすると見られるので、ぜひご覧ください!!

スクリーンショット 2015-10-07 3.14.08

ふじいさん、後藤さん、ありがとうございます〜!本っっっ当〜に幸せです、私!

 

ずっと会いたかった坪井さんとコラボができて、最高の本が完成して、みんながここに集まってくれて、源泉舘さんがきてくれて、最高のサプライズがあって、なんだかもう心と頭が処理できないほど、色んなことがありすぎて夢みたいな一日で、でもやっぱりこの心地良い疲労感が、あぁリアルなんだな、と感じさせてくれて。

12081542_10153682268174696_919900107_n

与える側なのに、こんなに与えていただいて・・最高の一日を、ありがとうございます!セミナーでの気づきを実践に変えて、「たのしごと」に出逢えますように☆

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん

 


単行本『売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方』の表紙のサンプルが完成!これは、本番前にテスト印刷を行なう「色校正(通称:色校…いろこう)」というもので、商品カタログなど慎重に色味を確認する印刷物に行ないます。

手書きPOPカバー

黄色もとても綺麗に出ていて安心!紙質も担当さんとデザイナーさんにアドバイスいただいて決めたので、どんな風に仕上がるのか楽しみです!

 

普段は印刷物をつくる側だったので、こうやって印刷物の完成を待つドキドキ感を味わうのは新鮮な気分です。普段のお客さんに近い立場で学びや気づきがたくさんありました!

 

出版社さんからご連絡をいただいたのは、2014年の5月末。最初は噂で聞いたことがある出版詐欺かと思って警戒しましたが、歴史ある同文舘出版さんと知り、安心しました(笑)

 

これまでに「現場に近い著者が書く、現場が本当に必要としているPOPの書き方本」がなかったということで、私に興味を持ってくださったそうです。

キャラ2

それで、担当の戸井田さんが実際の私のPOPセミナーに参加して、「キャッチコピーが簡単に浮かんできた!イラストが本当に描けるようになった!いい感じの文字が書けた!POPが楽しいって思えた!」と感激してくださって、このPOPセミナーがまるごと体験できるような本をつくることになりました。

 

コンセプトは決まっていたので、目次を考えることからスタートしました。私は気分がノッたところから手を付ける性格なので、順序立てて考えて進めることが苦手!この目次づくりは意外と苦労しました。

 

そして、目次が決まったら、いよいよ執筆スタートです。「はじめに」が最初のページですが、ここはいちばん最後に書きました。「はじめに」は、この本全体の紹介をするので、最後に書いた方が内容にズレがないからです。

 

1章から順に書いていくのですが、ブログはスラスラ書けるのに、単行本の執筆となると緊張して手が止まる毎日でした(汗)それでも、一度書き始めると楽しくなって何ページも書けるように。

111

ところが、ありがたいことにすごはんのお仕事がとっても順調で、クライアントさんからご依頼いただいているお仕事が多く、執筆は後まわしの日々が続きます。常に「あ〜、今日も執筆できなかった」っていう罪悪感があって、これが精神的にけっこうキツかった!

 

だから、原稿のほとんどは、クライアントさんのお仕事が落ち着く、お正月やゴールデンウィーク、お盆、シルバーウィークなどの連休中に集中して執筆。大変ながらもけっこう伸び伸び楽しんで書けました♪

 

途中、他の出版社さんから執筆依頼をいただいたり、様々な著者の方とお話したりする中で、出版社さんによって様々なタイプやスタイルがあることを知りました。

 

同文舘さんはめちゃくちゃ時間をかけて、しっかりといいもの、永く残る一冊をつくるという出版社さんであることを気付かされ、改めてここで出版させていただけることを幸せだな〜と実感。ますます気合いが入りました。

 

そうして今から約3週間前に初校(最初の原稿見本)があがってきたので、出張で滞在していた東広島のビジネスホテルに郵送してもらい、初めて「本の素」と対面しました。この時の感動は忘れられません。

IMG_0233

普段は一冊の本を読むのに何週間もかかる私ですが、自分の原稿を何度も何度も読み返して、校正紙(本の素)が真っ赤になるくらい赤字(修正チェック)を入れました。

 

少しでも伝わりやすいように、楽しんでいただけるように、オリジナルのイラストもたくさん描いたり、一つの言葉をじっくり選んだり、ずーーーっとパソコンと校正紙に向かい合う日々でした。

IMG_0701

表紙もたくさん話し合いを重ねまくって、最終的に大満足の素敵なものができました!しかし、その裏には、「こうしたい」という私の想いと、出版のセオリーとの間で、戸井田さんはひたすら真剣に考えてくれて、不安を抱える私の気持ちに寄り添って、アドバイスやフォローをしてくれました(涙)

 

そして、本の素はいよいよ印刷部門にバトンタッチ。あとは素敵に仕上がるのを待つだけです!

 

右も左も上も下もわからない初心者の私を助けてくれ、ここまで背中を押し続けてくれた戸井田さんには「ありがとうございます!」の言葉だけでは伝えきれない、こみ上げるものがあります。

 

これからこの本がたくさんの方に読んでいただけ、「この本に出会えてよかった!」の声をいただけたら、もうめちゃくちゃ嬉しいし、戸井田さんへの最高の恩返しになるだろうな。

 

そんなことを思いながら、これまでの経験や思いを忘れないように、今日のブログに綴らせていただきました。

 

この本が、たくさんの方のお役にたてますように・・☆