宿泊してくれたお客さんに近隣を楽しんでもらいたい!という思いで生まれた「不老閣かわら版」が完成しました。

今回取材で伺ったのは、ドイツに本店があるラーメン店の「無垢」と大人気のカフェ「百番珈琲」の2軒。

「ラーメン屋さん」というイメージを覆す佇まい!ラーメンもスープを飲み干してしまうほど美味しかった!

取材は毎回女将さんと二人で出かけ、女将さんとの会話を元に原稿を作成しています。

 

毎回珍しいお店との出逢いがあるのでワクワクします。

 

毎回お客さんから好評で、掲載店には多くのお客さんが来店しているそうです。今回のお客さんの反応も楽しみ!


スーパーに行ったら半額のお惣菜が売って「ラッキー♪」とカゴに入れる。

ユニ◯ロに行ったらに行ったら1980円でいい感じのカットソーが売っていて、「今シーズンこれでいいじゃーん!」と色違いで3枚カゴに入れる。

 

シャト◯ーゼに行って、お目当てのチョコミント味のチョコバッキー2袋を手に取りそのままレジに直行する。

 

ーー実はこれ、すべて先週の私の行動です。笑

半額は嬉しいし、いいものが安く買えたら嬉しい。欲しいものだけ買えたら満足。それが普通で、ごくごく自然な行動なのですが、こんなとき私はこう考えます。

 

どうしたら半額の隣の定価のお惣菜を買いたくなるだろう?

どうしたらゼロが一つ増えた金額のカットソーをわざざわ他のお店に行って買いたくなるだろう?

どうしたら目当ての商品+αを買いたくなるだろう?

 

こう考えてみると、いろんなアイデアが湧いてきます。

「タンパク質足りてますか?これ1個でタンパク質〇〇gチャージできます!」

「空腹すぎて家まで待てないあなたへ!店内のベンチか車でかじって!サックサクの揚げたてです!」

こんなPOPがついて商品が並んでいたら買っちゃうなぁ。

 

このように、普段のお買い物の最中に自然と行動してしまっている自分を客観的に見て、「どうしたら…」と質問を投げかけてみてください。

 

ここから自分の商売にもつながるナイスなアイデアが湧いてきますよ!


家にサンドバッグがやって来て以来、毎日キックしています。

トレーニングルームには2つ入り口があって、キッチンと脱衣場に面しているため、

洗濯機をまわしに行ったついでにキック!

電子レンジが止まるまでの待ち時間にキック!

お風呂の前にキック!お風呂上がりにキック!

近くを通るたびにキックしています。

キックは全身を使うので、3発も蹴ればもう体が熱くなって汗がにじんできます。

私の住んでいる地域は寒冷地でまだ寒いのですが、たった30秒で暖房入らず!とってもエコです♪

 

2年通ったあのジムでのキツイ60分間ほど集中して自分を追い込むことはできないので、生活の合間合間に無理なく続けて行こうと思います。