昨日は、さとみん&ふなちゃんが動くイラスト講座に来てくれました!

今回試験的にアンドロイド版のアイビスペイントとイメージプレイのアプリでもチャレンジしてみましたが、iPadとは異なる仕様があったものの、対処法を見つけたので、まったく問題なくできました!

 

今後はアンドロイドのタブレットをお持ちの方にも楽しんでいただけるセミナーができそうです♪ ということで、来月もまた企画しますね。改めてまたお知らせします!

 

セミナー後に「しばらくこればーっかしやってたいですわ~本当にたのしかった!」と嬉しいコメントをいただけて、めっちゃ嬉しかった!

さてさて、講座後は今後考えていきたい売り場の下見に行ってきました。

 

おそらく、めちゃくちゃこだわりの商品がたくさん並んでいる売り場ですが、パッと見では魅力が伝わらず、かなりもったいな〜い!なんて思いながら、提案用に売り場写真をパシャパシャ。

 

きっといいご提案ができると思います!大好きな山梨のために、私の得意なことでお役に立ちたいな。

 


昨日、オンライン講座を終えてソファーに移動してスマホを手に休憩していると、知り合いのHarK黒澤さんの投稿が目に飛び込んできました。

我が家にもウォールナットのダイニングテーブルがあるんですが、ワックス塗りをサボってしまい、けっこう油染みが残ってしまっていて、やすりをかけてワックス塗りしたかったんですよね。

 

で、リフォームの専門家、黒澤さんの投稿を見て5秒後には電話をして、依頼完了!マスターウォールちゃんが新品同様に復活してくれるのが楽しみで仕方ありません!

 

サイトを見たら年に数回のメンテで100年愛用できる無垢素材。今後はワックスをしっかり塗って愛情込めて育てることを誓いました。

 

それから、最近バタバタしてFacebookに投稿ができていなかったので、改めて情報発信の大切さを考えさせられました。黒澤さんに感謝です!

 

さてさて、昨日のオンラインは3回目の沖縄まっちゃん!POP基本、iPadでPOPを極めて、今回は本気のブログセミナーに来てくれました!

続いて3回目の滋賀・えっちゃん。初回は動くイラスト講座、2回目は本気のブログ、今回はPOPの基本を学びに来てくれました!

お二人ともやる気がっつりなので、めちゃくちゃ楽しくて、めちゃくちゃアツイ時間を過ごしました!Zoom写真はアプリで加工して遊んじゃいました♪

 

仕事がひと段落して、夜はZoomディナー会。画面越しでも距離感なく楽しく深い話ができるっていいですね!さて本日もZoom祭り、楽しみます!


本日は日曜日のゆるブログ。今年に入ってから、心がけていることがあります。

これまでホテル暮らしだった頃は、ホテルの朝食バイキングか、いっぱいいっぱいの時は、コンビニでゆで卵とR-1ドリンクと、カロリーメイト(フルーツ味)を急いで食べる、みたいな生活でした。

 

自宅で過ごす時間が増えた今は、朝食を充実させるようにしています。

和朝食の時は具沢山のお味噌汁や焼き魚まで準備して、洋食の時はナイフとフォークを使って誰のペースでもなく、自分だけのペースでゆっくり食べます。

Spotifyで心地よくて明るい曲だけを選んだ朝用のプレイリストを聴きながら、ゆっくりコーヒーを飲んで、1日をスタート。朝の時間が充実すると、その日丸々一日いい気分!

 

朝食に手間をかけるので昼は手抜き、夜はつくり置きしている鶏むね肉と冷蔵庫の余り物が定番。

出張生活では、仕事や移動先に合わせて生活のパターンを変えるので、生活習慣やルーティンを作ることが難しかったのですが、この半年ほどは「生活リズム」というものを心から愉しんでいます!

 

自宅生活を愉しむ一方で、ぼちぼち出張セミナー仕事も復活して欲しいところですが、まあどんな状況でも愉しめるお得な生活なので、しばらく続きそうな自宅Daysをさらに充実させていきまーす!

 

さて、今日もコーヒー飲んで仕事がんばるぞーー!