旦那ととある車の試乗イベントに行ってきました。前回試乗した際に感じた旧型のマイナスポイントが新型では一掃されていて、めちゃくちゃいい感じに進化していました!

 

10分ほどの試乗タイム。この車での生活をイメージして2人でテンション上がっちゃいました。

思えば、旦那と100円均一に行く途中で、ここのディーラーに何となく立ち寄って、何となく試乗したらすごく気に入って、近々車を買い換えなきゃと思っていたこともあり、1時間後には契約書を書いていたことを思い出しました。

 

歴代一位の衝動買いでしたが、あまり好きではなかった運転をおもしろいと感じさせてくれ、姪っ子たちも大喜びしてくれる今の車がとてもお気に入りです!

 

試乗前は、買うつもりは一切なかったし、今乗っているお気に入りの車を手放すつもりも一切ありませんでしたが、試乗が終わったら、担当さんに今の車を下取りに出してこちらに乗り換えたらいくらかかる?と概算見積りまでお願いしていました。笑

 

「買ってよ買ってよ」のイベントだったら確実に行っていませんでしたが、リニューアルした新型に試乗できるイベントだから思わず行ってしまったことを考えると、まずは「来てもらう」のハードルをクリアすることが大事だな〜なんてことを改めて感じました。

 

さすがに今回は諦めましたが、次に車を買うときが来たら、あの試乗車が最有力候補になりました♪

 

その後、マイカーでドライブがてら、河口湖の人気店でハンバーガーランチ。旦那はちゃっかりビールを注文。薄々気づいてはいたけど・・・帰り道は私が運転かいーーー!!

ムースヒルズバーガー、おいしかった!


本日はゆるネタ。朝から姪っ子モンズターズ3姉妹の襲撃に遭い、結局夜の諏訪湖新作花火大会まで一緒に居ることに。無事、抜け殻になりました。笑

タブレットで動画ばかり観るものよくないので、お絵かきをすることに。こちら、おチビたちの作品集!

「アイビスペイント」というお絵かきアプリを使っているんですが、ちょっと教えただけで、洋服や背景に素敵なデザインを取り込んだり、バンバン使いこなしていました。

 

フフフ、将来すごはんの手助けをしてもらうように、姪っ子たちに手書きの楽しさをもっともっと知ってもらおうと思います♪

 

夜は諏訪湖の新作花火を観に行きましたが、コンビニでお菓子を調達しつつ3人のトイレに付き添っていたら、花火が終わっていました。帰りの車の中でも爆笑で、彼女たちにとって「今日一番楽しかった思い出」になったみたい。

 

たくさん遊んであげたら、こんなかわいいラブレターをくれました!

いつまで飛びついてきてくれるかわかりませんが、姪っ子たちが慕ってくれるように、これからもおばちゃん精進しまーす。笑


昨日は岡谷商工会議所でブログセミナーでした〜!前半後半合わせて50名の方が参加してくれました♪

今回も、親友のお父さんが参加してくれて、綺麗なカーネーションを持ってきて会場を華やかにしてくれました!嬉しい〜!

 

ブログセミナーでは、いつもの内容に加えて、今回は実際にGoogleアナリティクスを使いながらアクセス解析をしたり、SEOチェキで自分のサイトの実力を調べてみたりしました。

 

闇雲に記事を書き続けて日々のアクセス数の上下に一喜一憂するのではなく、しっかりとアクセス解析をして確実にファンを増やしていくことが大切!

 

昨日のブログセミナーが参加してくれた皆さんにとっての「キッカケの日」になったら嬉しいなぁ。セミナー終了後は話が盛り上がっちゃいました♪

そうそう、夏休みに過去最高に美味しいとうもろこしを食べさせてもらった五味農園さんもセミナーに来てくれて、採れたての超新鮮野菜を箱いっぱいに持ってきてくれました!

甘〜いフルーツコーン、「スイスチャード」という茎がカラフルな珍しい野菜、枝付きミニトマト、ガパオライスに入れる野菜、ナス、ズッキーニ!見た目からして元気が出る彩り!嬉しすぎる〜!

 

帰宅後すぐにミニトマトとスイスチャードをちょこっとピクルスに。今日の朝はスイスチャードのおにぎりを、夜はガパオライスを作る予定。もちろん母が。笑

やっぱり地元はいいなぁ〜。楽しい一日でした!