ファッションプラザふじや社長の「健ちゃん」のブログがおもしろかった!クリックでページが開きます。

通るたびに気になっているけど、なかなか入れない個人店。店先にブラックボードを置くだけでも、随分と入りやすくなります。

 

さらに、健ちゃんのお店では、お花を置いたり、窓に大きめのPOPを貼ったりすることで、人気(ひとけ)のある賑やかな入り口になったんですね〜♪ すごい!

 

販促物って、一個やればそれで十分という安心感を得てしまいますが、組み合わせることが重要!

 

これをシナリオ立てて考えることを、私は「販促シナリオ」と呼んでいるんですが、わかりやすくした漫画があるので、ぜひ見てくださいね♪

ブラックボードで集客に繋がったら、今度はPOPやディスプレイ、接客などの店内販促に力を入れ、そのあとは再来店に繋がるような販促の仕組みづくりをしていくことが大切なんです。

 

ということで、今日は諏訪の商工会議所さんでレアなブラックボードセミナーを開催します!楽しみだぁ〜♪


オカザえもんの故郷、そして一心堂印房さんのある岡崎市へ。昨日は商工会議所さんで、販促シナリオセミナーを行ないました!

会場は、60名の参加者さんの熱気に包まれていました〜!これまで3回開催してきたPOPセミナーよりも、今回はさらに頭をフル回転にしていただくセミナーなんですが、参加者さんのワークシートはすぐに書き込みでいっぱいに。

 

日頃から商売のことをしっかりと考えていることが、よ〜く伝わってきました!

 

それから、販促物づくりのトレーニングということで、「他人の販促」を考えることに。「自分事」ではなかなか出てこないアイデアも、「他人事」になると視野が広がっていい意見が出るんですよね〜。

すごいアイデア連発で、かなり楽しい時間でした。こうやって、他人事を自分事に変えていくと、たくさんのヒントが得られるんです。

 

セミナー後は、大人の秘密の遊び場へ。夏らしい、楽しい時間を過ごしました♪

好きだなぁ、岡崎!


先日、住宅関係のチラシセミナーの中で「販促シナリオ」について、ちょこっとお話させていただきました。

ハウスメーカーや住宅設備の会社さんでは、よく「イベント」を行ないますが、イベントの「その後の販促」にまで具体的なシナリオを描いてイベント企画をしているところは少ないです。

 

せっかくイベントを開催するのなら、「そもそも何のためのイベントなのか?」「来店してくれたお客さんに対して、その後どんなフォローを行なうのか?」など、しっかりと考えておかなければ、「もったいないイベント」になってしまいます。

 

来場プレゼントを出すことで、集客するのはいいのですが、「ただ無関係の景品などを配って人数集めて終わり。」ではなく、せっかく来てもらったなら、何か一つでもお客さんにとって役立つ知識をプレゼントして、「いつか家を建てる時が来たら、この工務店に相談した方がいいかも」という印象を残すことが大事です。

 

また、いかに役立つ情報をくれる工務店なのかを知ってもらった上で、「ブログではさらに役立つ情報を発信しています!」と伝えれば、ブログ読者になってもらえるだろうし、それがお客さんに気に入ってもらえ、日常的に情報をキャッチしてもらえるようになれば、いざ家が必要になった時には相談してもらえる可能性も高くなりますね。

 

イベント一発ドカンと打ち上げてお客さんを捕まえよう。なんて考えるのではなく、地道に役立つブログを書き続けて、その上で役立つイベントを行なうなど、とにかくお客さんに喜ばれ続ける「販促シナリオ」を描くことが大事です。

 

私が7年前に描いた販促シナリオは、現在まさにその通りになっています。

 

さて、この販促シナリオの重要性をどう知ってもらうか。これが今年の私の課題です。