先日、ラクーンのごとーさんと一緒に「引っ越しだもの」でお馴染みのゆうこりんが経営する「奥田商店」へ、会社見学に行ってきました!

 

木場駅を出て、地図アプリで検索しながらキョロキョロ。初めて行く場所ってなかなか見つけるのに苦労しますよね。

 

でも、ゆうこりんの会社はすぐに発見できましたよ!だって、このボードがあったから!

IMG_0421

私、めちゃくちゃ方向オンチだし、道に迷うことに関しては誰よりもプロフェッショナルなんですが、ブラックボードですぐにわかっちゃいました!

 

歓迎感がビシビシ伝わってきて嬉しい〜!しかも、この日の朝投稿したブログの画像が印刷されて使ってくれているのに、さらに感動!

IMG_0343

ゆうこりんはPOPやブラックボード、チラシ、名刺などのセミナーに積極的に参加して、たのしごとしているんです!

 

ところで、小売やメーカー方のご参加が多いPOPセミナーですが、お引越し屋さんのゆうこりんが、POPをどのように活用しているのか、気になりますよね!

 

案内されたのは、事務所下の駐車場。ここで、とっても素敵な応用術を見せてくれました!!

IMG_0344

どうですか〜?何度言っても守ってもらえないと「つけたら消すこと!」なんてキツめの貼り紙をしちゃいそうですが、ゆうこりんはこんなに優しく伝えているんです。

 

コンビニのお手洗いもそうですよね。「綺麗に使ってください!」と強制すれば反発心を生み、結果的に汚す人が増えてしまうのですが、「綺麗に使ってくれてありがとう」と始めに伝えることで、「そうしなくちゃね♡」と、ハートマークな行動で返してくれるようになるんです。

 

強制とか無理矢理ではなく、相手の立場で考えて伝えるのが目的達成の近道なんです。「北風と太陽」のお話みたいですよね〜。

夏の空

それから、固定観念に縛られて、POPを「売るための道具」だと捉えていたら、それだけの使い方しかできないし、押し売りグイグイな内容になっちゃいます。

 

だけど、「想いを相手に伝えるためのもの」「相手の心を動かすもの」「〇〇せずにはいられなくなるもの」というように考えてみたらどうでしょう。

 

あら不思議!これまで以上に活用の幅が広がりますよね♪

 

POPセミナーの冒頭で私が毎回言う言葉「固定観念を捨てよう!」を、見事実践しているゆうこりん!すごい!

 

この他にも、至る所に優しい声掛けPOPが。

 

IMG_0345

IMG_0356

 

「私がこんなに頑張っているのに、みんなが同じ気持ちでやってくれない!」と嘆いている方は、ゆうこりんの行動力に勇気をもらえるはず☆

 

だって、ゆうこりんは毎日試行錯誤を繰り返して頑張っているから。閃いた楽しいアイデアが却下されても、めげずに次の手を考え続けているんです!

 

どうか近い将来、ゆうこりんの夢「引っ越し男子の筋肉カレンダー」が実現しますように☆

スクリーンショット 2016-07-07 10.27.29ごとーさん目線での会社見学レポもぜひ見てみてください!すっごく素敵な気付きをくれますよ〜! ⇒ ごとーさんブログ

 

あ!すごはんは本日7月7日で、おかげさまで5歳になりました☆これからも皆さまのお役に立てるように、誰よりもたのしごとしていきま〜す♪

 

今日のブログがあなたの“たのしごと”のきっかけになりますように☆ポチッと応援よろしくお願いします!

すごはん


不思議なお手紙が届きました!あ、すっぴんなので小さめに・・・。

IMG_9646 (1)

差出人は、田中製麺の田中さん!通称「たまげた」さん!開けてみると・・・

IMG_9651IMG_9652 IMG_9653

なんと、先日のコラボセミナーの「ごとーセレクション」のお菓子のラッピングとしてついていた「ヒゲ」をつけて、自撮り投稿したみんなの顔を集めたお手紙でした!

IMG_9341

私もちゃっかりヒゲ顔をブログにアップしていたんですが、それも探し出して載せてくださってるし!思い出のアルバムを見ている気分でニヤニヤしちゃいました♪

 

相手の笑顔を想って行動できる優しさってあったかいですね。田中さん、ありがとうございます!

{5BAAC8F1-3ADD-44B2-8F3C-255207F40984}

ひげひげ田中さん

 

 

それから、誰も「ヒゲつけて写真撮ろうねー」なんて言ってないのに、なんでしょうこの一体感(笑)しかもね、このヒゲね、顔に貼る用じゃないから、「強粘着」なんです。

 

鼻の下につけて剥がすとき、けっこう痛いんです(笑)皮膚赤くなるし!

 

なのに・・・それなのに・・・少しでもセミナーの雰囲気が出せる面白い写真を撮って、それを投稿するというサービス精神旺盛な人たちがこんなに大勢いるなんて!!!!!

 

やっぱり商売繁盛セミナーに集う仲間が大好きだーーーーー!!

らくん

もし、商売が大好きで、一生懸命頑張っていて、愛おしい商品やサービスを多くの人に伝えることで幸せな人を増やしたい!という想いを持っているなら、商売繁盛セミナーに足を踏み入れてみませんか。

 

同じ志を持った素敵な仲間と出逢えますよ♪ あ、人見知りの方でも全然大丈夫!直近のセミナー開催予定はこちらから確認できます!ブックマーク登録して時々チェックするといいかも!


昨日のセミナー会場はこちらの建物!ここはどこかわかりますか!? ヒントは、立って入る温泉「千人風呂」がある建物です!

IMG_9496

そう!こちらは、信州諏訪が誇る、国の重要文化財・片倉館!この美しさ、子どもの頃から特別な存在でした。そんな素敵な会場でセミナーができるなんて光栄です!

IMG_9490

向かいに広がる諏訪湖を散歩して、ラブレター超実践講座会場へ!

IMG_9501

ギギギギギィーーーッ!バタン!(実際は超スムーズに開閉します……笑)

IMG_9499

かっこいい金庫のタグ、ボーンボーンと時を伝えるSEIKOの時計、レトロなドアノブ、食堂のアサヒビールさんのポスターまで。タイムスリップした気分になれる館内に癒されます!

片倉館

和やかな会話からスタート。実はみんなの会話の中に販促のヒントが隠されています。

IMG_9503

前半は、サクッとイラストの描き方をマスターして、5分でできちゃうサンクスレターを書いていただきました♪ みんな上手っ!!

スクリーンショット 2016-06-23 0.30.53

後半は、いつもお世話になっている「あの人」に贈るお便りづくりにチャレンジです!

 

諏訪商工会議所のN沢さんの粋な計らいで、その場で写真撮影してお便りに貼れるように、プリンター、撮影用iPhone8台(!!)も用意してくださいました!こりゃ凄い!

IMG_9533

みんな楽しく撮影タイムスタート♪

 

あれ??

 

ぎゃーーーー大変!!!!!誰か救急車!

13502997_2220372261437170_3331151613436685984_o

ネイルサロン・ジュエルズリリアの有里先生、実は撮影中でした(笑)60分後、一体どんなお便りが完成したのでしょうか?お披露目タイムスタートです!

IMG_9563 IMG_9562 IMG_9561 IMG_9560 IMG_9559 IMG_9558 IMG_9557 IMG_9556 IMG_9555 IMG_9554 IMG_9553 IMG_9552 IMG_9551 IMG_9548 IMG_9547 IMG_9544 IMG_9542IMG_9543

読んでいて楽しいし、写真が入っているのもやっぱりいいですね!上田市からご参加の上田情報ビジネス専門学校さんのお便りに使われているこの全身写真いいなぁ!

ところで、気になる「あの写真」はというと・・・

IMG_9545

あ、ここに居た!!

IMG_9546

楽しいこと考えますね〜!お客さんが笑ってくれることを想像しながら、楽しくつくるのが一番!

 

今回は埼玉県(!!)からご参加のツワモノが!エンドーデンキさん、ありがとうございます!お顔が反射してしまったので、遠藤さんの素敵な笑顔はこちらからチェックしてみてくださいね♪

IMG_9550

それから、諏訪にお越しの際はぜひ片倉館の「千人風呂」へ!