ここのところ仕事がめちゃくちゃ立て込んでいて、一日パソコン画面を見続けています。

この日はちょっと早めに夕食を食べて、仕事に戻ろうかと思ったけど、今からパソコン画面に向かう気分にはなれず、スマホをポケットに入れて玄関のドアを開け、自転車に跨っていました。

 

赤と緑のツートンカラーの夏の富士山を目指すように、自転車を漕いで向かった先は・・

幸せブルーベリーの春ちゃん農園!

一日農作業をして帰り支度をしている春ちゃんと夫を横目に、あっちの木をムシャムシャ!こっちの木をムシャムシャ!パソコンにやられ気味だった目が回復!

 

身体が欲していたのでしょうね。何かにとり憑かれたかのようにひたすら食べまくりました。それにしても・・

 

驚きの甘さ!

 

もう見渡す限り完熟していて、実を選ばずどれを食べても甘い!今すぐみんな来てーーー!って叫びたいくらい最高の状態です。今シーズンは8/10まで。あぁ、一年中食べたい…。

 

帰り道、振り返ると夕日で綺麗に色づいた富士山。

そして両脇には、緑の薔薇のようなキャベツ畑!

改めて私は田舎暮らしが好きだなぁ〜と思いながら家に帰りました。


ついにミニトマト「アイコ」が熟したので初収穫!味が濃くて甘い!感動です!

ふと2つ隣のもうすぐ色づくトマトを見ると…青虫発見!あーあ、コレももうダメだぁ。既にかなりの数のトマトを青虫集団に食べられています。

 

私は虫が苦手なので、いつもはさみを使ってつまんで除去するんですが、なんだかイケそうな気がして、素手で摘んでポイッとしました。プニプニして気持ちよかった!笑

 

心底苦手な虫を触るなんて考えられなかったんですが、農作業をして免疫がついたことにビックリ!苦手を克服できて嬉しい!

青虫がいないかじっくり観察していると、大きめの虫が!ギョッとしてGeminiに「コレなんて虫?トマトを食べる害虫?」と聞くと・・

 

「クサカゲロウの仲間で、アブラムシやハダニなどを食べてくれる益虫」とのこと。それを聞いて、一気に可愛さアップしちゃいました!頼んだよ、クサカゲロウくん!

 

この調子で虫に慣れて、怖くなくなればいいなぁ〜♪

 

 

【お知らせ】

東京ビッグサイトの講演が決まりました。事前予約で入場無料になるのでぜひ!

【8/22 店舗・EC DXPO】東京ビッグサイト今年も登壇決定!


ブルーベリーシーズンを迎え、春ちゃんは毎日大忙し!

なんてったって兼業農家なので、早朝から仕事に出て帰ってきたら暗くなるまで畑。夫も毎日仕事が終わったらすぐに畑に向かい、手伝いをしています。

 

私が遠く離れた甲府に住んでいた頃は見守ることしかできませんでしたが、今は私なりのサポートをしています。

 

それが食事。春ちゃんも夫もこの時期は食事の支度をする時間などなかったので、簡単なもので済ませていました。ただでさえ体力が要る時期なのに食事をしっかり摂らないと大変!

 

ということで、できる限り夕食は私が作って3人で食べています。毎回二人が大袈裟なくらい絶賛してくれるので、作り甲斐もあります♪

慌しくて毎度写真を撮り忘れちゃうのですが、パワフル春ちゃんがさらにスーパー元気になるように、健康志向で見た目にも楽しめる料理を考えています。

 

あ、一枚写真がありました!これ、超適当に作ったら大当たりでめちゃくちゃ美味しかった!好評すぎて2日連続で作っちゃった「ズッキーニバーガー」です!

レシピはこちら。具を乗せたズッキーニと、蓋用に何も乗せないズッキーニを準備します。

想像をはるかに上回るほど本当に絶品なので、ズッキーニが美味しいこの時期にぜひ試して欲しい!

 

ここのところ私の仕事も忙しくて、通常では食事を疎かにしているところでしたが、「3人のため」と思うと気合も入ります。みんなで健康体を維持できるようにがんばるぞー!