毎日続けているスマホアプリ「Duolingo」での中国語レッスン。

もう新しい単語を覚えるのがパンク状態なので、ひたすらスピーキング(発音練習)ばかりやっていました。

 

間違えた問題や覚える自信がない中文(中国語)を画像化する機能があるので、スマホに保存しています。

スピーキングばかりでは書くことも文章を作ることもできないので、ここからしばらくは学習法を変えてみることにしました。

 

iPadアプリの「Goodnotes」に過去に引っかかった問題をテキスト入力して、そこに手書きで中文を書き、答えを赤文字で書くという方法です。

やってみると中文を読み上げることはできても、全然覚えられていない=自分では中文を話せない状態だということがよくわかりました。

 

いやーこんなにダメダメだったなんてショック!ゼロから勉強しなおさなきゃ…ってことで中国語のテキストのレベル1からやり直すことにしました。

最近中国語の勉強がマンネリ化していたので、新たなチャレンジに切り替えて楽しくなってきました!中国語で会話を楽しめるようにがんばるぞーー!


一気に3つ完成させたLINE絵文字ですが、最後に申請したこちらの絵文字も無事に承認され、販売がスタートしました!⇒ 購入ページはこちら

今回は3つとも一発OKで申請翌日にはリリースすることができました!

 

今回の絵文字は、線の色を黒ではなく少し薄めの色にしたことで、優しい雰囲気になっています♪

モデルは不機嫌なお顔がチャームポイントのシャムミックスの「てつ」ですが、全国各地のシャム猫好きさんが使えるようなイラストにしました。

今回いろんなパターンの絵文字を作成して、効率的な方法やいい感じに作る方法など、様々身につけることができたので、今後オンライン講座などで活かしていきたいな♪

 

お店オリジナルのLINEスタンプやLINE絵文字を作りたい!という方はぜひご連絡くださいね!


昨日紹介した第1弾のちょびてつLINE絵文字に続き、第2弾は気軽な相手に使いやすいふきだし絵文字。⇒ 購入ページはこちら

面倒くさがりな人でもポチッと押すだけで伝えることができます。既存の絵文字と組み合わせても楽しい〜♪

ということで、友達や家族、パートナーなどなどみんなで楽しく使ってください!

 

スムーズにいけば明日には第3弾もリリースになるかな?楽しみです!

 

LINE絵文字の他の記事はこちら!

【100の目標】“LINE絵文字をつくる” をクリアしました!

ヒゲねこちょびのLINE絵文字が登場ーー!

祝!LINEスタンプと絵文字の売上が5000円になりました〜